総合トップブレイブリーデフォルト2攻略トップ > ステータスの意味と変動させる方法

ブレイブリーデフォルト2 ステータスの意味と変動させる方法

データの見方は行動まとめについてを参考にして下さい。

目次



最大HP

キャラクターの生命力。
HPが0になると戦闘不能状態になる。

また、HPを消費するアビリティを使うのにも必要になり、「現在HP<消費HP」の状態だとアビリティは使えません。

最大HPを上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×100」ぶん最大HPが上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
最大HPがより上昇する武具を装備する。
HPあげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
最大HPが永久に100~300上昇する。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×5」ぶん最大HPが上昇する。
HP倍化 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
戦闘中のみ、最大HPが2倍になる。

最大HPを低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
最大HPがより低下する武具を装備する。

最大MP

一部のコマンドアビリティを使うのに必要なステータス。
現在MPより消費MPの方が多いアビリティは使うことが出来ません。

最大MPを上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×10」ぶん最大MPが上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
最大MPがより上昇する武具を装備する。
MPあげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
最大MPが永久に5~15上昇する。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数」ぶんが最大MP上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
加重転魔状態にする。

最大MPを低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
最大MPがより低下する武具を装備する。

重量

装備できる武具の重量の限界値。
武具の合計重量(現在重量)が限界値に近づけば近づくほどターンゲージの溜まる速度が遅くなります。
また、現在重量が限界値を超えると、最大HP・MP以外のステータス値が減少します。

以下のアビリティの威力にも関係しています。

重量を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
重量がより上昇する武具を装備する。

重量を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
重量がより低下する武具を装備する。

物理攻撃力

「たたかう」と物理属性攻撃の威力に関係しているステータス。
攻撃の属性が物理かどうかはジョブデータボス攻略を見て下さい。

物理攻撃力を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×15」ぶん物理攻撃力が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理攻撃力がより上昇する武具を装備する。
物攻あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
物理攻撃力が永久に1~3上昇する。
狙われるほど強く ジョブ特性
(ヴァンガード)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理攻撃力が(狙われやすさ/2)%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理攻撃力上昇(必殺技)状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理攻撃力上昇状態にする。
徒手空拳 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
両手に何も装備していない時、物理攻撃力が80%上昇する。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.4」ぶん物理攻撃力が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
バーサク状態にする。
(物理攻撃力が50%上昇する)
天衣無縫 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
武器・防具・アクセサリを全て装備していない時、物理攻撃力が200%上昇する。
ラストリゾート アビリティ
(魔剣士)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
物理攻撃力が約「10000/(現在HP+99)」%上昇する。

物理攻撃力を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理攻撃力がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理攻撃力低下状態にする。

物理防御力

物理属性攻撃を受けた際のダメージに関係しているステータス。
攻撃の属性が物理かどうかはジョブデータボス攻略を見て下さい。
中には物理防御力を無視してダメージを与える攻撃もあります。

また、、ジャッジメントのLv15アビリティ「パニッシュメント」の威力にも関係しています。

物理防御力を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×15」ぶん物理防御力が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理防御力がより上昇する武具を装備する。
物防あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
物理防御力が永久に1~3上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理防御力上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
物理防御力上昇(必殺技)状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.4」ぶん物理防御力が上昇する。
正硬負軟 アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
戦闘中のBPが1以上の時、物理防御力が「BP数×10」%上昇する。

物理防御力を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理防御力がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
物理防御力低下状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
バーサク状態にする。
(物理防御力が30%低下する)
正硬負軟 アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
戦闘中のBPが1以下の時、物理防御力が「BP数×10」%低下する。
(ステータスを確認できないので違うかもしれない)

魔法攻撃力

魔法属性攻撃の威力に関係しているステータス。
攻撃の属性が魔法かどうかはジョブデータボス攻略を見て下さい。

魔法攻撃力を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×15」ぶん魔法攻撃力が上昇する。
月の魔力 アビリティ
(黒魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
夜間だけ魔法攻撃力が10%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
魔法攻撃力がより上昇する武具を装備する。
魔攻あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
魔法攻撃力が永久に1~3上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
魔法攻撃力上昇(必殺技)状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
魔法攻撃力上昇状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.4」ぶん魔法攻撃力が上昇する。
ラストリゾート アビリティ
(魔剣士)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
魔法攻撃力が約「10000/(現在HP+99)」%上昇する。

魔法攻撃力を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
魔法攻撃力低下状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
魔法攻撃力がより低下する武具を装備する。

魔法防御力

魔法属性攻撃を受けた際のダメージに関係しているステータス。
攻撃の属性が魔法かどうかはジョブデータボス攻略を見て下さい。
中には魔法防御力を無視してダメージを与える攻撃もあります。

魔法防御力を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×15」ぶん魔法防御力が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
魔法防御力がより上昇する武具を装備する。
魔防あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
魔法防御力が永久に1~3上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
魔法防御力上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
魔法防御力上昇(必殺技)状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.4」ぶん魔法防御力が上昇する。
正硬負軟 アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
戦闘中のBPが1以上の時、魔法防御力が「BP数×10」%上昇する。

魔法防御力を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
魔法防御力がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
魔法防御力低下状態にする。
正硬負軟 アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
戦闘中のBPが1以下の時、魔法防御力が「BP数×10」%低下する。
(ステータスを確認できないので違うかもしれない)

回復力

HP回復行動の回復量に関係しているステータス。
ただし、アイテムや赤魔道士の回復魔法は回復力の影響を受けません。

回復力を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×4」ぶん回復力が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
回復力がより上昇する武具を装備する。
回復力あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
回復力が永久に1~3上昇する。
太陽の魔力 アビリティ
(白魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
昼間だけ回復力が10%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
回復力上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
回復力上昇(必殺技)状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.2」ぶん回復力が上昇する。

回復力を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
回復力がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
回復力低下状態にする。

速度

ターンゲージが溜まる速度に関係しているステータス。
また、シーフのLv9アビリティ「神速瞬撃」の威力にも関係しています。

速度を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
速度あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
最初から(敵が落とす)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
速度が永久に1~3上昇する。
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×2」ぶん速度が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
速度がより上昇する武具を装備する。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.02」ぶん速度が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
速度上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
速度上昇(必殺技)状態にする。
ハンドアクセル アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
盾の速度低下効果を上昇効果に反転させる。

速度を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
速度低下状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
速度がより低下する武具を装備する。

速度の低下を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
盾持ち前提 ジョブ特性
(ヴァンガード)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
盾の速度低下効果を無効化する。

狙われやすさ

敵の攻撃対象になる確率に関係しているステータス。
また、ヴァンガードのジョブ特性「狙われるほど強く」にも関係しています。

狙われやすさを上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
狙われやすさがより上昇する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
狙われやすさ上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
敵視二分状態にする。

狙われやすさを低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
狙われやすさがより低下する武具を装備する。

命中率

物理属性攻撃の命中判定に関係しているステータス。

命中率を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×3」ぶん命中率が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
命中率がより上昇する武具を装備する。
命中あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
命中率が永久に1~3上昇する。
太陽の魔力 アビリティ
(白魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
昼間だけ命中率が10%上昇する。
徒手空拳 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
両手に何も装備していない時、命中率が30%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
命中率上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
命中率上昇(必殺技)状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.02」ぶん命中率が上昇する。
両手盾 アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
両手に盾を装備した時に命中率が100%上昇する。
天衣無縫 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
武器・防具・アクセサリを全て装備していない時、命中率が200%上昇する。

命中率を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
命中率がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
命中率低下状態にする。

命中率の低下を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
盾持ち前提 ジョブ特性
(ヴァンガード)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
盾の命中率低下効果を無効化する。

回避率

物理属性攻撃の回避判定に関係しているステータス。

回避率を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×2」ぶん回避率が上昇する。
月の魔力 アビリティ
(黒魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
夜間だけ魔法攻撃力が10%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
回避率がより上昇する武具を装備する。
回避あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
回避率が永久に1~3上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
回避率上昇状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.02」ぶん回避率が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
回避率上昇(必殺技)状態にする。

回避率を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
回避率がより低下する武具を装備する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
回避率低下状態にする。

回避率の低下を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
盾持ち前提 ジョブ特性
(ヴァンガード)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
盾の回避率低下効果を無効化する。

会心率

クリティカル攻撃の発生率に関係しているステータス。
なお、魔法属性攻撃は以下のジョブ特性かアビリティが無いとクリティカルが発生しません。

会心率を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
たいきばんせい ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
「ジョブLv12以上のジョブ数×1」ぶん会心率が上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
会心率がより上昇する武具を装備する。
会心あげ饅頭 アイテム
(特殊)
味方1人 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後(その他)
【説明・備考】
移動中に使用可能。
会心率が永久に1~3上昇する。
狙われるほど強く ジョブ特性
(ヴァンガード)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
会心率が(狙われやすさ/10)%上昇する。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
会心率上昇状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
会心率上昇(必殺技)状態にする。
捕獲の果てに ジョブ特性
(魔獣使い)
自身 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
「パーティー全体の魔物捕獲回数×0.04」ぶん会心率が上昇する。
勇気の心眼 アビリティ
(狩人)
自身 【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
戦闘中、BPが1以上ある時に上昇する。
上昇値は不明。

会心率を低下させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
会心率がより低下する武具を装備する。

確率で効果が発生する行動の成功率に関係しているステータス。
運の値はステータス画面から確認することが出来ません。

運を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
月の魔力 アビリティ
(黒魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
夜間だけ上昇する。
上昇値は不明。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
運アップ状態にする。
太陽の魔力 アビリティ
(白魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
昼間だけ上昇する。
上昇値は不明。

運を低下させる

運を低下させる行動はありません。

BP

行動そのものに関係しているステータス。

BPが0未満の場合、ターンが回ってきても行動することが出来ません。
また、BPが-2以上の場合はブレイブを使って1ターンの行動回数を増やすことが出来ます。

BPの最大値を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
BP上限アップ アビリティ
(ジャッジメント)
自身 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
BPの最大値を1上昇させる。

BPの現在値を上昇させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
デフォルトをする。
(通常は1、ダブルデフォルト状態時は2増える)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
BPが-1以下の状態でターンが回ってくる。
(自動で1増える)
BPパサー アビリティ
(ヴァンガード)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
BPを1増やす。
BPをうばう アビリティ
(シーフ)
使用者 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
約50%の確率で対象のBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
奪う対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
フィーバー アビリティ
(ギャンブラー)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
ルーレットを回して10が出るとBPが3になる。
BPドリンクS いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
BPを1増やす。
キラーエクストリーム ジョブ特性
(狩人)
自身 【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
狩人のアビリティ「○○キラー」でクリティカルを発生させるか敵を倒すとBPが1増える。
(クリティカル攻撃で敵を倒した場合はBPが2増えます)
リベンジャー アビリティ
(赤魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
1以上のダメージを受けた時、約25%の確率でBPが1増える。
ブレイブ泥棒 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章(摂理の塔)
【説明・備考】
一定確率でBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
騎士道精神 ジョブ特性
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
シールドマスターのジョブ特性やアビリティで味方の代わり攻撃を受けた時、BPが1増える。
BPサプライ アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
BPを1増やす。
吸気 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章(審理のアギトなど)
【説明・備考】
一定確率でBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
猛りの逆袈裟 アビリティ
(ソードマスター)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
反撃時にBPを1増やす。
ブレイブスーツ 防具
(体)
装備者 【利用可能になる時期】
4章のモーラ戦後(クエスト)
【説明・備考】
戦闘開始時BP+1
リバーサル ジョブ特性
(ジャッジメント)
自身 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
デフォルト中に攻撃を受けた時、MPを15消費してBPを1増やす。
会心高揚 アビリティ
(ジャッジメント)
自身 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
自身の攻撃でクリティカルが発生した時、一定確率でBPが1増える。
ただし、1回の行動につき増加するBPは1まで。
(一度に複数回ダメージを与えるアビリティで2回以上クリティカルが発生してもBPは1しか増えない)
ターンチェンジ アビリティ
(ファントム)
自身 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
攻撃を回避した時、BPが1増える。
涙のブローチ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト)
【説明・備考】
戦闘開始時BP+2
猛りの逆風 アビリティ
(ソードマスター)
自身 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
反撃時にBPを1増やす。
BPサプライS アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
BPを2増やす。
BPインクリース アビリティ
(ブレイブ)
味方全員 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
BPを1増やす。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
アドレナリン ジョブ特性
(ブレイブ)
自身 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
自身の攻撃で敵を1体倒すたびにBPが1増加する。
ブレイブソウル ジョブ特性
(ブレイブ)
自身 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
ターンが回ってきた時にBPが1増加する。
リミットブレイク 必殺技
(ブレイブ)
味方全員 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
BPを1増やす。
テンパランス アビリティ
(ブレイブ)
敵味方全体 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
BPが0未満の対象のBPを1増やす。
その他 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
オデッセイ状態にする。

BPの現在値を減少させる

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ブレイブをする。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
BPを消費するコマンドアビリティを使う。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
BPが1以上の時に恐怖状態にする。
(強制的にBP0になる)
恐怖に慄いた いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
BPが3減少する。
BPをうばう アビリティ
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
約50%の確率で対象のBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
奪う対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
ブレイブ泥棒 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章(摂理の塔)
【説明・備考】
一定確率でBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
BPイレイズ アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
BPを1減らす。
ブレイブクラッシュ アビリティ
(竜騎士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
高確率でBPを1減らす。
ただし、BPを-2以下にするにはクリティカルを発生させる必要がある。
正気に戻った! アビリティ
(竜騎士)
自身 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
状態異常を2ターンで治してHPMPを全快させる代わりにBPが1減る。
吸気 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章(審理のアギトなど)
【説明・備考】
一定確率でBPを1減らし、使用者のBPを1増やす。
対象のBPが0以下の場合は必ず失敗する。
猛りの左薙ぎ アビリティ
(ソードマスター)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
反撃時にBPを1減らす。
魔の契約 ジョブ特性
(魔剣士)
自身 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
戦闘不能になるとBPが-3になる。
猛りの逆風 アビリティ
(ソードマスター)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
反撃時にBPを1減らす。
テンパランス アビリティ
(ブレイブ)
敵味方全体 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
BPが1以上の対象のBPを1減らす。
その他 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
ツィタデル状態にする。

BPの変動を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
恐怖状態にする。
勇気を持たぬ隠者 ジョブ特性
(シーフ)
自身 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
デフォルトしてもBPが上昇しなくなる。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルトしてもBPが上昇しなくなる。
その他 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
サンクチュアリ状態にする。

ブレイブリーデフォルト2攻略トップへ戻る