総合トップFF6攻略トップ > 取り返しのつかない要素(期間限定要素)

FF6 取り返しのつかない要素(期間限定要素)

このページには以下の期間限定要素を掲載しています。

このページには、ラスボス戦までに必ず入手できる入手個数限定アイテムは一部を除いて掲載していません。
所持数が1個のアイテムを手放す時はアイテムデータページを参考に再入手できるか調べて下さい。

目次

世界崩壊前

確認タイミング 確認する要素
世界崩壊前の全期間で気にしておく要素 その他
オープニングの魔導アーマー操作時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
サウスフィガロの町に初めて入る前に確認する要素 その他
コルツ山に初めて入る前に確認する要素 イベント回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
コルツ山でマッシュが仲間になった時に確認する要素 イベント回収
リターナー本部攻略時に確認する要素 アイテム回収
レテ川クリア後のロックシナリオでサウスフィガロ町を攻略時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
帝国軍陣地攻略時に確認する要素 アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
魔列車で幽霊たちに追いかけられる前に確認する要素 イベント回収
魔列車をクリアする前に確認する要素 イベント回収
アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
三日月山の洞窟に初めて入った時に確認する要素 アイテム回収
氷漬けの幻獣防衛戦時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
オペラ劇場攻略時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
魔導研究所に突入する前に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
魔導研究所の最深部に到達する前に確認する要素 アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
魔導研究所脱出時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
魔導研究所脱出後、ベクタに着いたら確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
帝国城での会食イベント時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
皇帝との会食後、アルブルグの町に向かう前に確認する要素 イベント回収
アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
燃えている民家攻略時に確認する要素 アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
幻獣の洞窟に入る前に確認する要素 アイテム回収
魔大陸に上陸する前に確認する要素 イベント回収
アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
魔大陸の最深部に向かう前に確認する要素 アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
魔大陸脱出時に確認する要素 アイテム回収
モンスター
その他

世界崩壊後

確認タイミング 確認する要素
ダリルの墓攻略時に確認する要素 アイテム
崩れかけた家攻略時に確認する要素 アイテム回収
獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
サブイベント「魔大戦の城」で確認する要素 アイテム
コマンド技
アウザーの屋敷攻略時に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
サブイベント「血塗られた盾と英雄の盾」で確認する要素 アイテム
サブイベント「ラグナロックとラグナロク」で確認する要素 アイテム
夢のダンジョンの回廊フロアから魔列車フロアに移動する前に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
夢のダンジョンの魔列車フロアから洞窟フロアに移動する前に確認する要素 アイテム回収
夢のダンジョンの洞窟フロアからドマ城フロアに移動する前に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
夢のダンジョンでアレクソウルと戦う前に確認する要素 獣ヶ原エンカウントテーブル
コマンド技
モンスター
サブイベント「魔石ギルガメッシュ」で確認する要素 アイテム
サブイベント「魔石リヴァイアサン」で確認する要素 コマンド技
瓦礫の塔での魔神前に確認する要素 コマンド技
その他、世界崩壊に確認しておきたい要素 アイテム
コマンド技


世界崩壊前の全期間で気にしておく要素

その他

ナルシェ炭鉱とサウスフィガロの洞窟の宝箱の中身は、物語を世界崩壊後まで進めると強力なアイテムに変化します。
上記2つのダンジョンの宝箱は世界崩壊前に開けないようにしましょう。

オープニングの魔導アーマー操作時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
炭鉱都市ナルシェ シルバリオ×2との戦闘を回避せず戦うこと。
他の敵パーティー(ガード×2)との遭遇は回避していいです。

サウスフィガロの町に初めて入る前に確認する要素

その他

物語を世界崩壊後まで進めると、サウスフィガロの町の木箱やタルから入手できるアイテムが変化します。
しかし、サウスフィガロの洞窟と違って強力なアイテムに変わるわけではないので、気にせず回収してしまって構いません。

コルツ山に初めて入る前に確認する要素

イベント回収以外の要素はマッシュが仲間になった後に確認してもいいです。

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
サウスフィガロの洞窟 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる デミウルオク 全機種
暴れる フォーパー 全機種

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
エポクスプレス 12 9 サウスフィガロの洞窟に出現します。
デミウルオク 13 10 サウスフィガロの洞窟に出現します。
フォーパー 11 8 サウスフィガロの洞窟に出現します。

コルツ山でマッシュが仲間になった時に確認する要素

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

イベント名 備考
お世話になりました

リターナー本部攻略時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
リターナー本部 「ガントレット」または「げんじのこて」を入手したか確認して下さい。

レテ川クリア後のロックシナリオでサウスフィガロ町を攻略時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
サウスフィガロの町 魔導アーマーにわざと見つかってヘビーアーマーと戦っておきましょう。
遭遇すれば獣ヶ原に登録されるので負けて構いません。
(この戦闘では負けてもゲームオーバーになりません)

帝国軍陣地攻略時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
帝国軍陣地

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
帝国軍陣地 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
ドマ城 ドマ城でのカイエン操作時に、突撃隊隊長に話しかける前に茶服の帝国兵に話しかけて帝国兵×2と戦うこと。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ドーベルマン 全機種 ドーベルマンとは陣地の宝1を調べた際に「蹴飛ばす」を選ぶと戦えます。
この宝箱は陣地を進むと開けられなくなるので注意。
暴れる サテライト SFC・PS版 サテライトとは陣地の宝2を開けると戦えます。
この宝箱は陣地を進むと開けられなくなるので注意。

魔列車で幽霊たちに追いかけられる前に確認する要素

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

イベント名 備考
機械オンチのカイエン

魔列車をクリアする前に確認する要素

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

イベント名 備考
魔列車の食堂車

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
魔列車

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
魔列車 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる クラウド SFC・PS版
暴れる オーバーソウル SFC・PS版
暴れる リビングデッド SFC・PS版

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
ジークフリード(魔列車) 48 124 魔列車のマップ14の宝箱に近づくと戦闘になります。
ぼうれい 47 26 魔列車のマップ18の宝3を開けると戦闘になります。

三日月山の洞窟に初めて入った時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
三日月山の洞窟

氷漬けの幻獣防衛戦時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
幻獣の谷 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ボス 全機種 ボスとは防衛戦時に茶服の兵士に触れると戦闘になります。
暴れる ヘルズハーレー SFC・PS版 ヘルズハーレーとは防衛戦時にケフカの前をウロチョロしている兵士に触れると戦闘になります。
暴れる そうちょう SFC・PS版 そうちょうとは緑服または茶服の兵士に触れると戦闘になります。
暴れる バウンドハンター 全機種 ボスとは防衛戦時に緑服の兵士に触れると戦闘になります。
暴れる ヘビーアーマー SFC・PS版 ヘビーアーマーとは茶服の兵士に触れると戦闘になります。

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
バウンドハンター 55 128 防衛戦時に茶服の兵士に触れると戦闘になります。
ボス 53 126 防衛戦時に茶服の兵士に触れると戦闘になります。

オペラ劇場攻略時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
オペラ劇場 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる スタナー 全機種 スタナーとは舞台の上にいるネズミに触れると戦闘になります。
暴れる ゴエティア 全機種 スタナーとは舞台の上にいるネズミに触れると戦闘になります。

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
ゴエティア 67 33 舞台の上にいるネズミに触れると戦闘になります。
スタナー 66 32 舞台の上にいるネズミに触れると戦闘になります。

魔導研究所に突入する前に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
帝国首都ベクタ オープニングのナルシェでガード×2との戦闘を回避した場合、このタイミングで戦っておくこと。
他の敵パーティーには遭遇しなくていいです。

魔導研究所の最深部に到達する前に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
魔導工場
魔導研究所

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
魔石 イフリート 全機種 魔導工場でのイフリート&シヴァ戦後、イフリートがいた場所に落ちている魔石を調べる。

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
魔導工場 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
魔導研究所 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
魔法 ドレイン 全機種 魔石イフリートを入手しなかった場合、この魔法は修得できません。
(ティナのみレベル12で修得可能)
暴れる プリン 全機種
暴れる ジェネラル SFC・PS版
暴れる デストロイダー SFC・PS版
暴れる レネルジア SFC・PS版
暴れる ベルゼキュー 全機種

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
プリン 80 40 魔導工場のイフリート&シヴァと戦った場所に出現します。
プロトアーマー 78 230 魔導工場のマップ1・2に出現します。
帝国首都ベクタや封魔壁監視所で魔導アーマーに見つかっても戦闘になります。
ベルゼキュー 77 139 魔導工場のマップ1・2に出現します。
帝国首都ベクタで帝国兵に見つかっても戦闘になります。

魔導研究所脱出時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
魔導研究所 全ての敵パーティーに遭遇するのは難しいので、マグナローダーズ(紫)のいる敵パーティーとマグナローダーズ(赤)のいる敵パーティーそれぞれ1つに遭遇するのを目標にしましょう。
なかなか遭遇できない場合はメニューの隊形でパーティートップのキャラを変えて下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる マグナローダーズ(紫) SFC・PS版 マグナローダーズ(紫)とは、トロッコでの研究所脱出時に一定確率で遭遇できます。
暴れる マグナローダーズ(赤) SFC・PS版 マグナローダーズ(赤)とは、トロッコでの研究所脱出時に一定確率で遭遇できます。

魔導研究所脱出後、ベクタに着いたら確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
帝国首都ベクタ マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる トラッパー SFC・PS版
暴れる オニオン SFC・PS版
暴れる チェイサー SFC・PS版

帝国城での会食イベント時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
帝国城 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる サージェント 全機種 サージェントとは会食までの4分以内に特定の兵士に話しかけると戦闘になります。
暴れる しんえいたい 全機種 しんえいたいとは休憩中に皇帝の横にいる兵士に話しかけると戦闘になります。

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
サージェント 76 138 会食までの4分以内に特定の兵士に話しかけると戦闘になります。
しんえいたい 92 145 しんえいたいとは休憩中に皇帝の横にいる兵士に話しかけると戦闘になります。
メガアーマー 93 146 会食までの4分以内に特定の魔導アーマーに乗った兵士に話しかけると戦闘になります。

皇帝との会食後、アルブルグの町に向かう前に確認する要素

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

イベント名 備考
セッツァーの夢

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
封魔壁の洞窟

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
武器 アサシンダガー SFC版以外 封魔壁の洞窟の宝箱から入手する。
世界崩壊後でも幻獣ラグナロックを使うか、バリアントナイフをコロシアムで賭ければ入手可能。
ただし、ラグナロックは入手できない場合があり、バリアントナイフは1個しか入手できません。
武器 アルテマウェポン SFC・PS版 封魔壁の洞窟の宝箱から入手する。
武器 かぜきりのやいば SFC・PS版 封魔壁の洞窟の宝箱から入手する。
アクセサリ へいじのじって 全機種 封魔壁の洞窟の宝箱から入手する。

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
封魔壁の洞窟 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ロゲノイア SFC・PS版
暴れる ポーカー 全機種
暴れる ドラゴンゾンビ SFC・PS版
暴れる アンタレス 全機種
暴れる リッチ 全機種

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
アンタレス 90 43 封魔壁の洞窟に出現します。
ポーカー 88 42 封魔壁の洞窟に出現します。
リッチ 91 44 封魔壁の洞窟に出現します。

燃えている民家攻略時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
燃えている民家

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
燃えている民家 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる バルーン SFC・PS版

幻獣の洞窟に入る前に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
サマサの村 屋外のタルからアイテムを全て回収しておくこと。

魔大陸に上陸する前に確認する要素

この項目の要素は魔大陸の最深部に到達する前に確認してもいいです。

イベント回収

下表のイベントを全て見たか確認して下さい。

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
武器 マインゴーシュ SFC・PS版 コルツ山の宝箱から入手する。
世界崩壊前にレッサーロプロスに遭遇している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
武器 こだち 全機種 ジドールの町で購入する。
武器 さくらふぶき 全機種 アルブルグの町・炭鉱都市ナルシェ・帝国首都ベクタで購入する。
武器 バスタードソード 全機種 アルブルグの町・ツェンの町・帝国首都ベクタ・マランダの町で購入する。
武器 こてつ 全機種 炭鉱都市ナルシェ・港町ニケア・モブリズの村で購入する。
武器 きくいちもんじ 全機種 アルブルグの町・ジドールの町・帝国首都ベクタで購入する。
武器 モーニングスター 全機種 サマサの村・炭鉱都市ナルシェで購入する。
武器 ブーメラン 全機種 炭鉱都市ナルシェ・ツェンの町・マランダの町で購入する。
武器 ホークアイ 全機種 サマサの村・炭鉱都市ナルシェで購入する。
武器 ミスリルクロー SFC・PS版 炭鉱都市ナルシェ・港町ニケア・モブリズの村で購入する。
世界崩壊前にベルモーダーかシビルアモルに遭遇している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
頭防具 さんかくぼうし 全機種 コーリンゲンの村・炭鉱都市ナルシェ・港町ニケア・モブリズの村で購入する。
頭防具 バンダナ SFC・PS版 コーリンゲンの村・炭鉱都市ナルシェ・港町ニケア・モブリズの村で購入する。
世界崩壊前にザグレムに遭遇している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
頭防具 ねじりはちまき SFC・PS版 アルブルグの町・コーリンゲンの村・ジドールの町・帝国首都ベクタで購入する。
世界崩壊前にワールドマップでザグレムに遭遇している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
頭防具 ティアラ 全機種 サマサの村・炭鉱都市ナルシェで購入する。
頭防具 アイアンヘルム SFC・PS版 コーリンゲンの村・炭鉱都市ナルシェ・港町ニケア・モブリズの村で購入する。
世界崩壊前にヘビーアーマーに遭遇している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
頭防具 ミスリルヘルム 全機種 炭鉱都市ナルシェ・ツェンの町・マランダの町で購入する。
世界崩壊後に魔石ラグナロックを入手している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。
体防具 ホワイトドレス 全機種 アルブルグの町・ジドールの町・ツェンの町・帝国首都ベクタで購入する。
体防具 ミスリルメイル 全機種 炭鉱都市ナルシェ・マランダの町で購入する。
世界崩壊前に「プロトアーマー、オニオン×2」の敵グループに遭遇しているか、世界崩壊後に魔石ラグナロックを入手している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
幻獣の洞窟 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
コルツ山 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
サウスフィガロの洞窟 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
ナルシェ炭鉱 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
蛇の道 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
迷いの森 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
レテ川 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。
2つ目の選択肢で「上」を選んで進路がループするようにすれば、敵パーティーの登録が楽になります。
ワールドマップ(世界崩壊前) マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
踊る みずのハーモニー SFC・PS版 モグをパーティーに入れた状態で、蛇の道での戦闘に勝利する。
暴れる ムー 全機種
暴れる ストレイキャット 全機種
暴れる ブリアレオス 全機種
暴れる キマイラ 全機種
暴れる レッサーロプロス SFC・PS版
暴れる ドラゴンフォシル SFC・PS版
暴れる エピオルニス 全機種
暴れる ヴァルチャー SFC・PS版
暴れる セレイドホッパー 全機種
暴れる テラリウム SFC・PS版
暴れる イプルクラップル SFC・PS版
暴れる ディオルベーダ 全機種
暴れる リトワールビッヘ 全機種
暴れる スピリッツァー SFC・PS版
暴れる ハイウェイ 全機種
暴れる ボム SFC・PS版
暴れる アスピランス 全機種
暴れる ゴースト 全機種
暴れる デザートソーサー 全機種
暴れる アラクラン 全機種
暴れる アクティニオン 全機種
暴れる ダークサイド 全機種
暴れる ジョーカー 全機種
暴れる モータードライブ SFC・PS版
暴れる シピーラビット 全機種
暴れる ブラッドファング 全機種
暴れる ゴルギアス 全機種
暴れる ドン 全機種
暴れる ワイバーン 全機種
暴れる セルピアス 全機種
暴れる ブレインシュガー 全機種
暴れる グラスウィルム 全機種
暴れる パララディア SFC・PS版
暴れる アクロフィーズ 全機種
暴れる デバウアー 全機種
暴れる パウポリウム 全機種
暴れる ねむれるしし SFC・PS版
暴れる ミスフィト SFC・PS版
暴れる アンシリーコート 全機種
暴れる グレネード SFC・PS版
暴れる スペクター 全機種
暴れる ボナコン SFC・PS版
暴れる リン 全機種
暴れる ランドグリヨン 全機種
暴れる アダマンキャリー SFC・PS版
暴れる バグ SFC・PS版
暴れる プワゾンベンヌ 全機種
暴れる マンドレイク 全機種
暴れる ヴァレオル 全機種
暴れる ワイルドラット 全機種
暴れる ビックベア 全機種

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
アクティニオン 52 29 蛇の道に出現します。
アクロフィーズ 28 16 サウスフィガロの洞窟に出現します。
アスピランス 51 28 蛇の道に出現します。
アラクラン 10 7 フィガロ城(フィガロ方面)周辺の砂漠などに出現します。
アンシリーコート 15 11 サウスフィガロの町周辺の平原と森に出現します。
ヴァレオル 30 17 ナルシェ炭鉱に出現します。
ウェアラット 4 1 ナルシェ炭鉱に出現します。
エピオルニス 33 116 一軒家やドマ城周辺の平原と森に出現します。
カルタグラ 27 15 サウスフィガロの洞窟に出現します。
グラスウィルム 72 137 アルブルグの町などがある大陸の平原に出現します。
ゴースト 40 21 迷いの森に出現します。
ゴルギアス 19 109 コルツ山に出現します。
シピーラビット 35 20 一軒家周辺の平原と森に出現します。
ジョーカー 69 35 アルブルグの町などがある大陸の平原に出現します。
ストレイキャット 32 19 一軒家やドマ城周辺の平原と森に出現します。
セルピアス 20 13 コルツ山に出現します。
セレイドホッパー 34 117 一軒家やドマ城周辺の平原と森に出現します。
ディオルベーダ 50 125 蛇の道に出現します。
デザートソーサー 9 6 フィガロ城(フィガロ方面)周辺の砂漠などに出現します。
デバウアー 95 148 サマサの村周辺の平原と森に出現します。
ドン 70 135 アルブルグの町などがある大陸の平原と森に出現します。
ハイウェイ 6 3 ナルシェ炭鉱に出現します。
パウポリウム 41 22 迷いの森に出現します。
ビックベア 29 115 サウスフィガロの洞窟に出現します。
ブラッドファング 59 131 コーリンゲンの村周辺の平原に出現します。
ブリアレオス 94 147 サマサの村周辺の平原に出現します。
ブレインシュガー 60 30 コーリンゲンの村周辺の森、ジドールの町周辺の平原と森に出現します。
プワゾンベンヌ 103 152 幻獣の洞窟に出現します。
ベルモーダー 14 106 サウスフィガロの町周辺の平原と森に出現します。
マンドレイク 102 151 幻獣の洞窟に出現します。
ムー 16 12 サウスフィガロの町周辺の平原と森に出現します。
ランドグリヨン 100 149 幻獣の洞窟に出現します。
リトワールビッヘ 68 34 アルブルグの町などがある大陸の森に出現します。
ワイバーン 71 136 アルブルグの町などがある大陸の平原と森に出現します。
ワイルドラット 31 18 ナルシェ炭鉱に出現します。

魔大陸の最深部に向かう前に確認する要素

暴れるに関しては、暴れるデータを参考に、世界崩壊前のモンスターが全て登録されているか確認した方がいいです。

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
魔大陸

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
アクセサリ げんじのこて SFC・PS版 ドラゴンから盗んで入手。
世界崩壊後でも以下の条件を満たしていれば入手可能です。
・期間限定ダンジョン「夢のダンジョン」をクリアしていない
・世界崩壊前にドラゴンに遭遇している
・魔石ラグナロックを入手している

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
魔大陸 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ニンジャ SFC・PS版
暴れる アポクリファ SFC・PS版
暴れる ベヒーモス SFC・PS版
暴れる コジャ SFC・PS版
暴れる ドラゴン 全機種
暴れる ギガントス SFC・PS版
暴れる プラチナドラゴン SFC・PS版

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
ドラゴン 109 235 魔大陸に出現します。

魔大陸脱出時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
魔大陸

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
ノーデ 113 160 魔大陸に出現します。

その他

魔大陸の脱出ポイントで「そのまま」「シャドウが気になる」を選んで待機し、シャドウと一緒に魔大陸を脱出しないと、世界崩壊後にシャドウを仲間にすることが出来なくなります。

ダリルの墓攻略時に確認する要素

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
ドラゴンクロー SFC・PS版 ダリルの墓の宝箱を開けると出現するプレゼンターから入手。
プレゼンターから逃走してしまうと二度と入手できなくなります。

崩れかけた家攻略時に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
崩れかけた家

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
崩れかけた家 マップ名をタップ(クリック)した先に載っている全ての敵パーティー遭遇したか確認して下さい。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ゾッカ 全機種
暴れる ナイトウォーカー 全機種
暴れる スコーピオン 全機種

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
スコーピオン 125 53 崩れかけた家に出現します。
ゾッカ 123 51 崩れかけた家に出現します。
ナイトウォーカー 124 52 崩れかけた家に出現します。

サブイベント「魔大戦の城」で確認する要素

イベントの詳細はサブイベント攻略ページを見て下さい。

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
アクセサリ かいでんのあかし SFC・PS版 古代城の宝箱を開けると出現するサムライソウルから入手。
サムライソウルから逃走してしまうと二度と入手できなくなります。
魔石 オーディン 全機種 サブイベント「魔大戦の城」で入手。
魔石ライディーンを手に入れたい場合、この魔石を手放す必要があります。
魔石 ライディーン 全機種 サブイベント「魔大戦の城」で入手。
入手するには魔石オーディンを手放す必要があります。

コマンド技

種別 技名 確認する
機種
説明
魔法 クイック SFC・PS版 魔石ライディーンを入手しない場合、この魔法は修得できません。

アウザーの屋敷攻略時に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
アウザーの屋敷 最初のマップの花の絵を調べてロフレシュメドウ×3と戦ったか確認して下さい。
他の敵パーティーとの遭遇は後回しにして構いません。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ロフレシュメドウ SFC・PS版 ロフレシュメドウがいる敵パーティーとは、最初のマップの花の絵を調べると戦えます。
チャダルヌークを倒すと戦えなくなるので注意。

サブイベント「血塗られた盾と英雄の盾」で確認する要素

イベントの詳細はサブイベント攻略ページを見て下さい。

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
ちぬられたたて 全機種 サブイベント「血塗られた盾と英雄の盾」で入手。
英雄の盾を手に入れたい場合、この盾を手放す必要があります。
また、魔石ラグナロックを入手していない場合、のろいのゆびわを入手するのにもこの盾を手放す必要があります。
えいゆうのたて 全機種 サブイベント「血塗られた盾と英雄の盾」で入手。
入手するには血塗られた盾を手放す必要があります。

サブイベント「ラグナロックとラグナロク」で確認する要素

イベントの詳細はサブイベント攻略ページを見て下さい。

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
魔石 ラグナロック 全機種 サブイベント「ラグナロックとラグナロク」で入手。
武器ラグナロクを選択すると入手できません。
武器 ラグナロク SFC・PS版 サブイベント「ラグナロックとラグナロク」で入手。
魔石ラグナロックを選択すると入手できません。
武器 ライトブリンガー SFC・PS版 ラグナロクをコロシアムで賭けると入手できます。
SFC・PS版の場合、ラグナロクは最大でも1個しか入手できません。

夢のダンジョンの回廊フロアから魔列車フロアに移動する前に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
夢のダンジョン 回廊フロアに出現する敵パーティーに遭遇したか確認しましょう。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる ウェアドドラゴン SFC・PS版
暴れる チャーミーライド SFC・PS版

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
チャーミーライド 211 202 夢のダンジョン(回廊フロア)に出現します。

夢のダンジョンの魔列車フロアから洞窟フロアに移動する前に確認する要素

アイテム回収

下表のマップのアイテムを全て回収したか確認して下さい。

マップ名 備考
夢のダンジョン 魔列車フロアのアイテムを回収したか確認して下さい。

夢のダンジョンの洞窟フロアからドマ城フロアに移動する前に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
夢のダンジョン 洞窟フロアに出現する敵パーティーに遭遇したか確認しましょう。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる シュミット SFC・PS版
暴れる プルトアーマー SFC・PS版
暴れる イオ SFC・PS版

夢のダンジョンでアレクソウルと戦う前に確認する要素

獣ヶ原エンカウントテーブル

獣ヶ原のエンカウントテーブルを全て埋めたい方は確認して下さい。

マップ名 備考
夢のダンジョン ドマ城フロアに出現する敵パーティーに遭遇したか確認しましょう。

コマンド技

暴れるは、モンスター名をタップ(クリック)した先の「獣ヶ原に出現するタイミング」に載っている敵パーティーのいずれかに遭遇したか確認して下さい。

種別 技名 確認する
機種
説明
暴れる アルジャッブル 全機種
暴れる パンドラ SFC・PS版
暴れる パラサイト SFC・PS版

モンスター

アドバンス・スマホ版を遊んでいる方で、モンスター図鑑を全て埋めたい方は下表のモンスターを倒したか確認して下さい。

モンスター名 図鑑No. 出現場所・備考
アドバンス スマホ
アルジャッブル 206 85 夢のダンジョン(ドマ城フロア)に出現します。
パンドラ 212 86 夢のダンジョン(ドマ城フロア)に出現します。

サブイベント「魔石ギルガメッシュ」で確認する要素

イベントの詳細はサブイベント攻略ページを見て下さい。

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
魔石 ギルガメッシュ アドバンス・スマホ版 サブイベント「魔石ギルガメッシュ」で入手。
このアイテムを入手する場合、エクスカリパーを手放す必要があります。
武器 エクスカリパー アドバンス・スマホ版 ジドールの町の競売場前にいる男性から「珍しい剣が出品される…」と言う話を聞いた後、競売場にて500000ギルで落札する。
魔石ギルガメッシュを手に入れたい場合、コロシアムで賭ける必要があります。

サブイベント「魔石リヴァイアサン」で確認する要素

イベントの詳細はサブイベント攻略ページを見て下さい。

コマンド技

種別 技名 確認する
機種
説明
踊る みずのハーモニー アドバンス・スマホ版 モグをパーティーに入れた状態で、リヴァイアサン戦に勝利する。

瓦礫の塔での魔神前に確認する要素

コマンド技

種別 技名 確認する
機種
説明
覚えた技 フォースフィルド SFC・PS版 以下の条件を満たさずに魔神戦を終えた場合、この技は修得できません。
・ストラゴスがパーティーにいる
・ストラゴスが覚えた技習得に関わる状態異常になっていない
・魔神がフォースフィルドを使用した

その他、世界崩壊に確認しておきたい要素

アイテム

アイテムを出来るだけ集めたい方は下表のアイテムを所持しているか確認して下さい。

種別 アイテム名 確認する
機種
主な入手方法・備考
武器 バリアントナイフ SFC版以外 キングベヒーモスを倒すと入手できます。
このアイテムは必ず入手できますが、以下の状況だとアサシンダガーを入手する為にバリアントナイフをコロシアムで賭ける必要があります。
・世界崩壊前にアサシンダガーを入手していない
魔石ラグナロックを入手していない
アクセサリ のろいのゆびわ 全機種 コロシアムで血塗られた盾を賭けて入手。
血塗られた盾は1個しか入手できない上に、英雄の盾を入手するのに必要なアイテムです。
魔石ラグナロックを入手している場合、時間がかかるがいつでも入手可能。

コマンド技

種別 技名 確認する
機種
説明
魔法 アルテマ 全機種 魔石ラグナロック英雄の盾を入手しない選択をした場合、この魔法は修得できません。
(ティナのみレベル99で修得可能)

FF6攻略トップへ戻る