総合トップドラクエ11S/ドラクエ11攻略トップ > 時渡りの迷宮攻略

ドラクエ11 時渡りの迷宮攻略

時渡りの迷宮攻略について

このページでは時渡りの迷宮を効率良く進む方法を掲載しています。
冒険の書の世界の攻略については冒険の書の世界攻略ページを見て下さい。

各階層の攻略を見る前に時渡りの迷宮の攻略のポイントを必ず読んで下さい。

このページでは時渡りの迷宮の進み方を赤線青線で示しています。
青線のルートは、冒険の書の合言葉のみを回収する場合には進む必要の無いルートです。
目的に応じて進み方を変えて下さい。

マップ画像には、宝箱・バリアを持つ敵・扉の番人の情報のみを掲載しています。
通常の敵は掲載していません。

マップ画像の宝箱の括弧内の表記の意味は下表の通りです。

表記 宝箱の中身
ステータスを上げる種アイテム
不思議な鍛冶の素材アイテム
ゴールド(額はランダム)
ヨッチ族の帽子
冒険の書の合言葉(必ず調べること)
調べると宝箱モンスターと戦闘になる(回避推奨)

宝箱の中身の情報は1周目のものです。
ダンジョンリセット後の宝箱からは複数の候補の中からランダムで選ばれるようです。

目次



時渡りの迷宮の攻略のポイント

時渡りの迷宮を攻略するタイミング

時渡りの迷宮は道中にあるチェックポイントまで進むことを目標に攻略するのが基本となります。

なので、時渡りの迷宮はチェックポイントまで到達できる十分な人数のヨッチ族を捕まえてから挑みましょう。
限界(50人)ギリギリまで捕まえてから一気に攻略するのがオススメです。

ヨッチ族は、1階層の扉の番人を倒すことで行くことが出来る「ガライの町」でクエストを受け、物語をサマディー地方到着まで進めないと世界各地に出現しません。
なので、時渡りの迷宮・1階層だけは最速でクリアするようにしましょう。

ヨッチ族のVIP登録

ヨッチ族のVIP登録は、やることが徐々に無くなる物語終盤(邪神復活後)まで行わなくていいです。
(VIP登録は「メニュー→作戦→ヨッチ族を見る→集めたヨッチ族見る」から行えます)

物語終盤に入ったら、ランクと攻撃力が高いヨッチ族を登録していきましょう。
時渡りの迷宮9階層以降は敵が強力になるので、ランクA以上かつ攻撃力70以上のヨッチ族を登録するようにしたい。

ヨッチ族が持つ武器は、収集アイテムリストに登録されているものから選ばれるので、攻撃力の高いヨッチ族が捕まえられない場合はリスト未登録のレア度SとAの武器を作成しましょう。

冒険の書の合言葉は必ず回収する

各階層の最深部にある扉は、その階層内にある冒険の書の合言葉を全て回収しないと開きません。
扉が開かないと次の階層へ行けないので、階層内にある冒険の書の合言葉は全て回収すること。

冒険の書の合言葉は特定の宝箱を開けたり扉の番人を倒すことで手に入ります。

時渡りの迷宮に送り込むヨッチ族の選び方

迷宮に送り込むヨッチ族は以下の3点に注目して選びましょう。

  • 目標地点(チェックポイントか階層最深部の扉)までに戦うことになるバリア敵のバリアの色
  • 送り込むヨッチ族の強さ
  • バリアを持つ敵までに戦う通常敵の数(通常戦闘の発生数)

送り込むヨッチ族が最初のターンの攻撃で敵を倒せるぐらい強ければ、通常敵の数に関係なくバリアの色と同色のヨッチ族を送り込めるだけ送り込みましょう。
ただし、バリアと同色のヨッチ族を少数しか送り込めない場合はスキルゲージを溜めてからバリア敵に挑むこと。

送り込むヨッチ族が弱く通常敵の数が多い場合、全滅とヨッチ族の再投入を繰り返しながら進みつつスキルゲージを溜めてバリア敵に挑むことになります。
なので、送り込むバリアの色と同色のヨッチ族は1~2人にしておいた方がいいでしょう。
(バリア敵はスキルでバリアを破壊して戦うようにする)

送り込むヨッチ族が弱く通常敵の数が少ない場合、バリアの色と同色のヨッチ族を送り込めるだけ送り込みましょう。
ただし、バリアの色と同色のヨッチ族が少数しかいない場合は送り込まずに以下の手順でバリア敵と戦ったほうがいいでしょう。

  1. 通常敵と戦ってスキルゲージを溜める
  2. スキルを使わずにバリア敵と戦って全滅する
  3. 再投入時にバリアの色と同色のヨッチ族を送り込む
  4. バリアの色と同色のスキルでバリアを破壊した後に総攻撃して倒す

進む先が暗闇に包まれていて敵の詳細が分からない場合、各色のヨッチ族を1人ずつと残りの数が多い色のヨッチ族を送り込みましょう。

バリアを持つ敵との戦い方

バリアを持つ敵との戦い方には「バリアを破って戦う」「バリアを破らずに戦う」の2通りの戦い方があります。

バリアを破って戦う

スキルゲージが溜まっており、かつバリアの色と同色のヨッチ族がいればこの方法で戦いましょう。

バリアは、バリアの色と同色のスキルを使うことで破ることが出来ます。 バリアを破ればこちらの通常攻撃が通るようになるので、総攻撃して倒しましょう。

バリアを破らずに戦う

バリアの色と同色のヨッチ族の通常攻撃やスキル攻撃は、バリアを無視してダメージを与えることが出来ます。
スキルゲージが溜まっていなかったり、バリアの色と同色のヨッチ族がいない場合はこの方法で戦いましょう。

控えにバリアの色と同色のヨッチ族がいる場合、スキルを使わずにわざと全滅した後、バリアと同色のヨッチ族を送り込んでバリアを破った方が良いです。

時渡りの迷宮に出現する敵に苦戦する時は

敵との戦闘が長引いたりヨッチ族がすぐに倒されてしまう場合、以下の事を試して高ランクかつ攻撃力の高いヨッチ族を集めましょう。

物語を進める

ロトゼタシアで捕まえられるヨッチ族のランクは物語の進行度で決まります。
(すれちがい通信を行うことで出現するヨッチ族は除外)

ランクはやる気の値と持っている武器に関係しているので、物語終盤に突入するまでは物語の進行を優先しましょう。

強力な武器を入手する

ヨッチ族の持っている武器は以下の条件を満たすものから選ばれます。

  • ヨッチ族のランクと同じレア度
  • 収集アイテムリストに登録されている

物語を進めて高ランクのヨッチ族を捕まえられるようになっても、武器が弱いと戦闘が長引いてしまうので、物語の進行に合わせてレア度の高い武器を入手するようにしましょう。
その際、攻撃力の低いスティック・両手杖・ツメ以外の武器を優先して入手すること。

時渡りの迷宮・1階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・1階層のマップデータ

時渡りの迷宮・1階層の進み方

時渡りの迷宮・1階層の進み方

スタート地点から最深部の扉までバリアを持つ敵がいないので、送り込むヨッチ族は自由です。

扉の番人を倒すと行ける「ガライの町」でクエストを受けて本編の物語を進めると、ロトゼタシアにヨッチ族が出現するようになるので、1階層は早めにクリアしましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
つけもの石 宝1
お金 宝2
きれいな枝 宝3
きよめの水 宝4
麦わら帽子 宝5

時渡りの迷宮・2階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・2階層のマップデータ

時渡りの迷宮・2階層の進み方

時渡りの迷宮・2階層の進み方(1)

宝1を回収する場合は赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が3~4回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

宝1を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に赤バリア敵との戦闘があるので赤色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
あやかしそう 宝1

時渡りの迷宮・2階層の進み方(2)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

バリアを持つ敵はいませんが、この後に赤バリア敵との戦闘があるので、赤色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

宝3を回収したらスタート地点のチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝2
ようがんのカケラ 宝3

時渡りの迷宮・2階層の進み方(3)

道中で赤バリアを持つ敵との戦闘があるので、赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が3~4回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

チェックポイント到達時に赤ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝4
冒険の書の合言葉
(II:ムーンペタの町)
宝5
ヨッチ族の帽子 宝6
どうのこうせき 宝7

時渡りの迷宮・2階層の進み方(4)

赤バリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、赤ヨッチ族を送り込みましょう。
番人と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・3階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・3階層のマップデータ

時渡りの迷宮・3階層の進み方

時渡りの迷宮・3階層の進み方(1)

宝2を回収する場合は黄色のバリアを持つ敵と戦闘になるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が6回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

宝2を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に赤・黄バリア敵との戦闘があるので赤・黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

冒険の書の合言葉のみを回収する場合、チェックポイント到達時に赤ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっていれば、ヨッチ村に戻らずに2つ次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ようがんのカケラ 宝1
きれいな枝 宝2
ヨッチ族の帽子 宝3

時渡りの迷宮・3階層の進み方(2)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

バリアを持つ敵はいませんが、この後に赤バリア敵と黄バリア敵との戦闘があるので、赤・黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

チェックポイントに戻った時に赤ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝4

時渡りの迷宮・3階層の進み方(3)

道中で赤色のバリアを持つ敵との戦闘があるので、赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1~2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

冒険の書の合言葉のみを回収する方は、合言葉を回収したら青線のルートは進まずに次の項目に記載されているルートを進みましょう。

全てのアイテムを回収する方は、宝7を回収したらスタート地点のチェックポイントまで戻りましょう。
ただし、控えのヨッチ族が多数いる場合はそのまま次の項目ヘ進みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(III:勇者の実家)
宝5
ぎんのこうせき 宝6
かがやきの樹液 宝7

時渡りの迷宮・3階層の進み方(4)

宝9を回収する場合は黄色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が6回程度(チェックポイントに戻らなかった場合は3回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

宝9を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に黄バリア敵との戦闘があるので黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

チェックポイント到達時に黄ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝9

時渡りの迷宮・3階層の進み方(5)

黄色のバリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・4階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・4階層のマップデータ

時渡りの迷宮・4階層の進み方

時渡りの迷宮・4階層の進み方(1)

宝3を回収する場合は黄色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回程度あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

宝3を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に緑バリア敵との戦闘があるので緑色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
みがきずな 宝2
ちょうのはね 宝3
ヨッチ族の帽子 宝4

時渡りの迷宮・4階層の進み方(2)

宝5を回収する場合は緑色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2~3回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。

宝5を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に緑バリア敵との戦闘があるので緑色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ようせいの綿花 宝5
ヨッチ族の帽子 宝6
お金 宝7
赤いサンゴ 宝8

時渡りの迷宮・4階層の進み方(3)

道中で緑色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が5~7回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
シルク草 宝9
冒険の書の合言葉
(VIII:ラパンハウス)
宝10

時渡りの迷宮・4階層の進み方(4)

宝13を回収する場合は緑色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4~6回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。

宝13を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に緑バリア敵との戦闘があるので緑色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

チェックポイント到達時に緑ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
かがみ石 宝12
ヨッチ族の帽子 宝13
レッドベリー 宝14

時渡りの迷宮・4階層の進み方(5)

緑色のバリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・5階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・5階層のマップデータ

時渡りの迷宮・5階層の進み方

時渡りの迷宮・5階層の進み方(1)

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
また、宝2を回収する場合は緑色のバリアを持つ敵とも戦うことになるので、緑色のヨッチ族も送り込むこと。

宝2までは通常戦闘が3回、紫バリアまでは通常戦闘が6回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑と紫ヨッチ族の数を決めましょう。
(宝1を回収する場合は通常戦闘回数が1回増えます)

入手アイテム

アイテム名 場所
まりょくの土 宝1
ヨッチ族の帽子 宝2
お金 宝3

時渡りの迷宮・5階層の進み方(2)

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が5~6回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
さとりそう 宝4
レッドベリー 宝5
ヨッチ族の帽子 宝7

時渡りの迷宮・5階層の進み方(3)

バリアを持つ敵はいませんが、この後に紫バリア敵との戦闘があるので、紫色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
また、アイテムを全て回収する方は赤色のヨッチ族もなるべく送り込まないようにすること。

冒険の書の合言葉のみを回収する方は、宝9を回収したらチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
しおかぜ草 宝8
冒険の書の合言葉
(VI:ダーマ神殿)
宝9

時渡りの迷宮・5階層の進み方(4)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

バリアを持つ敵はいませんが、この後に紫バリア敵との戦闘があるので、紫色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
また、アイテムを全て回収する方は赤色のヨッチ族も送り込まないこと。

宝11を回収したらチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝11

時渡りの迷宮・5階層の進み方(5)

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回(アイテム全回収時は6回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
かがやきそう 宝12

時渡りの迷宮・5階層の進み方(6)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

宝14を回収する場合は赤色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2~3回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

宝14を回収したらチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝13
氷の樹木 宝14

時渡りの迷宮・5階層の進み方(7)

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が5回(アイテム全回収時は6回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。

チェックポイント到達時に紫ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ブルーアイ 宝16
冒険の書の合言葉
(X:神々の間)
宝17

時渡りの迷宮・5階層の進み方(8)

紫色のバリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・6階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・6階層のマップデータ

時渡りの迷宮・6階層の進み方

時渡りの迷宮・6階層の進み方(1)

宝1を回収する場合は青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘は無いので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。
この後も青バリア敵と戦うことになるので、スキルゲージが溜まるまで宝1の回収を後回しにして、少数の青ヨッチ族でバリア敵を倒すのがいいと思います。

宝1を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に青と紫バリア敵との戦闘があるので青色と紫色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝1
プラチナこうせき 宝2
まんねん雪 宝3

時渡りの迷宮・6階層の進み方(2)

宝5を回収する場合は青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2~5回(敵の位置に注意して進めば2回にまで抑えられます)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。

宝5を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に青と紫バリア敵との戦闘があるので青色と紫色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
黄色の宝石 宝4
ヨッチ族の帽子 宝5
まりょくの土 宝6

時渡りの迷宮・6階層の進み方(3)

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2~3回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
せいれいせき 宝7
冒険の書の合言葉
(IV:ロザリーの部屋)
宝9

時渡りの迷宮・6階層の進み方(4)

宝17を回収する場合は青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4~6回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。

宝17を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に青バリア敵との戦闘があるので青色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝12
ふしぎな海草 宝13
ヨッチ族の帽子 宝15
お金 宝17

時渡りの迷宮・6階層の進み方(5)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

道中で緑と青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、緑と青色のヨッチ族を送り込みましょう。
緑バリア敵と戦うまでに4回、青バリア敵と戦うまでに8回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑と青ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
あんこくの樹木 宝18
ヘビーメタル 宝19
あやかしそう 宝20
冒険の書の合言葉
(V:ルドマンの屋敷)
宝21

時渡りの迷宮・6階層の進み方(5)

全てのアイテムを回収する方は前の項目を見て下さい。
(宝21まで回収した方は次の項目を見て下さい)

道中で青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4~5回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。

チェックポイント到達時に青ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(V:ルドマンの屋敷)
宝21

時渡りの迷宮・6階層の進み方(6)

青バリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
番人と戦うまでに通常戦闘が1~2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・7階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・7階層のマップデータ

時渡りの迷宮・7階層の進み方

時渡りの迷宮・7階層の進み方(1)

道中で白色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、白色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2~3回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
まほうの樹木 宝1
お金 宝2
ヨッチ族の帽子 宝3

時渡りの迷宮・7階層の進み方(2)

上の画像では緑バリア敵と戦うルートを通っていますが、青・黄バリア敵がいるルートを通っても構いません。

道中で青・黄・緑のいずれかの色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、3色の内のいずれかの色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青黄緑ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
きようさのたね 宝5
ミスリルこうせき 宝7
ヨッチ族の帽子 宝8

時渡りの迷宮・7階層の進み方(3)

バリアを持つ敵はいませんが、この後に白バリア敵との戦闘があるので、白色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝9
お金 宝10
ヨッチ族の帽子 宝11
お金 宝12

時渡りの迷宮・7階層の進み方(4)

道中で白色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、白色のヨッチ族を送り込みましょう。
宝13前にいるバリア敵と戦うまでに4回、チェックポイント前のバリア敵と戦うまでに8~10回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(I:ドムドーラの町)
宝13
ヨッチ族の帽子 宝14
あんこくの樹木 宝16
まりょくのたね 宝17

時渡りの迷宮・7階層の進み方(5)

道中で白色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、白色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が6~8回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

チェックポイント到達時に白ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝19
げんませき 宝20
冒険の書の合言葉
(VII:ユバール族の休息地)
宝22

時渡りの迷宮・7階層の進み方(6)

白バリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、白ヨッチ族を送り込みましょう。
番人と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・8階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・8階層のマップデータ

時渡りの迷宮・8階層の進み方

時渡りの迷宮・8階層の進み方(1)

バリアを持つ敵はいませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
白バリア敵とは戦わないので、白色のヨッチ族を最優先で送り込むこと。

順序 敵のバリア色
1 赤(合言葉のみを回収する場合は無し)
2 青(合言葉のみを回収する場合は無し)
3 黄と紫
4 赤と紫
5

チェックポイント到達時に赤ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ミスリルこうせき 宝1
まほうの樹木 宝3

時渡りの迷宮・8階層の進み方(2)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

宝4を回収する場合は道中で赤色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。
赤色以外のヨッチ族を送り込む場合、下記の宝4を回収しない場合の部分を参考に選んで下さい。

宝4を回収しない場合バリア敵との戦闘はありませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
白バリア敵とは戦わないので、白色のヨッチ族を最優先で送り込むこと。

順序 敵のバリア色
1 青(合言葉のみを回収する場合は無し)
2 黄と紫
3 赤と紫
4

入手アイテム

アイテム名 場所
ヘビーメタル 宝4
ヨッチ族の帽子 宝5

時渡りの迷宮・8階層の進み方(3)

まずはチェックポイントまで向かいましょう。
チェックポイントまではバリア敵との戦闘はありませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
白バリア敵とは戦わないので、白色のヨッチ族を最優先で送り込むこと。

順序 敵のバリア色
1 青(合言葉のみを回収する場合は無し)
2 黄と紫
3 赤と紫
4

チェックポイントに着いたら宝8を回収するかどうかで進み方が分かれます。
宝8を回収する場合は青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、青色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘は無いので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青ヨッチ族の数を決めましょう。

宝8を回収しない場合は次の項目に進んで下さい。

チェックポイント到達時または宝8回収時に黄ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
しんこうのたね 宝6
お金 宝7
緑の宝石 宝8

時渡りの迷宮・8階層の進み方(4)

まずはチェックポイントから右に進んで冒険の書の合言葉を回収しましょう。

道中で黄色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。
(黄ヨッチ族を少ししか送り込めないのなら、チェックポイント左側のルートにいる通常敵と戦ってスキルゲージを溜めると良いでしょう)
黄色以外のヨッチ族を送り込む場合、青と白色のヨッチ族を優先して送り込むこと。

合言葉を回収したらチェックポイントに戻り、左に進んで次のチェックポイントに向かいましょう。

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1~2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。
紫色以外のヨッチ族を送り込む場合、青と白色のヨッチ族を優先して送り込むこと。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(IX:リッカの宿屋)
宝9
ヨッチ族の帽子 宝10
あんこくの樹木 宝11

時渡りの迷宮・8階層の進み方(5)

バリア敵との戦闘はありませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと。

順序 敵のバリア色
1 赤と紫
2

入手アイテム

アイテム名 場所
ひかりの石 宝13
ヨッチ族の帽子 宝14
お金 宝15
すばやさのたね 宝16

時渡りの迷宮・8階層の進み方(6)

冒険の書の合言葉のみを回収する方はこの項目は無視して次の項目に進んで下さい。

バリア敵との戦闘はありませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと。

順序 敵のバリア色
1 赤と紫
2

宝20を回収したらチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
天使のソーマ 宝19
ヨッチ族の帽子 宝20

時渡りの迷宮・8階層の進み方(7)

道中で赤と紫色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、赤と紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
赤バリア敵と戦うまでに2回、紫バリア敵と戦うまでに4~5回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤と紫ヨッチ族の数を決めましょう。
赤と紫色以外のヨッチ族を送り込む場合、緑色以外のヨッチ族を優先して送り込むこと。

チェックポイント到達時に緑ヨッチ族がいてスキルゲージが溜まっている場合、ヨッチ村に戻らずに次の項目に進んだ方が良いかもしれません。

入手アイテム

アイテム名 場所
ほしのカケラ 宝21
冒険の書の合言葉
(II:サマルトリアの城)
宝22

時渡りの迷宮・8階層の進み方(8)

緑バリアを持つ扉の番人との戦闘があるので、緑ヨッチ族を送り込みましょう。
番人と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。

時渡りの迷宮・9階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・9階層のマップデータ

時渡りの迷宮・9階層の敵について

9階層の後半部からはホワイトパンサー・キースドラゴン・キラーマシン等の強力な敵が出現します。
並のヨッチ族では歯が立たないので、物語を終盤(邪神復活)まで進め、ネルセンの迷宮等で手に入るレシピブックから作れる武器を入手し、ランクB~Sかつ攻撃力70以上のヨッチ族を集めてから挑むようにしましょう。
(集める途中でヨッチ族が50人を超えたらとりあえず先へ進んでみましょう)

攻撃力70以上のヨッチ族はVIP登録していつでも呼び出せるようにしておくこと。
VIP登録は「メニュー→作戦→ヨッチ族を見る→集めたヨッチ族見る」から行えます)

時渡りの迷宮・9階層の進み方

時渡りの迷宮・9階層の進み方(1)

宝4を回収する場合は黄色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回(アイテムを全回収する場合は6回)回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

黄色以外のヨッチ族を送り込む場合や宝4を回収しない場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

順序 敵のバリア色
1 紫(合言葉のみを回収する場合は無し)
2 白と赤(合言葉のみを回収する場合は赤のみ)
3 青と緑
4 白(合言葉のみを回収する場合は無し)
5
6 黄と赤

入手アイテム

アイテム名 場所
命の石 宝1
お金 宝3
ヨッチ族の帽子 宝4

時渡りの迷宮・9階層の進み方(2)

合言葉のみを回収する方は、この項目は無視して次の項目に進んで下さい。

道中で紫色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫ヨッチ族の数を決めましょう。
紫色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

順序 敵のバリア色
1 白と赤(合言葉のみを回収する場合は赤のみ)
2 青と緑
3 白(合言葉のみを回収する場合は無し)
4
5 黄と赤

宝5を回収したらスタート地点のチェックポイントまで戻りましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
げんませき 宝5

時渡りの迷宮・9階層の進み方(3)

合言葉のみを回収する方は、この項目は無視して次の項目に進んで下さい。

バリア敵との戦闘はありませんが、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1 白と赤(合言葉のみを回収する場合は赤のみ)
2 青と緑
3 白(合言葉のみを回収する場合は無し)
4
5 黄と赤

入手アイテム

アイテム名 場所
巨竜樹の枝 宝6
天使のソーマ 宝7

時渡りの迷宮・9階層の進み方(4)

道中で白と赤色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、白と赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
ただし、合言葉のみを回収する方は白ヨッチ族は送り込まなくていいです。

白バリア敵と戦うまでに6回(宝8を回収する場合は4回)、赤バリア敵と戦うまでに4回(アイテムを全回収する場合は8回)通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白と赤ヨッチ族の数を決めましょう。

白と赤色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1 青と緑
2 白(合言葉のみを回収する場合は無し)
3
4 黄と赤

入手アイテム

アイテム名 場所
ちからのたね 宝8
ヨッチ族の帽子 宝9

時渡りの迷宮・9階層の進み方(5)

道中で青と緑色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、青と緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
青と緑バリア敵と戦うまでに通常戦闘が7回(アイテム全回収時は10回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青と緑ヨッチ族の数を決めましょう。

青と緑色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1 白(合言葉のみを回収する場合は無し)
2
3 黄と赤

入手アイテム

アイテム名 場所
ほしのカケラ 宝10
お金 宝11
ヨッチ族の帽子 宝12
きんのこうせき 宝13
冒険の書の合言葉
(VI:ライフコッド)
宝14

時渡りの迷宮・9階層の進み方(6)

宝18を回収する場合は白色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、白色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が2回(アイテム全回収時は5回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

宝18を回収しない場合や白色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1
2 黄と赤

入手アイテム

アイテム名 場所
なないろのまゆ 宝16
こおりのけっしょう 宝17
ヨッチ族の帽子 宝18

時渡りの迷宮・9階層の進み方(7)

道中で緑色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、緑色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回(アイテム全回収時は8回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑ヨッチ族の数を決めましょう。
緑色以外のヨッチ族を送り込む場合、赤色と黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
メタルのカケラ 宝20
ヨッチ族の帽子 宝21
まもりのたね 宝22

時渡りの迷宮・9階層の進み方(8)

「宝23から合言葉を回収する」「扉の番人を倒す」の2つの作業を行って10階層へ行きましょう。
以上の2作業の内のどちらかを終えたら一旦チェックポイントに戻って態勢を立て直した方がいいでしょう。

合言葉を回収する場合は黄色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回程度あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

扉の番人を倒す場合は赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(IV:山奥の村)
宝23

時渡りの迷宮・10階層

マップデータ(全体マップ)

時渡りの迷宮・10階層のマップデータ

時渡りの迷宮・10階層の敵について

10階層はほぼ一本道で戦闘を回避できない上に超強力な敵が出現します。
並のヨッチ族では歯が立たないので、9階層と同じように物語を終盤(邪神復活)まで進め、ネルセンの迷宮等で手に入るレシピブックから作れる武器を入手し、ランクB~Sかつ攻撃力70以上のヨッチ族を集めてから挑むようにしましょう。
(集める途中でヨッチ族が50人を超えたらとりあえず先へ進んでみましょう)

攻撃力70以上のヨッチ族はVIP登録していつでも呼び出せるようにしておくこと。
VIP登録は「メニュー→作戦→ヨッチ族を見る→集めたヨッチ族見る」から行えます)

時渡りの迷宮・10階層の進み方

時渡りの迷宮・10階層の進み方(1)

宝2を回収する場合は道中で白色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、白色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が3回(アイテム全回収時は4回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白ヨッチ族の数を決めましょう。

宝2を回収しない場合や白色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

順序 敵のバリア色
1
2 青と紫
3 緑と白
4
5 赤と白
6 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
7 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
げんませき 宝1
紫の宝石 宝2
ヨッチ族の帽子 宝3

時渡りの迷宮・10階層の進み方(2)

道中で赤色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、赤色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤ヨッチ族の数を決めましょう。

赤色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

順序 敵のバリア色
1 青と紫
2 緑と白
3
4 赤と白
5 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
6 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
まほうの樹木 宝5
ブルーアイ 宝6
お金 宝7

時渡りの迷宮・10階層の進み方(3)

道中で青色と紫色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、青と紫色のヨッチ族を送り込みましょう。
青バリア敵と戦うまでに4回、紫バリア敵と戦うまでに7回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて青と紫ヨッチ族の数を決めましょう。

青と紫色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

順序 敵のバリア色
1 緑と白
2
3 赤と白
4 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
5 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
せいれいせき 宝8
天使のソーマ 宝9
冒険の書の合言葉
(V:サンタローズの村)
宝10

時渡りの迷宮・10階層の進み方(4)

道中で緑色と白色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、緑と白色のヨッチ族を送り込みましょう。
緑バリア敵と戦うまでに3回、白バリア敵と戦うまでに5回(アイテム全回収時は8回)通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて緑と白ヨッチ族の数を決めましょう。

緑と白色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない緑色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1
2 赤と白
3 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
4 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
なないろのまゆ 宝11
ヨッチ族の帽子 宝12

時渡りの迷宮・10階層の進み方(5)

道中で黄色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵と戦うまでに通常戦闘が4回(アイテム全回収時は5回)あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて黄ヨッチ族の数を決めましょう。

黄色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない緑色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1 赤と白
2 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
3 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
メタルのカケラ 宝13
ヘビーメタル 宝14

時渡りの迷宮・10階層の進み方(6)

道中で赤色と白色のバリアを持つ敵とそれぞれ戦うことになるので、赤と白色のヨッチ族を送り込みましょう。
赤バリア敵と戦うまでに6~7回、白バリア敵と戦うまでに7~8回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて赤と白ヨッチ族の数を決めましょう。

赤と白色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に下表の順でバリア敵と戦うことになるので、順序が後ろのバリア敵の色と同色のヨッチ族を優先して送り込みましょう。
(表にない赤・緑色のヨッチ族を最優先で送り込むこと)

順序 敵のバリア色
1 紫と青(合言葉のみを回収する場合は無し)
2 白と黄

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝15
ヨッチ族の帽子 宝16
冒険の書の合言葉
(X:エテーネの村)
宝17

時渡りの迷宮・10階層の進み方(7)

宝19を回収する場合は紫色のバリアを持つ敵と、宝20を回収する場合は青色のバリアを持つ敵と戦うことになるので、回収するアイテムに応じて紫色と青色のヨッチ族を送り込みましょう。
紫バリア敵と戦うまでに2回、青バリア敵と戦うまでに5回通常戦闘があるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて紫と青色ヨッチ族の数を決めましょう。

宝19と宝20を回収しない場合や紫と青色以外のヨッチ族を送り込む場合、この後に白と黄バリア敵と戦うことになるので、白と黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
お金 宝18
ヨッチ族の帽子 宝19
ふしぎなきのみ 宝20

時渡りの迷宮・10階層の進み方(8)

バリアを持つ敵はいませんが、この後に白と黄バリア敵との戦闘があるので、白と黄色以外のヨッチ族を優先して送り込みましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
ヨッチ族の帽子 宝22
命のきのみ 宝24

時渡りの迷宮・10階層の進み方(9)

白色のバリアを持つ敵と黄色バリアを持つ扉の番人と戦うことになるので、白と黄色のヨッチ族を送り込みましょう。
バリア敵&扉の番人と戦うまでに通常戦闘が1回あるので、送り込むヨッチ族の強さに応じて白と黄ヨッチ族の数を決めましょう。

入手アイテム

アイテム名 場所
冒険の書の合言葉
(I:ラダトームの城)
宝25

時渡りの迷宮・10階層クリア後

時渡りの迷宮・10階層をクリアすると「ダンジョンリセット」を行えるようになります。
ダンジョンリセットを行うと開けた宝箱の中身が変化した上で復活しますが、1階層から再スタートとなります。

復活した宝箱からはヨッチ族の帽子を入手できるので、ヨッチ族の帽子をコンプリートしたい方は未開封の宝箱(敵が化けているものは除く)を全て開けた上でダンジョンリセットを行うといいでしょう。

ダンジョンリセット後の進み方は1周目と同じです。
VIPに登録した強力なヨッチ族が入れば特に問題なく進むことができるはずです。

ドラクエ11S/ドラクエ11攻略トップへ戻る