総合トップブレイブリーデフォルト2攻略トップ > 状態異常・補助効果に関する行動一覧

ブレイブリーデフォルト2 状態異常・補助効果に関する行動一覧

データの見方は行動まとめについてを参考にして下さい。

目次

状態異常

ステータス

属性

その他



悪疫

バトルインフォ(悪疫)

ターンが回ってきた時、最大MPの15%ぶんのMPダメージを受ける。

悪疫を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
腐らせる 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
1章(サヴァロン周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と闇」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で悪疫状態にします。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
敵全体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
悪疫投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な悪疫投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
アポロンの弓 武器
(弓)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
5章開始後(クエスト)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で悪疫状態にします。
伝染病 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
5章(岩溶けの洞窟)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の悪疫投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

悪疫を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
ワクチン注射器 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
3章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
カーボンキャップ 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
4章で三国の問題を解決後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
サークレット 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(宝箱・敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

悪疫を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
小周天 アビリティ
(モンク)
使用者 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアペスト 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

恐怖

バトルインフォ(恐怖)

BPが1以上の場合はBPが0になり、ブレイブとデフォルトが出来なくなる。
さらにBPが増加する行動の効果を受けなくなる。

恐怖を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
畏怖の念 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
1章(ハルシオニア周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
テリブルスティング 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(無法者のねぐら)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と闇」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で恐怖状態にします。
大立ち回り 解き放つ
(魔獣使い)
敵1体 × 【利用可能になる時期】
2章(深緑の樹林)
【説明・備考】
特になし。
フィアー 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(秘密のアトリエ)
【説明・備考】
特になし。
恐怖投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な恐怖投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
テリブル剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。
大地震 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
5章(彩晶の坑道)
【説明・備考】
特になし。
フィアーブレス 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
5章(ミューザ聖廟)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の恐怖投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

恐怖を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
巡礼者の帽子 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・宝箱)
【説明・備考】
特になし。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
シャコー帽 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
カレッジリング 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(宝箱・クエスト)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
修験者の頭襟 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
3章で竜洞に入れるようになった後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
フルフェイス 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、恐怖状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
レッドキャップ 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
デュエルマスク 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
ゴスウィット 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。

恐怖を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
安息香 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
きりかえてこう アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
小周天 アビリティ
(モンク)
使用者 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアフィアー 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

暗闇

バトルインフォ(暗闇)

物理攻撃の命中率と回避率が下がる。
必中効果を付与するベルセルクのアビリティ「己が血を顧みず」を付けていても攻撃が当たらない場合があります。

暗闇を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
サンドストーム 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
1章(熱砂の遺跡)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と光」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で暗闇状態にします。
フラッシュ アビリティ
(シールドマスター)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
特になし。
黒い血塊弾 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(秘密のアトリエ)
【説明・備考】
特になし。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
敵全体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な暗闇投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
暗闇投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
ブラインドソード 武器
(剣)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
4章で三国の問題を解決後(道具屋)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で暗闇状態にします。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の暗闇投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

暗闇を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
銀縁メガネ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
最初から(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
ミスリルヘルム 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
1章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
源氏の兜 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
勇気の心眼 アビリティ
(狩人)
自身 【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
戦闘中、BPが1以上ある時に無効化できる。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
黒頭巾 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
4章で三国の問題を解決後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
デュエルマスク 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

暗闇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
目薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
自然治癒力 アビリティ
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘後に自動で治る。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
内丹 アビリティ
(モンク)
使用者 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアブライン 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

混乱

バトルインフォ(混乱)

ターンが回ってきた時に行動選択できなくなり、勝手にブレイブとデフォルト以外の行動をとる。

混乱を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
混乱リンプン 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(水源洞)
【説明・備考】
特になし。
超音波 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
1章(水源洞)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と雷」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で混乱状態にします。
強力な混乱投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
混乱投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
カオスブレイド 武器
(剣)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で混乱状態にします。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の混乱投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

混乱を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
一意専心 ジョブ特性
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
安らぎの指輪 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後(クエスト)
【説明・備考】
特になし。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
アカデミアハット 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
【利用可能になる時期】
2章開始後
【説明・備考】
魅了状態にしておく。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
厳星兜 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
3章開始後(クエスト)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、混乱状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
昇竜の綸巾 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(道具屋・宝箱)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

混乱を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
気付け薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
きりかえてこう アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理攻撃を当てる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
【利用可能になる時期】
2章開始後
【説明・備考】
魅了状態にする。
キュアコンフュ 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

死の宣告

バトルインフォ(死の宣告)

5ターン後に戦闘不能状態にする。
この戦闘不能にする効果は即死無効化で防げません。

死の宣告を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
死の宣告 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(風の渓谷)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と火」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で死の宣告状態にします。
死に至る毒 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章(ライムダール周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
死に至る毒旋風 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
4章(ホログラード周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
死中活 アビリティ
(魔剣士)
使用者 × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。
魂の牢獄 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
5章(ミューザ聖廟)
【説明・備考】
特になし。
ドッペルテクスチャ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

死の宣告を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
セーフティリング 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
3章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。

死の宣告を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
きりかえてこう アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

睡眠

バトルインフォ(睡眠)

ターンが回ってきた時に行動できなくなる。
また、カウンターやジャマーもほぼ全てのものが発動しなくなる。
さらに、物理攻撃の回避率も下がる。

睡眠を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
スリプル 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(無法者のねぐら)
【説明・備考】
特になし。
偏に染みる子守唄 アビリティ
(吟遊詩人)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
特になし。
スリプル いかさま
(ギャンブラー)
敵全体 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と風」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で睡眠状態にします。
強力な睡眠投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
睡眠投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
眠りの斧 武器
(斧)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
4章で三国の問題を解決後(道具屋)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で睡眠状態にします。
苦痛が誘う子守唄 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の睡眠投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

睡眠を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
洗濯ばさみ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
ストップ状態にしておく。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
麻痺状態にしておく。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
修験者の頭襟 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
3章で竜洞に入れるようになった後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、睡眠状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
魔神の帽子 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

睡眠を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
目覚まし アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
物理攻撃を当てる。
攻撃者がシーフのサポートアビリティ「おネンネしてな」の影響を受けている場合は治せません。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
ストップ状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
麻痺状態にする。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアスリープ 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

ストップ

バトルインフォ(ストップ)

ターンが回ってきた時に行動できなくなる。
また、カウンターやジャマーもほぼ全てのものが発動しなくなる。

既に睡眠状態になっている場合は上書きする。

ストップを発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
魂の停止 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(花咲く高原)
【説明・備考】
特になし。
タングルランス 武器
(槍)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率でストップ状態にします。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と土」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率でストップ状態にします。
ストップ アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

ストップを無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
麻痺状態にしておく。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
砂時計 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(クエスト)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、ストップ状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている

ストップを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
麻痺状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

スロウ

バトルインフォ(スロウ)

ターンゲージが溜まる速度が遅くなる。

スロウを発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
蜘蛛の巣 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
自身 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と土」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率でスロウ状態にします。
クロノスクーゼ 武器
(槍)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章開始後(宝箱)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率でスロウ状態にします。
スロウ アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
スロウガより効果は小さいです。
スロウガ アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
スロウより効果は大きいです。

スロウを無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
サッシュ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(道具屋・宝箱)
【説明・備考】
特になし。

スロウを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
内丹 アビリティ
(モンク)
使用者 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
ヘイスト状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

戦闘不能

バトルインフォ(戦闘不能)

パーティー全員がこの状態になるとゲームオーバーになる。

ほぼ全ての状態異常と補助効果が解除され、ターンが回ってこなくなり、戦闘不能回復以外の行動の対象にならなくなる。
また、戦闘勝利時にこの状態になっているキャラはEXPとJPを獲得できません。

戦闘不能を発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
HPを0にする。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
即死させる。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
死の宣告状態になった後、5ターン経過する。

戦闘不能を無効化する

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
ふんばる ジョブ特性
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能になるダメージを受けた時、およそ50%の確率でHP1で生き残る。
ただし、HP1の時は発動しない。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
HPが最大値の20%以上かつ以下の条件のどちらかを満たしている時、戦闘不能になるダメージを受けた場合、HP1で生き残る。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている

戦闘不能を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
フェニックスの尾 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・敵が落とす・その他)
【説明・備考】
HPを300回復した状態で復活させる。
レイズ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
アレイズ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
一発逆転 アビリティ
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
HPを「ルーレットで出た数字×100」ぶん回復した状態で復活させる。
ただし、ルーレットでドクロが出ると戦闘不能から復活することは出来ない。
フルケア いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
蘇生 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
HPを最大値の50%ぶん回復した状態で復活させる。
メガフェニックス 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
HPMPを全回復した状態で復活させる。
リザレクション 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
HPを全回復した状態で復活させる。
リンカネーション 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
HPを300回復した状態で復活させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リレイズ状態にする。
聖なる犠牲 アビリティ
(オラクル)
使用者以外の味方全員 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
アビリティを付けているキャラが戦闘不能になった時に効果が発動。
HPを全回復した状態で復活させる。
ミレイズ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
HPを全回復した状態で復活させる。
レイズスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

即死

戦闘不能状態にする。

即死を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
レイズ アビリティ
(白魔道士)
敵1体 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
アレイズ アビリティ
(白魔道士)
敵1体 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
一発逆転 アビリティ
(ギャンブラー)
味方全員 × 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
ルーレットでドクロがでた場合に即死させる。
命を落とした いかさま
(ギャンブラー)
使用者 × 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
デス いかさま
(ギャンブラー)
敵全体 × 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
タナトフォビア 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(摂理の塔)
【説明・備考】
対象が恐怖状態になっている場合に即死させる。
(無効化されない限り確実に即死?)
デスサイズ 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
対象が以下の状態異常のいずれかになっている場合に即死させる。
(無効化されない限り確実に即死?)
恐怖
暗闇
混乱
死の宣告
睡眠
ストップ
沈黙

バーサク
麻痺
魅了
デスドロップ 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
非情の一刺し 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(摂理の塔)
【説明・備考】
特になし。
アサシンダガー 武器
(短剣)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で即死させます。
蘇生 アビリティ
(薬師)
敵1体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
メガフェニックス 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
リザレクション 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
リンカネーション 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
デス アビリティ
(魔人)
敵1体 【利用可能になる時期】
4章でウィズワルドの問題を解決後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合はHPを全回復する。
ミレイズ アビリティ
(白魔道士)
敵1体 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
対象の種族が「屍霊」の場合のみ即死させる。
デスポーション 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
黄泉送り アビリティ
(ブレイブ)
敵全体 × 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
戦闘開始時に自動で発動し、使用者より20以上レベルが低い者を確実に即死させる。

即死を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
源氏の兜 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(敵が落とす・敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
セーフティリング 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
3章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、即死を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
サークレット 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(宝箱・敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。

沈黙

バトルインフォ(沈黙)

以下のジョブのコマンドアビリティが使えなくなります。

敵も上記と同名のアビリティは使えなくなります。
ボスモンスターの行動で沈黙の影響を受けるかどうかはボス攻略を見て下さい。

沈黙を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
ルーンの杖 武器
(杖)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章開始後(敵から盗む)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で沈黙状態にします。
ムダ吠え禁止 アビリティ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
特になし。
喉を潰された いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と風」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で沈黙状態にします。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
敵全体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な沈黙投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
沈黙投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
喉元乱れ突き アビリティ
(魔獣使い)
敵1体 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の沈黙投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

沈黙を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
ホワイトケープ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
1章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
司祭の帽子 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
参謀の帽子 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
昇竜の綸巾 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(道具屋・宝箱)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
魔神の帽子 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(敵から盗む)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

沈黙を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
やまびこ草 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・敵が落とす・その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
自然治癒力 アビリティ
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘後に自動で治る。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
小周天 アビリティ
(モンク)
使用者 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアサイレス 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

凍結

バトルインフォ(凍結)

ターンが回ってきた時に行動できなくなり、さらに最大HPの10%ぶんのダメージを受ける。
また、カウンターやジャマーもほぼ全てのものが発動しなくなる。
さらに、物理攻撃の回避率も下がる。

凍結時に受けるダメージは、敵側の場合かなり少なくなる。

凍結を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
アイス 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(荒れ果てた邸宅)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と水」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で凍結状態にします。
フリーズパンチ 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章(竜洞)
【説明・備考】
特になし。

凍結を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
マフラー 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後(クエスト)
【説明・備考】
特になし。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、凍結状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

凍結を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
火属性攻撃を当てる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

バトルインフォ(毒)

ターン終了時(移動中は数歩移動する度に)に最大HPの5%ぶんのダメージを受ける。
敵側の場合、受けるダメージはかなり少なくなる。

毒を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
ポイズン アビリティ
(黒魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
毒液 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(サヴァロン周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
毒を盛られた いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
毒ひっかき 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(瘴気の森)
【説明・備考】
特になし。
ポイズンストーム 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
2章(迷いの森)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と水」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で毒状態にします。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
敵全体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な毒投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
毒投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
ポイズンダガー 武器
(短剣)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章で竜洞に入れるようになった後(宝箱)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で毒状態にします。
ポイズンランス 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
4章(飛空艇)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の毒投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

毒を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
星のペンダント 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・宝箱)
【説明・備考】
特になし。
月桂冠 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

毒を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
どくけし アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・敵が落とす・その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
自然治癒力 アビリティ
(すっぴん)
自身 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘後に自動で治る。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
内丹 アビリティ
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアポイズン 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

バーサク

バトルインフォ(バーサク)

物理攻撃力が50%上昇、物理防御力が30%低下する。
(物理攻撃力はステータス限界値を超えない)

さらに、ターンが回ってきた時に「たたかう」を自動で実行する。
ただし、ベルセルクのジョブ特性「理性と激情のはざま」やアビリティ「無尽の襲撃」の影響を受けている場合はその限りではない。

バーサクを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
バトルロイヤル いかさま
(ギャンブラー)
敵味方全体 × 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
怒髪衝天 アビリティ
(ベルセルク)
使用者 3ターン × × 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と火」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率でバーサク状態にします。
バーサク 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 × 【利用可能になる時期】
3章(樹氷の森)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

バーサクを無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
一意専心 ジョブ特性
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、バーサク状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

バーサクを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
きりかえてこう アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

ペイント

バトルインフォ(ペイント)

全ての武器種(短剣・剣・斧・槍・弓・杖)と属性(火・水・雷・土・風・光・闇)への耐性が1段階下がる。

ペイントを発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
敵全体 × 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
塗りたくる アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
落書き 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(迷いの森)
【説明・備考】
特になし。
筆モップ 武器
(斧)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
5章開始後(クエスト)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率でペイント状態にします。

ペイントを無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
ピクチャフレーム 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

ペイントを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

麻痺

バトルインフォ(麻痺)

ターンが回ってきた時に行動できなくなる。
また、カウンターやジャマーもほぼ全てのものが発動しなくなる。
さらに、物理攻撃の回避率も下がる。

既にストップまたは睡眠状態になっている場合は上書きする。

麻痺を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
麻痺の一刺し 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
1章(荒れ果てた邸宅)
【説明・備考】
特になし。
麻痺リンプン 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ショックファング 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
スタンスマッシュ 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(深緑の樹林)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と雷」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で麻痺状態にします。
影縫い アビリティ
(狩人)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
特になし。
麻痺噛みつき 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(摂理の塔)
【説明・備考】
特になし。
古代の弓 武器
(弓)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後(宝箱)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で麻痺状態にします。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
敵全体 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な麻痺投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
麻痺投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
痺れ花粉 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
3章(樹氷の森)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の麻痺投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

麻痺を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
月桂冠 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
アース棒 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、麻痺状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
アスコットタイ 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(クエスト・敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

麻痺を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
まひなおし アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(道具屋・その他)
【説明・備考】
特になし。
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
バスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアパライズ 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

魅了

バトルインフォ(魅了)

ターンが回ってきた時に行動選択できなくなり、勝手に敵が有利になる行動をとる。

既に混乱状態になっている場合は上書きする。

魅了を発生させる

行動名 種別 対象 凶変 説明・備考
天使の弓 武器
(弓)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章開始後(道具屋)
【説明・備考】
「たたかう」で攻撃した際、攻撃対象を一定確率で魅了状態にします。
恋の魔法 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
× 【利用可能になる時期】
2章(秘密のアトリエ)
【説明・備考】
特になし。
異常まく者 ジョブ特性
(赤魔道士)
変動 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
属性に「魔法と光」の2属性を含んでいるコマンドアビリティを使った時に対象を一定確率で魅了状態にします。
惚れ薬 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
強力な魅了投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
魅了投与 調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
女王物質 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
× 【利用可能になる時期】
5章(岩溶けの洞窟)
【説明・備考】
特になし。
臭い息 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。
超威力の魅了投与 3種調合
(薬師)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

魅了を無効化する

行動名 種別 対象 説明・備考
一意専心 ジョブ特性
(モンク)
自身 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
ゆるがぬ戦力 アビリティ
(ベルセルク)
自身 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
アカデミアハット 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
2章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
勇気を耐性に アビリティ
(シールドマスター)
自身 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
デフォルト中に無効化することが出来ます。
ラミアのティアラ 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
3章開始後(宝箱)
【説明・備考】
特になし。
精霊の護り ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
以下の条件のどちらかを満たしている時、魅了状態を無効化する。
・導師のアビリティ「○○スピリット」の効果が発動している
・導師のジョブ特性2「見えずとも共に」の影響を受けている
ロケット 防具
(アクセサリ)
装備者 【利用可能になる時期】
4章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。
リボン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
5章開始後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。
ロイヤルクラウン 防具
(頭)
装備者 【利用可能になる時期】
6章開始後(道具屋)
【説明・備考】
特になし。

魅了を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
万能薬 アイテム
(回復)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から(その他)
【説明・備考】
特になし。
きりかえてこう アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
キュアチャーム 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
万能回復薬 調合
(薬師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

物理攻撃力上昇

バトルインフォ(物理攻撃力上昇)

物理攻撃力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の物理攻撃力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

物理攻撃力上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
痛みを力に アビリティ
(ヴァンガード)
自身 変動 永続 × 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
変動値は「1~3%」
効果はデフォルトせずにダメージを受けた時に約30%の確率で発生します。
また、このアビリティで発生した効果は戦闘終了まで消すことが出来ません。
練気 アビリティ
(モンク)
使用者 15% 3ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
約束された勝利の詩 必殺技
(吟遊詩人)
味方全員 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
変動値は「30~60%」
吟遊詩人のジョブレベルが高いほど大きくなります。
獣化 アビリティ
(魔獣使い)
自身 変動 × 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
ブレイブした後の連続行動中のみ効果が発生します。
変動値は「ブレイブ回数×10%」
鼓舞 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
15% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(サヴァロン周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
チャージ 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 50% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(水源洞)
【説明・備考】
特になし。
生肉漁り 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 50% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(熱砂の遺跡)
【説明・備考】
特になし。
怒張 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
非力なレッド アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
ピクトマンサーのジョブ特性「わが身こそ芸術!」の影響を受けている場合に効果が発生します。
滅私 アビリティ
(ファントム)
使用者 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
逆境こそ力 ジョブ特性
(魔剣士)
自身 10% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
ダメージやアビリティのコスト消費で、HPが最大値の25%以上の値ぶん減ると効果が発動します。
死中活 アビリティ
(魔剣士)
使用者 50% × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
このアビリティで死の宣告状態になっている間のみ効果が発生します。
魔獣化 アビリティ
(魔獣使い)
自身 50% × 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
BP3を全て消費してブレイブした後の連続行動中のみ効果が発生します。

物理攻撃力上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
上昇率以上の物理攻撃力低下状態にしておく。

物理攻撃力上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
上昇率以上の物理攻撃力低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

物理防御力上昇

バトルインフォ(物理防御力上昇)

物理防御力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の物理防御力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

物理防御力上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
プロテス アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
15% 3ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ウォール 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(サヴァロン周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ヒュージシールド 必殺技
(シールドマスター)
味方全員 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
変動値は「30~100%」
シールドマスターのジョブレベルが高いほど大きくなります。
軟弱なブルー アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
ピクトマンサーのジョブ特性「わが身こそ芸術!」の影響を受けている場合に効果が発生します。
ブルワーク アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 15% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
ウォール アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
逆境こそ力 ジョブ特性
(魔剣士)
自身 10% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
ダメージやアビリティのコスト消費で、HPが最大値の25%以上の値ぶん減ると効果が発動します。
死中活 アビリティ
(魔剣士)
使用者 50% × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
このアビリティで死の宣告状態になっている間のみ効果が発生します。

物理防御力上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の物理防御力低下状態にしておく。

物理防御力上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の物理防御力低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法攻撃力上昇

バトルインフォ(魔法攻撃力上昇)

魔法攻撃力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の魔法攻撃力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

魔法攻撃力上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
約束された勝利の詩 必殺技
(吟遊詩人)
味方全員 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
変動値は「30~60%」
吟遊詩人のジョブレベルが高いほど大きくなります。
魔抜けなパープル アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
ピクトマンサーのジョブ特性「わが身こそ芸術!」の影響を受けている場合に効果が発生します。
滅私 アビリティ
(ファントム)
使用者 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
逆境こそ力 ジョブ特性
(魔剣士)
自身 10% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
ダメージやアビリティのコスト消費で、HPが最大値の25%以上の値ぶん減ると効果が発動します。
死中活 アビリティ
(魔剣士)
使用者 50% × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
このアビリティで死の宣告状態になっている間のみ効果が発生します。
その他 重量% 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
加重転魔状態にする。

魔法攻撃力上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
上昇率以上の魔法攻撃力低下状態にしておく。

魔法攻撃力上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
上昇率以上の魔法攻撃力低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法防御力上昇

バトルインフォ(魔法防御力上昇)

魔法防御力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の魔法防御力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

魔法防御力上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
シェル アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
15% 3ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ウォール 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(サヴァロン周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ヒュージシールド 必殺技
(シールドマスター)
味方全員 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
変動値は「30~100%」
シールドマスターのジョブレベルが高いほど大きくなります。
とん魔なグリーン アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
ピクトマンサーのジョブ特性「わが身こそ芸術!」の影響を受けている場合に効果が発生します。
ファランクス アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 15% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
ウォール アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。
逆境こそ力 ジョブ特性
(魔剣士)
自身 10% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
ダメージやアビリティのコスト消費で、HPが最大値の25%以上の値ぶん減ると効果が発動します。
死中活 アビリティ
(魔剣士)
使用者 50% × 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
このアビリティで死の宣告状態になっている間のみ効果が発生します。

魔法防御力上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の魔法防御力低下状態にしておく。

魔法防御力上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の魔法防御力低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

回復力上昇

バトルインフォ(回復力上昇)

回復力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の回復力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

回復力上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
慈愛の祈り アビリティ
(白魔道士)
使用者 30% 3ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
不信心なピンク アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
ピクトマンサーのジョブ特性「わが身こそ芸術!」の影響を受けている場合に効果が発生します。

回復力上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の回復力低下状態にしておく。

回復力上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の回復力低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

速度上昇

バトルインフォ(速度上昇)

速度が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の速度はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

速度上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
早駆け 解き放つ
(魔獣使い)
使用者 25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(ハルシオニア周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。

速度上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の速度低下状態にしておく。

速度上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の速度低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

狙われやすさ上昇

バトルインフォ(狙われやすさ上昇)

狙われやすさが変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の狙われやすさはステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

狙われやすさ上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
ウォークライ アビリティ
(ヴァンガード)
使用者 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
逆鱗を弄ぶ狂乱の詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方1人
敵1体
20% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)
フルプロヴォーク アビリティ
(ヴァンガード)
使用者 50% 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

狙われやすさ上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
上昇率以上の狙われやすさ低下状態にしておく。

狙われやすさ上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【説明・備考】
上昇率以上の狙われやすさ低下状態にする。

命中率上昇

バトルインフォ(命中率上昇)

命中率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の命中率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

命中率上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
絶対的な神業の詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
5% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)

命中率上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の命中率低下状態にしておく。

命中率上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の命中率低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

回避率上昇

バトルインフォ(回避率上昇)

回避率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の回避率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

回避率上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
道ならぬ逃避行の詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
5% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)
ベールガ 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
2章(朽ちた研究所など)
【説明・備考】
特になし。

回避率上昇を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の回避率低下状態にしておく。

回避率上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
上昇率以上の回避率低下状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

会心率上昇

バトルインフォ(会心率上昇)

会心率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の会心率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス上昇の限界値が100%というだけで、上昇率は100%で止まりません。
例えば、上昇率が125%の状態(バトルインフォでは100%表示)時に35%下げると上昇率は90%になります。

会心率上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
精神統一 ジョブ特性
(モンク)
自身 1% 永続 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
効果はモンクのコマンドアビリティ「内丹」「小周天」「練気」のいずれかを使うと発生します。
また、このジョブ特性で発生した効果は戦闘終了まで消すことが出来ません。
致命なる暗殺者の詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
15% 2ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)
クリティカルの天使 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
50% 3ターン × 【利用可能になる時期】
3章(竜洞)
【説明・備考】
特になし。

会心率上昇を無効化する

会心率上昇を無効化する行動はありません。

会心率上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

運アップ

バトルインフォ(運アップ)

確率で効果が発生するアビリティの成功率が上昇します。

運アップを発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
おまじない アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
不明 5ターン 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
ほしにねがいを アビリティ
(すっぴん)
味方全員 不明 5ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
夜間に使うと変動値が大きくなる。

運アップを無効化する

運アップを無効化する行動はありません。

運アップを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

物理攻撃力上昇(必殺技)

バトルインフォ(物理攻撃力上昇(必殺技))

物理攻撃力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の物理攻撃力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

物理攻撃力上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
全力でたたかう 必殺技
(すっぴん)
味方全員 20% BGM中 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
一緒にがんばる 必殺技
(魔獣使い)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
特になし。
シャープランダー 必殺技
(シーフ)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
特になし。
ヒュージシールド 必殺技
(シールドマスター)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
特になし。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。
ルインガソード 必殺技
(魔剣士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。
リミットブレイク 必殺技
(ブレイブ)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
特になし。

物理攻撃力上昇(必殺技)を無効化する

物理攻撃力上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

物理攻撃力上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

物理防御力上昇(必殺技)

バトルインフォ(物理防御力上昇(必殺技))

物理防御力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の物理防御力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

物理防御力上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
地裂爆噴斬 必殺技
(ヴァンガード)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
タイラントロア 必殺技
(ベルセルク)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。

物理防御力上昇(必殺技)を無効化する

物理防御力上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

物理防御力上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

魔法攻撃力上昇(必殺技)

バトルインフォ(魔法攻撃力上昇(必殺技))

魔法攻撃力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の魔法攻撃力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

魔法攻撃力上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
全力でたたかう 必殺技
(すっぴん)
味方全員 20% BGM中 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
一緒にがんばる 必殺技
(魔獣使い)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
特になし。
エアーズキル 必殺技
(赤魔道士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
特になし。
ホーリーミスト 必殺技
(導師)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
トゥルーヘイスト 必殺技
(オラクル)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。
リミットブレイク 必殺技
(ブレイブ)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法攻撃力上昇(必殺技)を無効化する

魔法攻撃力上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

魔法攻撃力上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

魔法防御力上昇(必殺技)

バトルインフォ(魔法防御力上昇(必殺技))

魔法防御力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の魔法防御力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

魔法防御力上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
マナアイシクル 必殺技
(黒魔道士)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
味方全員 20% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
トゥルーヘイスト 必殺技
(オラクル)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法防御力上昇(必殺技)を無効化する

魔法防御力上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

魔法防御力上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

回復力上昇(必殺技)

バトルインフォ(回復力上昇(必殺技))

回復力が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の回復力はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

回復力上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
炎華硬爬山 必殺技
(モンク)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
味方全員 20% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ダブルコラプス 必殺技
(魔人)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
4章でウィズワルドの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

回復力上昇(必殺技)を無効化する

回復力上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

回復力上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

速度上昇(必殺技)

バトルインフォ(速度上昇(必殺技))

速度が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の速度はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

速度上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
シャープランダー 必殺技
(シーフ)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
特になし。
エアーズキル 必殺技
(赤魔道士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のロディ戦後
【説明・備考】
特になし。
断切一刹那 必殺技
(ソードマスター)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
インビンシブル 必殺技
(ジャッジメント)
味方全員 20% BGM中 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

速度上昇(必殺技)を無効化する

速度上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

速度上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

命中率上昇(必殺技)

バトルインフォ(命中率上昇(必殺技))

命中率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の命中率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

命中率上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
約束された勝利の詩 必殺技
(吟遊詩人)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
特になし。
タイラントロア 必殺技
(ベルセルク)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
ボルトフルスラスト 必殺技
(竜騎士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
特になし。
とてもくさい液 必殺技
(薬師)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
特になし。

命中率上昇(必殺技)を無効化する

命中率上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

命中率上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

回避率上昇(必殺技)

バトルインフォ(回避率上昇(必殺技))

回避率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の回避率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

回避率上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
マキシマムドロー 必殺技
(狩人)
味方全員 50% BGM中 【利用可能になる時期】
2章のリリー戦後
【説明・備考】
特になし。
ボルトフルスラスト 必殺技
(竜騎士)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
特になし。
残像乱舞 必殺技
(ファントム)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

回避率上昇(必殺技)を無効化する

回避率上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

回避率上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

会心率上昇(必殺技)

バトルインフォ(会心率上昇(必殺技))

会心率が変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%で、上昇後の会心率はステータス限界値を超えません。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

会心率上昇(必殺技)を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
説明・備考
炎華硬爬山 必殺技
(モンク)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
ジャックポット 必殺技
(ギャンブラー)
味方全員 30% BGM中 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
断切一刹那 必殺技
(ソードマスター)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
残像乱舞 必殺技
(ファントム)
味方全員 15% BGM中 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

会心率上昇(必殺技)を無効化する

会心率上昇(必殺技)を無効化する行動はありません。

会心率上昇(必殺技)を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
時間を経過させる。(BGMが切れる)
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

物理攻撃力低下

バトルインフォ(物理攻撃力低下)

物理攻撃力が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

物理攻撃力低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
牙折り アビリティ
(ヴァンガード)
味方1人
敵1体
7% 5ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
物理攻撃力以外のステータス低下効果が発生する場合があります。
牙折り 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(無法者のねぐら)
【説明・備考】
特になし。
自然の驚異 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
敵全体 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
変動値は「21~35%」
ピクトマンサーのジョブレベルが高いほど大きくなります。
非力なレッド アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。

物理攻撃力低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の物理攻撃力上昇状態にしておく。

物理攻撃力低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の物理攻撃力上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

物理防御力低下

バトルインフォ(物理防御力低下)

物理防御力が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

物理防御力低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
物理防御力以外のステータス低下効果が発生する場合があります。
溶解液 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
1章(ハルシオニア周辺ワールドマップなど)
【説明・備考】
特になし。
身包み剥がれた いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
甲羅割り アビリティ
(ベルセルク)
味方1人
敵1体
5% 4ターン 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
自然の驚異 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
敵全体 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
変動値は「21~35%」
ピクトマンサーのジョブレベルが高いほど大きくなります。
軟弱なブルー アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
アシッドブレス 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
3章(凍てつく銀嶺)
【説明・備考】
特になし。
心の叫び 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
3章(ライムダール周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
メルトストーム 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
3章(ライムダール周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
クラッシュヘッド 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
35% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章(岩溶けの洞窟)
【説明・備考】
特になし。
消化液 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
35% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章(ホログラード周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
ヨロイ粉砕 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
35% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章(岩溶けの洞窟)
【説明・備考】
特になし。

物理防御力低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の物理防御力上昇状態にしておく。

物理防御力低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の物理防御力上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法攻撃力低下

バトルインフォ(魔法攻撃力低下)

魔法攻撃力が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

魔法攻撃力低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
脳天落とし アビリティ
(ヴァンガード)
味方1人
敵1体
7% 5ターン 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
魔法攻撃力以外のステータス低下効果が発生する場合があります。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
敵全体 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
変動値は「21~35%」
ピクトマンサーのジョブレベルが高いほど大きくなります。
魔抜けなパープル アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
脳天落とし 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
5章(ホログラード周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。

魔法攻撃力低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の魔法攻撃力上昇状態にしておく。

魔法攻撃力低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の魔法攻撃力上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

魔法防御力低下

バトルインフォ(魔法防御力低下)

魔法防御力が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

魔法防御力低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
魔法防御力以外のステータス低下効果が発生する場合があります。
身包み剥がれた いかさま
(ギャンブラー)
味方全員 25% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章から発生するクエスト024「傲然たる賭博師」クリア後
【説明・備考】
特になし。
鱗剥ぎ アビリティ
(ベルセルク)
味方1人
敵1体
5% 4ターン 【利用可能になる時期】
1章のカストル戦後
【説明・備考】
特になし。
ブラックペイント 必殺技
(ピクトマンサー)
敵全体 変動 3ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
変動値は「21~35%」
ピクトマンサーのジョブレベルが高いほど大きくなります。
とん魔なグリーン アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
アシッドブレス 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
25% 3ターン × 【利用可能になる時期】
3章(凍てつく銀嶺)
【説明・備考】
特になし。

魔法防御力低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の魔法防御力上昇状態にしておく。

魔法防御力低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の魔法防御力上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

回復力低下

バトルインフォ(回復力低下)

回復力が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

回復力低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
回復力以外のステータス低下効果が発生する場合があります。
不信心なピンク アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
10% 4ターン 【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。

回復力低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の回復力上昇状態にしておく。

回復力低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の回復力上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

速度低下

バトルインフォ(速度低下)

速度が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

速度低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
速度以外のステータス低下効果が発生する場合があります。

速度低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
低下率以上の速度上昇状態にしておく。

速度低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のニハル戦後
【説明・備考】
低下率以上の速度上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

狙われやすさ低下

バトルインフォ(狙われやすさ低下)

狙われやすさが変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

狙われやすさ低下を発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動で狙われやすさを低下させる行動はありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

狙われやすさ低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の狙われやすさ上昇状態にしておく。

狙われやすさ低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
低下率以上の狙われやすさ上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

命中率低下

バトルインフォ(命中率低下)

命中率が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

命中率低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
命中率以外のステータス低下効果が発生する場合があります。

命中率低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の命中率上昇状態にしておく。

命中率低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の命中率上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

回避率低下

バトルインフォ(回避率低下)

回避率が変動値ぶん低下する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

ステータス低下の限界値が35%というだけで、低下率は35%で止まりません。
例えば、低下率が70%の状態(バトルインフォでは35%表示)時に35%上げても、低下率は35%となりバトルインフォでの表示は変わりません。

回避率低下を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
震脚浸透勁 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
20% 4ターン 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
回避率以外のステータス低下効果が発生する場合があります。

回避率低下を無効化する

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の回避率上昇状態にしておく。

回避率低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
低下率以上の回避率上昇状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

火攻撃

バトルインフォ(火攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に火属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

火攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

火攻撃を無効化する

火攻撃を無効化する行動はありません。

火攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

水攻撃

バトルインフォ(水攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に水属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

水攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

水攻撃を無効化する

水攻撃を無効化する行動はありません。

水攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

雷攻撃

バトルインフォ(雷攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に雷属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

雷攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

雷攻撃を無効化する

雷攻撃を無効化する行動はありません。

雷攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

土攻撃

バトルインフォ(土攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に土属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

土攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

土攻撃を無効化する

土攻撃を無効化する行動はありません。

土攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

風攻撃

バトルインフォ(風攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に風属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

風攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

風攻撃を無効化する

風攻撃を無効化する行動はありません。

風攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

光攻撃

バトルインフォ(光攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に光属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

光攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

光攻撃を無効化する

光攻撃を無効化する行動はありません。

光攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

闇攻撃

バトルインフォ(闇攻撃)

「たたかう」とコマンドアビリティの攻撃属性に闇属性を付与する。
付与対象に既に属性がある複合属性となる。

闇攻撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントギフト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

闇攻撃を無効化する

闇攻撃を無効化する行動はありません。

闇攻撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:火

バトルインフォ(耐性上昇:火)

火属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:火状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:火を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:火を無効化する

耐性上昇:火を無効化する行動はありません。

耐性上昇:火を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
耐性低下:火状態にする。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:水

バトルインフォ(耐性上昇:水)

水属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:水状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:水を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:水を無効化する

耐性上昇:水を無効化する行動はありません。

耐性上昇:水を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性低下:水状態にする。

耐性上昇:雷

バトルインフォ(耐性上昇:雷)

雷属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:雷状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:雷を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:雷を無効化する

耐性上昇:雷を無効化する行動はありません。

耐性上昇:雷を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性低下:雷状態にする。

耐性上昇:土

バトルインフォ(耐性上昇:土)

土属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:土状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:土を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:土を無効化する

耐性上昇:土を無効化する行動はありません。

耐性上昇:土を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性低下:土状態にする。

耐性上昇:風

バトルインフォ(耐性上昇:風)

風属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:風状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:風を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:風を無効化する

耐性上昇:風を無効化する行動はありません。

耐性上昇:風を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性低下:風状態にする。

耐性上昇:光

バトルインフォ(耐性上昇:光)

光属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:光状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:光を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:光を無効化する

耐性上昇:光を無効化する行動はありません。

耐性上昇:光を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章(竜洞)
【説明・備考】
耐性低下:光状態にする。

耐性上昇:闇

バトルインフォ(耐性上昇:闇)

闇属性の耐性が1段階上がる。
すでに耐性低下:闇状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性上昇効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性上昇:闇を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
エレメントガード アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性上昇:闇を無効化する

耐性上昇:闇を無効化する行動はありません。

耐性上昇:闇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性低下:闇状態にする。

耐性低下:火

バトルインフォ(耐性低下:火)

火属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:火状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:火を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
火鳥 アビリティ
(モンク)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
序章のオルテン戦後
【説明・備考】
特になし。
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。
灼眼 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
2ターン × × 【利用可能になる時期】
5章(岩溶けの洞窟)
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:火を無効化する

耐性低下:火を無効化する行動はありません。

耐性低下:火を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:火状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:水

バトルインフォ(耐性低下:水)

水属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:水状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:水を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:水を無効化する

耐性低下:水を無効化する行動はありません。

耐性低下:水を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:水状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:雷

バトルインフォ(耐性低下:雷)

雷属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:雷状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:雷を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:雷を無効化する

耐性低下:雷を無効化する行動はありません。

耐性低下:雷を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:雷状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:土

バトルインフォ(耐性低下:土)

土属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:土状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:土を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。
大地震 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
2ターン × × 【利用可能になる時期】
5章(彩晶の坑道)
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:土を無効化する

耐性低下:土を無効化する行動はありません。

耐性低下:土を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:土状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:風

バトルインフォ(耐性低下:風)

風属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:風状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:風を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:風を無効化する

耐性低下:風を無効化する行動はありません。

耐性低下:風を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:風状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:光

バトルインフォ(耐性低下:光)

光属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:光状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:光を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
聖眼 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
2ターン × × 【利用可能になる時期】
3章(竜洞)
【説明・備考】
特になし。
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:光を無効化する

耐性低下:光を無効化する行動はありません。

耐性低下:光を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:光状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:闇

バトルインフォ(耐性低下:闇)

闇属性の耐性が1段階下がる。
すでに耐性上昇:闇状態になっている場合は上書きする。

この効果は、装備で付与される同名の効果とは別物です。
装備での耐性低下効果については属性に関する行動まとめを見て下さい。

耐性低下:闇を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
凶変 塗装 説明・備考
エレメントウィーク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。
邪眼 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
2ターン × × 【利用可能になる時期】
5章(滝の隠れ道)
【説明・備考】
特になし。

耐性低下:闇を無効化する

耐性低下:闇を無効化する行動はありません。

耐性低下:闇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
セイクリッドライト 必殺技
(白魔道士)
味方全員 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
耐性上昇:闇状態にする。
エスナ アビリティ
(白魔道士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

人型特効

バトルインフォ(人型特効)

攻撃に人型属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

人型特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が人型の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

人型特効を無効化する

人型特効を無効化する行動はありません。

人型特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

獣特効

バトルインフォ(獣特効)

攻撃に獣属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

獣特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が獣の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

獣特効を無効化する

獣特効を無効化する行動はありません。

獣特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

水棲特効

バトルインフォ(水棲特効)

攻撃に水棲属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

水棲特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が水棲の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

水棲特効を無効化する

水棲特効を無効化する行動はありません。

水棲特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

蟲特効

バトルインフォ(蟲特効)

攻撃に蟲属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

蟲特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が蟲の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

蟲特効を無効化する

蟲特効を無効化する行動はありません。

蟲特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

植物特効

バトルインフォ(植物特効)

攻撃に植物属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

植物特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が植物の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

植物特効を無効化する

植物特効を無効化する行動はありません。

植物特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

屍霊特効

バトルインフォ(屍霊特効)

攻撃に屍霊属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

屍霊特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が屍霊の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

屍霊特効を無効化する

屍霊特効を無効化する行動はありません。

屍霊特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

悪魔特効

バトルインフォ(悪魔特効)

攻撃に悪魔属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

悪魔特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が悪魔の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

悪魔特効を無効化する

悪魔特効を無効化する行動はありません。

悪魔特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

精霊特効

バトルインフォ(精霊特効)

攻撃に精霊属性を付与する。
(行動選択時の属性には表示されない)

精霊特効を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
体液分析 アビリティ
(薬師)
味方1人
敵1体
3ターン × 【利用可能になる時期】
3章から発生するクエスト047「夢の中へ」クリア後
【説明・備考】
種族が精霊の敵にこのアビリティを使った場合に効果が発生します。

精霊特効を無効化する

精霊特効を無効化する行動はありません。

精霊特効を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

挑発

バトルインフォ(挑発)

単体攻撃の対象を、挑発状態にするアビリティを使った者以外にできなくなる。
カウンターやジャマーもこの状態の対象になる。

挑発を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
絶対挑発 アビリティ
(ヴァンガード)
敵1体 2回行動 【利用可能になる時期】
序章のダグ&セレネ戦後
【説明・備考】
特になし。

挑発を無効化する

挑発を無効化する行動はありません。

挑発を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

被:物理ダメージ軽減

バトルインフォ(被:物理ダメージ軽減)

受ける物理属性のダメージを変動値ぶん軽減する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

被:物理ダメージ軽減を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
不落要塞の頑迷な詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
15% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)

被:物理ダメージ軽減を無効化する

被:物理ダメージ軽減を無効化する行動はありません。

被:物理ダメージ軽減を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

被:魔法ダメージ軽減

バトルインフォ(被:魔法ダメージ軽減)

受ける魔法属性のダメージを変動値ぶん軽減する。
変動値の上限は35%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

被:魔法ダメージ軽減を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
破邪符を求めし詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
15% 3ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)

被:魔法ダメージ軽減を無効化する

被:魔法ダメージ軽減を無効化する行動はありません。

被:魔法ダメージ軽減を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

与:物理ダメージ上昇

バトルインフォ(与:物理ダメージ上昇)

与える物理属性のダメージが変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

与:物理ダメージ上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
勇壮で剛なる者の詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
15% 2ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)

与:物理ダメージ上昇を無効化する

与:物理ダメージ上昇を無効化する行動はありません。

与:物理ダメージ上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

与:魔法ダメージ上昇

バトルインフォ(与:魔法ダメージ上昇)

与える魔法属性のダメージが変動値ぶん上昇する。
変動値の上限は100%です。
また、この効果を付与する行動を複数回とった場合、効果は累積します。

与:魔法ダメージ上昇を発生させる

行動名 種別 対象 変動値 効果
時間
塗装 説明・備考
魔を呼ぶ誓いの詩 アビリティ
(吟遊詩人)
味方全員
敵全体
15% 2ターン 【利用可能になる時期】
1章のオルフェ戦後
【説明・備考】
吟遊詩人のアビリティ「表現者魂」で変動値を増やすことが出来ます。
また、吟遊詩人のジョブ特性「美歌の余韻」と吟遊詩人のアビリティ「ロングトーン」で効果時間を延長することが出来ます。
(ロングトーンは6章以降に習得可能)

与:魔法ダメージ上昇を無効化する

与:魔法ダメージ上昇を無効化する行動はありません。

与:魔法ダメージ上昇を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

消費MP0

バトルインフォ(消費MP0)

コマンドアビリティの消費MPを0にする。

消費MP0を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
魔物の呼吸 アビリティ
(魔獣使い)
使用者 2ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

消費MP0を無効化する

消費MP0を無効化する行動はありません。

消費MP0を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

神速瞬撃

バトルインフォ(神速瞬撃)

一定ターン経過後に、効果が発生した時と同値のダメージを与える。
このダメージは、神速瞬撃使用者への補助効果の影響は受けません。
例えば、「神速瞬撃→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは変化しません。

神速瞬撃を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
神速瞬撃 アビリティ
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
特になし。

神速瞬撃を無効化する

神速瞬撃を無効化する行動はありません。

神速瞬撃を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

反撃

バトルインフォ(反撃)

受けたダメージの何割かを攻撃者に跳ね返す。
跳ね返す割合は行動毎に異なります。

反撃を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
リアクト アビリティ
(シールドマスター)
使用者 5ターン 【利用可能になる時期】
2章のガラハード戦後
【説明・備考】
受けたダメージの50%を攻撃者に返します。
フルリアクト アビリティ
(シールドマスター)
使用者 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
受けたダメージの100%を攻撃者に返します。

反撃を無効化する

反撃を無効化する行動はありません。

反撃を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

加重転魔

バトルインフォ(加重転魔)

最大MPを「(重量×0.007(小数点第3位を四捨五入))×100」%上昇させ、魔法攻撃力上昇(+重量%)の効果を付与し、重量オーバーによるステータス低下効果を無効化する。
戦闘中に武器を変更して重量が変わった場合、行動終了後に最大MPと魔法攻撃力の上昇値が変動します。

加重転魔を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
加重転魔 アビリティ
(シールドマスター)
使用者 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

加重転魔を無効化する

加重転魔を無効化する行動はありません。

加重転魔を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

芸術全体化

バトルインフォ(芸術全体化)

ピクトマンサーのコマンドアビリティを全体化できるようになる。

芸術全体化を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
レピティション アビリティ
(ピクトマンサー)
使用者 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

芸術全体化を無効化する

芸術全体化を無効化する行動はありません。

芸術全体化を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

ジャンプ

バトルインフォ(ジャンプ)

画面外に飛び上がり、その間はあらゆる行動の対象にならない。
そして、次のターンに対象にダメージを与える。

対象を指定できるかどうかはジャンプ状態になるアビリティによって異なる。
また、ダメージは物理かつ武器に付いている属性が付きます。

ジャンプを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ジャンプ アビリティ
(竜騎士)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
攻撃対象は単体。
スカイ・ハイ アビリティ
(竜騎士)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
戦闘開始時にジャンプ状態になる。
攻撃対象は敵1体。
ソウルジャンプ アビリティ
(竜騎士)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のマルファ戦後
【説明・備考】
攻撃対象はランダムな敵1体。
スーパージャンプ アビリティ
(竜騎士)
使用者 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
攻撃対象は全体。

ジャンプを無効化する

ジャンプを無効化する行動はありません。

ジャンプを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させて攻撃させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

ヒールスピリット

バトルインフォ(ヒールスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員のHPを回復する。
HP回復量は白魔法「ケアル」を全体化したものとほぼ同じ。
また、この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。/p>

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

ヒールスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
BPが1以下の時に自動で発生します。
ヒールスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

ヒールスピリットを無効化する

ヒールスピリットを無効化する行動はありません。

ヒールスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
他のキャラをヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
バスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
レイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

リフレスピリット

バトルインフォ(リフレスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員のMPを最大値の10%ぶん回復する。
この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

リフレスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
BPが1以下の時に自動で発生します。
リフレスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

リフレスピリットを無効化する

リフレスピリットを無効化する行動はありません。

リフレスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
他のキャラをリフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
バスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
レイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

バスナスピリット

バトルインフォ(バスナスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員にバスナをかける精霊を呼び出す。
この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

バスナスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
BPが1以下の時に自動で発生します。
バスナスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

バスナスピリットを無効化する

バスナスピリットを無効化する行動はありません。

バスナスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
他のキャラをバスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
レイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

ピュリスピリット

バトルインフォ(ピュリスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員にピュリファイをかける。
この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

ピュリスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
BPが1以下の時に自動で発生します。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

ピュリスピリットを無効化する

ピュリスピリットを無効化する行動はありません。

ピュリスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
バスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
他のキャラをピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
レイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

レイズスピリット

バトルインフォ(レイズスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員にレイズをかける。
この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

レイズスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
レイズスピリットを習得している場合、BPが1以下の時に自動で発生します。
レイズスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

レイズスピリットを無効化する

レイズスピリットを無効化する行動はありません。

レイズスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
バスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
他のキャラをレイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

ブレイブスピリット

バトルインフォ(ブレイブスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員のBPを1増やす。
この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。

その際、精霊魔法で味方の誰か1人が以下の状態になっている場合は上書きする。
(精霊は戦闘の場に1体しか喚び出せない)

ただし、導師のジョブ特性2「見えずとも共に」で以上の状態になっている場合は上書きされません。

ブレイブスピリットを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
見えずとも共に ジョブ特性
(導師)
自身 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
レイズスピリットを習得している場合、BPが1以下の時に自動で発生します。
ブレイブスピリット アビリティ
(導師)
使用者 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

ブレイブスピリットを無効化する

ブレイブスピリットを無効化する行動はありません。

ブレイブスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ヒールスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
リフレスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
バスナスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
ピュリスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
レイズスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。
その他 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
他のキャラをブレイブスピリット状態にする。
ただし、導師のジョブ特性2「見えず共に」でこの状態になった場合、消すことは出来ない。

リジェネ

バトルインフォ(リジェネ)

HPがターン終了時に最大値の10%ぶん回復する状態にする。 この状態は打ち消されない限り継続する。 (ターン経過では消えない)

リジェネを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ホーリーミスト 必殺技
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
リジェネ アビリティ
(導師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

リジェネを無効化する

リジェネを無効化する行動はありません。

リジェネを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

リレイズ

バトルインフォ(リレイズ)

戦闘不能になった時、自動でHPが200回復した状態で復活する。
この状態は復活するか打ち消されない限り継続する。
(ターン経過では消えない)

リレイズを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ホーリーミスト 必殺技
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
リレイズ アビリティ
(導師)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

リレイズを無効化する

リレイズを無効化する行動はありません。

リレイズを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

敵視二分

バトルインフォ(敵視二分)

狙われやすさが味方の中で最も高いキャラと同値になる。
(同値になったことはステータス画面からは確認できない)

敵視二分を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
敵視二分 アビリティ
(ソードマスター)
使用者 4ターン 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

敵視二分を無効化する

敵視二分を無効化する行動はありません。

敵視二分を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

クイック

バトルインフォ(クイック)

「たたかう」のヒット数が上昇する。
上昇値は行動によって異なる。
また、ヒット数の上限値は16、ただしファントムのサポートアビリティ「万手沙華」があれば32。

クイックを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
クイック アビリティ
(オラクル)
味方1人 2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
ヒット数が50%上昇します。
クイクガ アビリティ
(オラクル)
味方1人 2ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
ヒット数が100%上昇します。

クイックを無効化する

クイックを無効化する行動はありません。

クイックを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

ヘイスト

バトルインフォ(ヘイスト)

ターンゲージが溜まる速度を早める。
効果の強さは行動によって異なる。

ヘイストを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
ヘイスト アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
効果はヘイスガより小さいです。
ヘイスガ アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
3ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
効果はヘイストより大きいです。

ヘイストを無効化する

ヘイストを無効化する行動はありません。

ヘイストを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
その他 【利用可能になる時期】
2章開始後
【説明・備考】
スロウ状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

リフレク

バトルインフォ(リフレク)

魔法属性攻撃の一部を敵に跳ね返す。
跳ね返せるかどうかはジョブデータボス攻略を見て下さい。

なお、シールドマスターの「かばう」「誰かを守る」「みんなを守る」を発動時はリフレクが無効化されるので魔法を反射できません。

リフレクを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
反射角 解き放つ
(魔獣使い)
味方1人
敵1体
2ターン × 【利用可能になる時期】
2章(ウィズワルド周辺ワールドマップ)
【説明・備考】
特になし。
リフレク アビリティ
(オラクル)
味方1人
敵1体
2ターン 【利用可能になる時期】
3章のドモヴォイ戦後
【説明・備考】
特になし。
リフレクトリング 防具
(アクセサリ)
装備者 常時 【利用可能になる時期】
5章のゲンブ戦後(敵が落とす)
【説明・備考】
特になし。

リフレクを無効化する

リフレクを無効化する行動はありません。

リフレクを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

複複薬

バトルインフォ(複複薬)

一定時間ごとに5回、選択したアイテムの効果が発生します。
その際アイテムは消費されない。

この効果は戦闘不能になっても消えない。
既に複複薬状態の者にこの効果が発生した場合、新しいものに上書きされる。

複複薬を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
複複薬 アビリティ
(薬師)
変動 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

複複薬を無効化する

複複薬を無効化する行動はありません。

複複薬を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

物理障壁

バトルインフォ(物理障壁)

物理属性のHPダメージまたはMPダメージを1度だけ無効化する。
(HP+MPダメージを与えるものはHPダメージのみ無効化)
既に魔法障壁状態または物理魔法障壁状態になっている場合は上書きする。

物理障壁を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ランパート アビリティ
(ジャッジメント)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

物理障壁を無効化する

物理障壁を無効化する行動はありません。

物理障壁を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
その他 【利用可能になる時期】
2章開始後
【説明・備考】
魔法障壁状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
物理魔法障壁状態にする。

魔法障壁

バトルインフォ(魔法障壁)

魔法属性のHPダメージまたはMPダメージを1度だけ無効化する。
(HP+MPダメージを与えるものはHPダメージのみ無効化)
既に物理障壁状態または物理魔法障壁状態になっている場合は上書きする。
また、リフレク状態になっている場合は反射が優先される。

魔法障壁を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ヴァレション 解き放つ
(魔獣使い)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
2章(朽ちた研究所)
【説明・備考】
特になし。
ヴァレション アビリティ
(ジャッジメント)
味方全員
敵全体
【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

魔法障壁を無効化する

魔法障壁を無効化する行動はありません。

魔法障壁を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
物理障壁状態にする。
その他 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
物理魔法障壁状態にする。

物理魔法障壁

バトルインフォ(物理魔法障壁)

HPダメージまたはMPダメージを1度だけ無効化する。
(HP+MPダメージを与えるものはHPダメージのみ無効化)
既に物理障壁状態または魔法障壁状態になっている場合は上書きする。
また、リフレク状態になっている場合は反射が優先される。

物理魔法障壁を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
インビンシブル 必殺技
(ジャッジメント)
味方全員 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

物理魔法障壁を無効化する

物理魔法障壁を無効化する行動はありません。

物理魔法障壁を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
その他 【利用可能になる時期】
2章開始後
【説明・備考】
魔法障壁状態にする。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
物理障壁状態にする。

ダブルデフォルト

バトルインフォ(ダブルデフォルト)

デフォルトするとBPが2増えるようになる。

ダブルデフォルトを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
ダブルデフォルト アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 3ターン 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

ダブルデフォルトを無効化する

ダブルデフォルトを無効化する行動はありません。

ダブルデフォルトを治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

サンクチュアリ

バトルインフォ(サンクチュアリ)

敵味方全体のHP・MP・BPが変動しなくなる。
ただし、コマンドアビリティやブレイブを使った時のコストは消費される。

サンクチュアリを発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
サンクチュアリ アビリティ
(ジャッジメント)
使用者 1ターン × 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

サンクチュアリを無効化する

サンクチュアリを無効化する行動はありません。

サンクチュアリを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

空蝉之術

バトルインフォ(空蝉之術)

物理攻撃を1回だけ確実に回避する。
ただし、ベルセルクの「己が血を顧みず」の影響を受けた攻撃は回避できない。
(上記の回避不可攻撃を受けると空蝉之術状態は解除される)

空蝉之術を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
空蝉之術 アビリティ
(ファントム)
使用者 【利用可能になる時期】
4章でハルシオニアの問題を解決後
【説明・備考】
特になし。

空蝉之術を無効化する

空蝉之術を無効化する行動はありません。

空蝉之術を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

物理防御力貫通

バトルインフォ(物理防御力貫通)

攻撃に対象の物理防御力を無視してダメージを与える効果を付与する。

物理防御力貫通を発生させる

行動名 種別 対象 効果
時間
塗装 説明・備考
紫電一閃 アビリティ
(ファントム)
使用者 3ターン 【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

物理防御力貫通を無効化する

物理防御力貫通を無効化する行動はありません。

物理防御力貫通を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

紅蓮剣

バトルインフォ(紅蓮剣)

時間差で物理・火属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

紅蓮剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
紅蓮剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

紅蓮剣を無効化する

紅蓮剣を無効化する行動はありません。

紅蓮剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

青藍剣

バトルインフォ(青藍剣)

時間差で物理・水属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

青藍剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
青藍剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

青藍剣を無効化する

青藍剣を無効化する行動はありません。

青藍剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

雷鳴剣

バトルインフォ(雷鳴剣)

時間差で物理・雷属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

雷鳴剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
雷鳴剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

雷鳴剣を無効化する

雷鳴剣を無効化する行動はありません。

雷鳴剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

地動剣

バトルインフォ(地動剣)

時間差で物理・土属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

地動剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
地動剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

地動剣を無効化する

地動剣を無効化する行動はありません。

地動剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

翠翔剣

バトルインフォ(翠翔剣)

時間差で物理・風属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

翠翔剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
翠翔剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

翠翔剣を無効化する

翠翔剣を無効化する行動はありません。

翠翔剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

銀聖剣

バトルインフォ(銀聖剣)

時間差で物理・光属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

銀聖剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
銀聖剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

銀聖剣を無効化する

銀聖剣を無効化する行動はありません。

銀聖剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

漆黒剣

バトルインフォ(漆黒剣)

時間差で物理・闇属性のダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

漆黒剣を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
漆黒剣 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
5章開始後
【説明・備考】
特になし。

漆黒剣を無効化する

漆黒剣を無効化する行動はありません。

漆黒剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

魔剣吼尽

バトルインフォ(魔剣吼尽)

時間差で物理ダメージを2回与える。
属性は火・水・雷・土・風・光・闇の中からランダムで選ばれます。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

魔剣吼尽を発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
魔剣吼尽 アビリティ
(魔剣士)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
6章開始後
【説明・備考】
特になし。

魔剣吼尽を無効化する

魔剣吼尽を無効化する行動はありません。

魔剣吼尽を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

ツィタデル

バトルインフォ(ツィタデル)

一定時間ごとに3回、BPが1減少する。
この効果は戦闘不能になっても消えない。

ツィタデルを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
ツィタデル アビリティ
(ブレイブ)
敵味方全体 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
特になし。

ツィタデルを無効化する

ツィタデルを無効化する行動はありません。

ツィタデルを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
オデッセイ状態にする。

オデッセイ

バトルインフォ(オデッセイ)

一定時間ごとに3回、BPが1増加する。
この効果は戦闘不能になっても消えない。

オデッセイを発生させる

行動名 種別 対象 説明・備考
オデッセイドーン アビリティ
(ブレイブ)
敵味方全体 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
特になし。

オデッセイを無効化する

オデッセイを無効化する行動はありません。

オデッセイを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
その他 【利用可能になる時期】
6章のスローン戦後
【説明・備考】
ツィタデル状態にする。

戦闘除外

バトルインフォ(戦闘除外)

戦闘画面から消え、あらゆる行動の対象にならなくなる。

戦闘除外を発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動で戦闘除外を発生させるものはありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

戦闘除外を無効化する

戦闘除外を無効化する行動はありません。

戦闘除外を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

被:クリティカル低下

バトルインフォ(被:クリティカル低下)

クリティカル発生率を変動値ぶん下げる。

被:クリティカル低下を発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動で被:クリティカル低下を発生させるものはありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

被:クリティカル低下を無効化する

被:クリティカル低下を無効化する行動はありません。

被:クリティカル低下を治す・消す

行動名 種別 対象 説明・備考
すっぴん アビリティ
(すっぴん)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
特になし。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。
盗賊スピリッツ ジョブ特性
(シーフ)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
1章のバーナード戦後
【説明・備考】
対象に発生している効果を奪うことが出来ます。
ピュリファイ アビリティ
(ピクトマンサー)
味方1人
敵1体
【利用可能になる時期】
2章のフォリィ戦後
【説明・備考】
特になし。
ピュリスピリット アビリティ
(導師)
味方全員 【利用可能になる時期】
3章のグラディス&ヘリオ戦後
【説明・備考】
特になし。

ヒーラスピリット

バトルインフォ(ヒーラスピリット)

一定時間ごとに3回、味方全員のHPを回復する。
また、この効果はリフレク状態でも反射されず、戦闘不能になっても消えません。/p>

その際、ブレイブスピリット状態になっている場合は上書きする。

ヒーラスピリットを発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動でヒーラスピリットを発生させるものはありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

ヒーラスピリットを無効化する

ヒーラスピリットを無効化する行動はありません。

ヒーラスピリットを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
使用者がブレイブスピリット状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘不能状態になる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

ディレイペイン

バトルインフォ(ディレイペイン)

時間差でダメージを2回与える。
この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

ディレイペインを発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動でディレイペインを発生させるものはありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

ディレイペインを無効化する

ディレイペインを無効化する行動はありません。

ディレイペインを治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

星雲剣

バトルインフォ(星雲剣)

時間差で物理ダメージを2回与える。
このダメージは魔剣技使用者への補助効果の影響を受けます。
例えば、「魔剣技→使用者に物攻上昇効果付与→追撃」の場合、追撃のダメージは上昇します。

魔剣技の追撃効果は最大で3つまでしか発生しません。
(魔剣吼尽の追撃は一時的に最大数を超える)
また、この効果の付いた者が戦闘不能になった場合、他の生存者に効果が移ります。

星雲剣を発生させる

行動名 種別 説明・備考
その他 【説明・備考】
味方側の行動で星雲剣を発生させるものはありません。
敵のみがこの効果を発生させる事が出来ます。

星雲剣を無効化する

星雲剣を無効化する行動はありません。

星雲剣を治す・消す

行動名 種別 説明・備考
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
ターンを経過させる。
その他 【利用可能になる時期】
最初から
【説明・備考】
戦闘を終了させる。

ブレイブリーデフォルト2攻略トップへ戻る