このページには3章でのグラディス、ヘリオ戦の攻略法を掲載しています。
試練の回廊IIIとIVでの戦い方は以下のページを見て下さい。
目次
3章の審理のアギトで必ず戦うことになります。
種族 | HP | MP | 弱点・耐性 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短剣 | 剣 | 斧 | 槍 | 弓 | 杖 | 火 | 水 | 雷 | 土 | 風 | 光 | 闇 | |||
人型 | 42480 | 1000 | ‐ | 半 | 弱 | ‐ | 半 | ‐ | 半 | ‐ | 半 | 弱 | ‐ | 弱 | ‐ |
有効な状態異常 | |||||||||||||||
※1周目のこの時点だとファントムのジョブ特性2「逃れえぬ凶変」を使えないので、状態異常は利用しない方がいいです。 悪疫 、恐怖 、暗闇 、混乱 、睡眠 、ストップ 、スロウ 、沈黙 、凍結 、毒 、バーサク 、ペイント 、麻痺 、魅了 |
下表の技の他に「たたかう」「ブレイブ」「デフォルト」も通常使用してきます。
種別 | 使用技・条件 |
---|---|
通常使用 | |
カウンター | |
ジャマー |
|
その他 | ‐ |
各項目の見方についてはボスの行動詳細についてを見て下さい。
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
自身 | ‐ | 使用可能 | 使用可能 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
BPが1増加する。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
敵1体 | 物理 | 使用不可 | ‐ | ‐ | ‐ |
効果詳細 | |||||
ダメージを4回与える。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
使用者 | ‐ | 使用可能 | 使用可能 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
「猛りの左薙ぎ」が使用可能になり、単体攻撃に対して物理攻撃で反撃する状態になる。 構えの効果は「運びの構え」を使うまで継続する。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
使用者 | ‐ | 使用不可 | 使用可能 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
1ターンの間、単体攻撃に対して物理攻撃で反撃し、同時に反撃対象のBPを1減らす状態になる。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
使用者 | ‐ | 使用可能 | 使用可能 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
「運びの右薙ぎ」が使用可能になり、「たたかう」が1度で2回連続で発動するようになる。 構えは「猛りの構え」を使うまで継続する。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
敵1体 | 物理 | 使用不可 | ‐ | ‐ | ‐ |
効果詳細 | |||||
ダメージを与え、次の行動を遅らせる。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
敵1体 | 物理 | 使用可能 | ‐ | ‐ | 回避可能 |
効果詳細 | |||||
ダメージを与える。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
ヘリオ | ‐ | 使用不可 | 使用可能 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
ヘリオへの攻撃に対して、3回まで敵の攻撃前に物理攻撃でダメージを与える。 |
種族 | HP | MP | 弱点・耐性 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短剣 | 剣 | 斧 | 槍 | 弓 | 杖 | 火 | 水 | 雷 | 土 | 風 | 光 | 闇 | |||
人型 | 27612 | 1950 | ‐ | 弱 | ‐ | 弱 | ‐ | ‐ | ‐ | 半 | ‐ | ‐ | 弱 | 半 | 弱 |
有効な状態異常 | |||||||||||||||
※1周目のこの時点だとファントムのジョブ特性2「逃れえぬ凶変」を使えないので、状態異常は利用しない方がいいです。 悪疫 、恐怖 、暗闇 、混乱 、睡眠 、ストップ 、スロウ 、沈黙 、凍結 、毒 、バーサク 、ペイント 、麻痺 、魅了 |
下表の技の他に「たたかう」「ブレイブ」「デフォルト」も通常使用してきます。
種別 | 使用技・条件 |
---|---|
通常使用 | |
カウンター | |
ジャマー | ‐ |
その他 | ‐ |
各項目の見方についてはボスの行動詳細についてを見て下さい。
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
敵1体 敵全体 |
魔法・光 | 使用不可 | 使用不可 | 反射可能 | 回避不可 |
効果詳細 | |||||
ダメージを与える。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
使用者 | ‐ | 使用不可 | 使用不可 | 反射不可 | ‐ |
効果詳細 | |||||
ヒーラスピリット状態にする。 |
対象 | 属性 | MP0時 | 沈黙時 | リフレク | 仕返し回避 |
---|---|---|---|---|---|
味方1人 | ‐ | 使用不可 | 使用不可 | 反射可能 | ‐ |
効果詳細 | |||||
リジェネ状態にする。 |
この項目には攻略のポイントを元に準備・戦闘を行う場合の攻略法を掲載しています。
それ以外の戦法に関してはボス戦が楽になる戦い方を見て下さい。
攻略のポイントに書かれているジョブ・アビリティ・装備に、下記の変更を加えましょう。
盾役の光属性耐性を上げ、さらに狩人のアビリティ「仕返し回避」を付けましょう。
光属性耐性は半減(+1)まで上げればいいです。
攻略のポイントに書かれている戦い方に、下記の変更を加えましょう。
「グラディス→ヘリオ」の順で倒しましょう。
ただし、攻撃対象がデフォルトしている場合はもう片方を攻撃すること。
グラディスはデフォルトジャマーでBPを増やすので、グラディスを倒すまではデフォルトはしないで戦いましょう。
グラディスの「運びの構え→たたかう」が非常に強力なので、グラディスを倒すまで回復役と補助役は「ケアルガ」による盾役のHP増加と「不落要塞の頑迷な詩」「プロテス」でのダメージ軽減を最優先に動くこと。
セス以外は瀕死の状態にしています。
セスLv21:盾役
項目 | 説明 |
---|---|
ジョブ |
メイン:シールドマスターLv12 サブ:ヴァンガードLv11以上 |
アビリティ |
|
装備 |
グローリアLv21:回復役
項目 | 説明 |
---|---|
ジョブ |
メイン:吟遊詩人Lv8以上 サブ:白魔道士Lv12 |
アビリティ |
|
装備 |
エルヴィスLv21:補助役
項目 | 説明 |
---|---|
ジョブ |
メイン:吟遊詩人Lv8以上 サブ:白魔道士Lv12 |
アビリティ |
|
装備 |
アデルLv21:攻撃役
項目 | 説明 |
---|---|
ジョブ |
メイン:ヴァンガードLv12 サブ:魔獣使いLv10以上 |
アビリティ |
|
装備 |