このページに掲載されている情報は2016年に発売されたオリジナル版のものです。
ザ・ロイヤル版には対応していません。
アクセサリー名 | 装備効果 | 入手方法 |
---|---|---|
息吹のタスキ | HP10UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ 【宝箱・サーチオブジェクト】 カモシダ・パレスの宝箱(古城3階 宝8) |
根気のタスキ | HP20UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(7/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・自責の間 宝9) |
生気のタスキ | HP30UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク3「注目株」以上) |
旺盛のタスキ | HP50UP | 【スポットの施設】 四軒茶屋のバッティングセンターの中級コースで猛打賞をとる。 |
チャクラチョーカー | SP10UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ |
マインドチョーカー | SP20UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(9/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・地下通路 宝4) |
ソウルチョーカー | SP30UP | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク3「注目株」以上) |
スピリットチョーカー | SP50UP | 【宝箱・サーチオブジェクト】 シドウ・パレスの宝箱(客船・左舷下層客室通路 宝12) |
パワーアンクル | 力+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(6/1以降) |
マッスルアンクル | 力+2 | 【スポットの施設】 四軒茶屋のバッティングセンターの初級コースでホームラン賞をとる。 【宝箱・サーチオブジェクト】 カモシダ・パレスの宝箱(古城2階 宝4) マダラメ・パレスの宝箱(美術館・1階 宝4) |
ベルセルクアンクル | 力+4 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 思想奪われし路の鍵付き宝箱 |
ヘラクレスアンクル | 力+5 | 【スポットの施設】 9/19以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:ブラック) |
アトラスアンクル | 力+10 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 慈悲奪われし路の鍵付き宝箱 |
魔導のタリスマン | 魔+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(6/1以降) |
ドルイドのタリスマン | 魔+3 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 オクムラ・パレスの宝箱(宇宙基地・施設内通路 宝2) |
ルーンのタリスマン | 魔+4 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 調和奪われし路の鍵付き宝箱 |
カバラのタリスマン | 魔+5 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 感動奪われし路の鍵付き宝箱 |
忍耐のベルト | 耐+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(6/1以降) |
フォートレスベルト | 耐+3 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 ニイジマ・パレスの宝箱(ハウス・オブ・ダークネス 宝11) |
アルマダベルト | 耐+4 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 節制奪われし路の鍵付き宝箱 |
ギガスベルト | 耐+5 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 美徳奪われし路の鍵付き宝箱 |
ガイアベルト | 耐+10 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 寛容奪われし路の鍵付き宝箱 |
アーミーソックス | 速+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(6/1以降) |
チーターソックス | 速+4 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 節制奪われし路の鍵付き宝箱 |
ソニックソックス | 速+5 | 【スポットの施設】 9/25のテレビショッピングで購入する。 |
スカンダソックス | 速+10 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 寛容奪われし路の鍵付き宝箱 |
ラッキーチャーム | 運+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(6/1以降) |
十二宮のチャーム | 運+2 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 マダラメ・パレスの宝箱(宝物殿・ラウンジ 宝11) |
風水のチャーム | 運+3 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 ニイジマ・パレスの宝箱(カジノ・メインフロア 宝1) |
テュケーのチャーム | 運+10 | 【その他】 ニイジマ・パレスのハイレートフロア・ロビーでコイン400枚と交換する |
騎士の紋章 | 全能力+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(8/1以降) |
ローラン勲章 | 全能力+5 | 【スポットの施設】 9/22以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:カオス) |
女王の首飾り | 全能力+1 SP30UP |
【アイテム化】 女王の首飾り(女帝Lv15) |
怪盗マスク | 速+1 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のディスカウントストア(9/1~10/10) |
メネフネチェーン | 力+5、耐+5 | 【その他】 9/10の修学旅行イベントで杏と一緒に過ごす (杏が恋人でないと一緒に過ごせません) |
ハワイアンレイの指輪 | 魔+5、運+5 | 【その他】 9/10の修学旅行イベントで貞代と一緒に過ごす (貞代が恋人でないと一緒に過ごせません) |
タフガイのベルト | 耐+5 | 【その他】 1学期中間試験で10位以上になった後、ルブランにいる惣治郎に話しかける |
二等航海士バッジ | HP10UP | 【スポットの施設】 渋谷のバーガーショップのビッグバンチャレンジ(コメット・バーガー)に成功する |
一等航海士バッジ | HP30UP | 【スポットの施設】 渋谷のバーガーショップのビッグバンチャレンジ(グラビティ・バーガー)に成功する |
キャプテンバッジ | HP50UP | 【スポットの施設】 渋谷のバーガーショップのビッグバンチャレンジ(コスモタワー・バーガー)に成功する |
ホヌのチャーム | 耐+5、運+5 | 【その他】 9/10の修学旅行イベントで一二三と一緒に過ごす (一二三コープがランク5以上でないと一緒に過ごせません) |
ティキキーホルダー | 魔+5、耐+5 | 【その他】 8/10の修学旅行イベントでまっことと一緒に過ごす (真コープがランク5以上でないと一緒に過ごせません) |
朱のブレスレット | 火炎攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
蒼のブレスレット | 氷結攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
緑のブレスレット | 疾風攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
黄のブレスレット | 電撃攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
星型ブレスレット | 核熱攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
丸型ブレスレット | 念動攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
純白のブレスレット | 祝福攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
漆黒のブレスレット | 呪怨攻撃の威力が上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ(9/1以降) |
コ・イ・ヌール | 全能力+2 祝福攻撃の威力が上昇 |
【アイテム化】 コ・イ・ヌール(女教皇Lv25) |
気合の腹巻 | 物理ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(10/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・拒絶の間 宝6) |
頑強の腹巻 | 物理ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 思想奪われし路の鍵付き宝箱 |
八幡の腹巻 | 物理ダメージを大幅に軽減 | 【スポットの施設】 11/6のテレビショッピングで購入する。 【宝箱・サーチオブジェクト】 慈悲奪われし路の鍵付き宝箱 |
紅蓮のリング | 火炎ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ |
イグニスリング | 火炎ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 カネシロ・パレスの宝箱(ロンダリング・オフィス 宝7) フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・庇護の間 宝13) |
銀氷のリング | 氷結ダメージを少し軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 マダラメ・パレスの宝箱(美術館・2階 宝5) |
雷電のリング | 電撃ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ |
ブリッツリング | 電撃ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・拒絶の間 宝7(鍵)) |
疾風のリング | 疾風ダメージを中程度軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ 【宝箱・サーチオブジェクト】 マダラメ・パレスの宝箱(宝物殿・ラウンジ 宝8(鍵)) |
原子のリング | 核熱ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ |
シェルターリング | 核熱ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 調和奪われし路の鍵付き宝箱 |
念波のリング | 念動ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ |
パラサイコリング | 念動ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 オクムラ・パレスの宝箱(宇宙基地・中央工場 宝11) シドウ・パレスの宝箱(客船・右舷上層客室通路 宝8) |
聖天のリング | 祝福ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ |
アセンションリング | 祝福ダメージを中程度軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 ニイジマ・パレスの宝箱(カジノ・従業員通路 宝2) |
ニルヴァーナリング | 祝福ダメージを大幅に軽減 | 【スポットの施設】 9/3以降に闇ネットで購入する。 |
闇夜のリング | 呪怨ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールのアクセサリーショップ 【宝箱・サーチオブジェクト】 カネシロ・パレスの宝箱(地下大金庫・第2フロア 宝14) |
ドゥルジリング | 呪怨ダメージを大幅に軽減 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 感動奪われし路の鍵付き宝箱 |
耐魔のリング | 魔法ダメージを少し軽減 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(11/1以降) |
消魔のリング | 魔法ダメージを中程度軽減 | 【スポットの施設】 9/22以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:カオス) |
カムライターオ | 火炎ダメージを大幅に軽減 | 【アイテム化】 カーリー(女帝Lv77) |
スクーンの石 | 耐+3 物理ダメージを少し軽減 |
【アイテム化】 スクーンの石(運命Lv20) |
豪血寺バッジ | 物理ダメージを大幅に軽減 | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで格闘ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
マスターパンツ | 魔法ダメージを中程度軽減 | 【その他】 2学期期末試験で10位以上の成績を取った状態で、12/22の夜にルブランにいる惣治郎に話しかける (試験結果発表前に入手することになります) |
怨湿布 | 呪怨防御が上昇 | 【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
念湿布 | 念動防御が上昇 | 【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
武士の眼帯 | 物理回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(12/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 マダラメ・パレスの宝箱(宝物殿・ラウンジ 宝12(鍵)) |
猛者の眼帯 | 物理回避が中程度上昇 | 【スポットの施設】 9/19以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:ブラック) 【宝箱・サーチオブジェクト】 オクムラ・パレスの宝箱(宇宙基地・兵器製造エリア 宝13(鍵)) 美徳奪われし路の鍵付き宝箱 |
火避けのマスク | 火炎回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(7/1以降) |
炎避けのマント | 火炎回避が中程度上昇 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 思想奪われし路の鍵付き宝箱 |
氷避けのマスク | 氷結回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(7/1以降) |
氷雪避けのマント | 氷結回避が中程度上昇 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 思想奪われし路の鍵付き宝箱 |
電気避けのマスク | 電撃回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(7/1以降) |
紫電避けのマント | 電撃回避が中程度上昇 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 調和奪われし路の鍵付き宝箱 |
風避けのマスク | 疾風回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(7/1以降) |
強風避けのマント | 疾風回避が中程度上昇 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・地下空洞 宝3) 調和奪われし路の鍵付き宝箱 |
熱避けのマスク | 核熱回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(9/1以降) |
思念避けのマスク | 念動回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(9/1以降) |
破魔矢避けのマスク | 祝福回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(9/1以降) |
天光避けのマント | 祝福回避が大幅に上昇 | 【スポットの施設】 四軒茶屋のバッティングセンターの上級コースでホームラン賞をとる。 |
呪い避けのマスク | 呪怨回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(9/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 マダラメ・パレスの宝箱(美術館・1階 宝1) |
魔避けのロザリオ | 魔法回避が少し上昇 | 【スポットの施設】 9/22以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:ダーク) |
水晶髑髏 | 全能力+5 魔法回避が大幅に上昇 |
【アイテム化】 水晶髑髏(愚者Lv50) |
フォルネウスバッジ | 物理回避が大幅に上昇 | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで連射ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
ハラヘラズリ | 状態異常「空腹」無効 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールの宝石店 |
メザメジスト | 状態異常「睡眠」無効 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールの宝石店 |
ナダメラルド | 状態異常「激怒」無効 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールの宝石店 |
キラクサンドライト | 状態異常「絶望」無効 | 【スポットの施設】 渋谷・駅地下モールの宝石店 |
しびれ除けのお守り | 状態異常「感電」無効 | 【スポットの施設】 市ヶ谷の釣り堀で30000ポイントと交換する。 |
腹減らずのお守り | 状態異常「空腹」無効 | 【スポットの施設】 12/11のテレビショッピングで購入する。 |
希望のお守り | 状態異常「絶望」無効 | 【その他】 ニイジマ・パレスのハイレートフロア・ロビーでコイン400枚と交換する |
ペトラ・ゲネトリクス | 状態異常「炎上」無効 | 【アイテム化】 ミトラス(太陽Lv39) |
ホゥアコン | 祝福による即死無効 | 【アイテム化】 アナンタ(星Lv43) |
ナルキスフラワー | 状態異常「絶望」無効 | 【アイテム化】 ナルキッソス(恋愛Lv50) |
レギオンジェイル | 状態異常「恐怖」無効 | 【アイテム化】 レギオン(愚者Lv38) |
雷の腕輪 | 状態異常「感電」無効 | 【アイテム化】 タケミナカタ(刑死者Lv29) |
不動の足枷 | 状態異常「激怒」無効 | 【アイテム化】 フラロウス(悪魔Lv25) |
パンチdeバッジ | 状態異常「空腹」無効 | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで拳闘ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
はったれバッジ | 状態異常「恐怖」無効 | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで賭博ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
ゴルフバッジ | 状態異常「洗脳」無効 | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで孔球ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
ルブランのお守り | 状態異常「睡眠」無効 | 【その他】 2学期中間試験で10位以上になった後、ルブランにいる惣治郎に話しかける |
温湿布 | 状態異常「凍結」無効 | 【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
執着真珠 | 状態異常「忘却」無効 | 【その他】 リクエスト「しつこい元カレに気をつけろ!」をクリアする |
拍子木 | 状態異常「炎上」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(5/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 カモシダ・パレスの宝箱(古城3階 宝7) |
首巻き湯たんぽ | 状態異常「凍結」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(5/1以降) 11/27のテレビショッピングで購入する。 |
ゴム手袋 | 状態異常「感電」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(5/1以降) |
遮光ゴーグル | 状態異常「目眩」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(8/1以降) 【宝箱・サーチオブジェクト】 オクムラ・パレスの宝箱(中央工場・廃棄ライン 宝10) |
鎮静マスク | 状態異常「混乱」に耐性 | 【スポットの施設】 5/8のテレビショッピングで購入する。 |
バンカラの下駄 | 状態異常「恐怖」に耐性 | 【スポットの施設】 5/29のテレビショッピングで購入する。 【宝箱・サーチオブジェクト】 カネシロ・パレスの宝箱(地下大金庫・第1フロア 宝11) |
備忘録 | 状態異常「忘却」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(8/1以降) |
ブレインガード | 状態異常「洗脳」に耐性 | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街のミリタリーショップ(8/1以降) |
羅刹の帯 | 戦闘開始時にタルカジャ | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク2「気になる存在」以上) |
金剛の帯 | 戦闘開始時にラクカジャ | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク2「気になる存在」以上) |
韋駄天の帯 | 戦闘開始時にスクカジャ | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク2「気になる存在」以上) |
大帝の護符 | 耐+5 戦闘開始時にタルカジャ |
【アイテム化】 大帝の護符(刑死者Lv35) |
あか鉄バッジ | 戦闘開始時にスクカジャ | 【スポットの施設】 秋葉原のレトロゲームショップで鉄道ゲームの懸賞葉書と交換してもらう。 |
リージェント | 力+3 クリティカル率中UP |
【アイテム化】 リージェント(皇帝Lv10) |
仕返しのミラー | 物理攻撃を低確率で反射 | 【宝箱・サーチオブジェクト】 カネシロ・パレスの宝箱(地下大金庫・第3フロア 宝15(鍵)) |
天罰のミラー | 物理攻撃を高確率で反射 | 【スポットの施設】 四軒茶屋のバッティングセンターの上級コースで猛打賞をとる。 9/22以降に闇ネットで購入する。(会員ランク:ダーク) |
オルロフ | 魔+3 物理攻撃を高確率で反射 |
【アイテム化】 オルロフ(剛毅Lv30) |
伊達男のハンドミラー | 物理攻撃を中確率で反射 | 【その他】 1学期期末試験で10位以上になった後、ルブランにいる惣治郎に話しかける |
怒りのバンダナ | 激怒時攻撃力アップ | 【スポットの施設】 四軒茶屋のバッティングセンターの中級コースでホームラン賞をとる。 |
時短リング | 経験値1.5倍 | 【その他】 周回プレイ時のカロリーヌ&ジュスティーヌ戦で11ターン以上持ち堪えた状態で戦闘を終了する |
ホープダイヤ | 全能力+3 スキル「大治癒促進」の効果を得る (毎ターンHPを最大の6%回復) |
【アイテム化】 ホープダイヤ(死神Lv40) |
小治癒促進パッチ | スキル「小治癒促進」の効果を得る (毎ターン最大HPの2%回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
中治癒促進パッチ | スキル「中治癒促進」の効果を得る (毎ターンHPを最大の4%回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
大治癒促進パッチ | スキル「大治癒促進」の効果を得る (毎ターンHPを最大の6%回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
貼る小気功 | スキル「小気功」の効果を得る (毎ターンSPを3回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
貼る中気功 | スキル「中気功」の効果を得る (毎ターンSPを5回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
貼る大気功 | スキル「大気功」の効果を得る (毎ターンSPを7回復) |
【スポットの施設】 四軒茶屋の診療所(死神コープランク5以上) |
全能の真球 | 万能属性以外の攻撃を無効化する | 【その他】 周回プレイ時にカロリーヌ&ジュスティーヌを倒す |
完全神柱 | 攻撃回避放棄&ダメージ半減 | 【その他】 刈り取るものを倒す |
ファッショングラス | ‐ | 【その他】 主人公の初期装備 |
サスペンダー | ‐ | 【その他】 竜司の初期装備 |
ウェストポーチ | ‐ | 【その他】 モルガナの初期装備 |
ヘアピン | ‐ | 【その他】 杏の初期装備 |
シルバーキーリング | ‐ | 【その他】 祐介の初期装備 |
ブラックタイツ | ‐ | 【その他】 真の初期装備 |
ドットタイツ | ‐ | 【その他】 春の初期装備 |
ヘッドホン | ‐ | 【その他】 双葉の初期装備 |
フォーマルタイ | ‐ | 【その他】 明智の初期装備 |
黒い石 | アイテム化でアクセサリーを作る時に使う | 【スポットの施設】 渋谷・セントラル街の路上アクセサリー売り (魅力がランク2「気になる存在」以上) 9/3以降に闇ネットで購入する。 市ヶ谷の釣り堀で6000ポイントと交換する。 【宝箱・サーチオブジェクト】 フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・地下空洞 宝2) フタバ・パレスの宝箱(ピラミッド・庇護の間 宝10(鍵)) 美徳奪われし路の鍵付き宝箱 |