総合トップFF6攻略トップ > 効率良く魔法修得値を稼ぐ方法

FF6 効率良く魔法修得値を稼ぐ方法

目次



魔法修得値を稼ぐ時の注意点

レベルアップで上昇するステータスは最大HPと最大MPのみです。
力や魔力を上げるには魔石のレベルアップボーナスを利用する必要があります。

最大HPMP以外のステータスにこだわる方は、メニューの「ステータス」から次のレベルアップに必要な経験値を定期的に確認し、レベルアップ目前のキャラには目的のステータス値が上がる魔石を一時的に付けるようにすること。

世界崩壊前の魔法修得値稼ぎ

ほぼ全期間

獣ヶ原

獣ヶ原のモンスターからは経験値を獲得できないので、レベルを上げずに魔法修得値を稼ぎたい方は利用しましょう。
魔法修得値を獲得できない敵パーティーも出現するので魔法の修得には時間がかかります。

ゾゾの町でティナを発見~オペラ劇場クリア

以下のいずれかの場所で稼ぎましょう。

迷いの森の回復の泉があるマップ

ゴースト×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからも魔法修得値1を獲得できます。
ゴースト×1が出やすいので、下記のサウスフィガロの町周辺よりもレベルの上昇を抑えつつ効率良く魔法修得値を稼ぐことが出来ます。

ただし、ジドールの町からはかなり遠い(サウスフィガロの洞窟・コルツ山・リターナー本部・レテ川を通る必要がある)ので、修得速度の早い魔法を修得する場合は後述する別の場所で戦いましょう。
なお、迷いの森からジドールの町へ戻る際は、一軒家から南西に進めばニケアに行けるのでそれほど時間はかかりません。

サウスフィガロの町周辺の平原

ベルモーダー×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからも魔法修得値1を獲得できます。
獲得経験値が低いので、レベルの上昇を抑えつつ魔法修得値を稼ぎたい方にオススメの場所です。

ただし、ジドールの町からサウスフィガロの町周辺まで移動するのに時間がかかるので、修得速度の早い魔法を修得する場合は後述する別の場所で戦いましょう。

コーリンゲンの村周辺の砂漠

ドラゴンフォシル×1からは魔法修得値2を、他の敵パーティーからも魔法修得値1を獲得できます。
また、ドラゴンフォシルからは1870ギルを獲得できるので、魔法修得値とギルを同時に稼ぎたい方は利用しましょう。

ドラゴンフォシルはアンデッドなので「せいすい」を使って瞬殺しましょう。

ゾゾの町の屋内

ヴァイス×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからも魔法修得値1~2を獲得可能です。
魔石入手直後に手っ取り早く魔法を修得したい方はここを利用しましょう。
ただし、獲得経験値が他の場所より多いので、レベルを上げたく無い方は他の場所で稼ぐこと。

ベールダンスは残り1体になると強力なラ系魔法を使うので最優先で倒すこと。

オペラ劇場クリア~魔導研究所クリア(ティナ復帰)

以下のどちらかの場所で稼ぎましょう。

アルブルグの町周辺の砂漠

ドラゴンフォシル×2からは魔法修得値3を、ドラゴンフォシル×1・バグ×3からは魔法修得値2を、他の敵パーティーからは魔法修得値1を獲得できます。
また、ドラゴンフォシル1体につき1870ギルを獲得できるので、魔法修得値とギルを同時に稼ぎたい方は利用しましょう。

ドラゴンフォシルはアンデッドなので「せいすい」を使って瞬殺し、バグは冷気属性の魔法で一掃しましょう。

魔導工場

魔導工場に出現するモンスターからは魔法修得値2~4を獲得できます。
(イフリート&シヴァと戦う場所に出現するプリンは除く)

魔導工場のモンスターは防御力が高いので魔法や防御力を無視する攻撃で戦うこと。

ティナ復帰~封魔壁の洞窟クリア

以下のどちらかの場所で稼ぎましょう。

ワールドマップ北東の三角島

ねむれるししからは魔法修得値10を獲得できます。

ねむれるししは超強力なモンスターですが、SFC・PS版では「デス」等の即死攻撃をかければ瞬殺できます。
これはバグを利用した戦い方なので、バグ利用が嫌な方やアドバンス・スマホ版の方は後述する迷いの森で稼ぐこと。

なお、ねむれるしし以外の敵パーティーからは魔法修得値を獲得できないので逃げましょう。

迷いの森の回復の泉があるマップ

ゴースト×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからも魔法修得値1を獲得できます。
アドバンス・スマホ版の方はここで魔法修得値を稼ぎましょう。

封魔壁の洞窟クリア~アルブルグの町で船に乗る

アルブルグの町周辺の砂漠

ドラゴンフォシル×2からは魔法修得値3を、ドラゴンフォシル×1・バグ×3からは魔法修得値2を、他の敵パーティーからは魔法修得値1を獲得できます。

ドラゴンフォシルはアンデッドなので「せいすい」を使って瞬殺し、バグは冷気属性の魔法で一掃しましょう。

アルブルグの町で船に乗る~幻獣の洞窟クリア

以下のどちらかの場所で稼ぎましょう。

サマサの村周辺の平原

ここに出現するモンスターからは魔法修得値1~2を獲得できます。

幻獣「ファントム」で全員を透明状態にして戦えば、ダメージを受けることなく魔法修得値を稼げます。
ただし、ブリアレオスは残り1体になると「はないき」で透明を解除にしてくるので注意。

幻獣の洞窟の最初のマップ

ここに出現するモンスターからは魔法修得値1~3を獲得できます。

幻獣「ファントム」で全員を透明状態にして戦えば、ダメージを受けることなく魔法修得値を稼げます。
ただし、アダマンキャリーは「たたかう」に対しての反撃で「はないき」透明を解除してくるので注意。

幻獣の洞窟クリア~魔大陸クリア

以下のいずれかの場所で稼ぎましょう。

ワールドマップ北東の三角島

ねむれるししからは魔法修得値10を獲得できます。

ねむれるししは超強力なモンスターですが、SFC・PS版では「デス」等の即死攻撃をかければ瞬殺できます。
これはバグを利用した戦い方なので、バグ利用が嫌な方やアドバンス・スマホ版の方は後述する迷いの森で稼ぐこと。

なお、ねむれるしし以外の敵パーティーからは魔法修得値を獲得できないので逃げましょう。

迷いの森の回復の泉があるマップ

ゴースト×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからも魔法修得値1を獲得できます。
アドバンス・スマホ版の方はここで魔法修得値を稼ぎましょう。

魔大陸

魔大陸のモンスターからは魔法修得値2~6を獲得できます。
ただし、獲得経験値が高いので、レベルの上昇を抑えたい方は先述した別の場所で戦うこと。

世界崩壊後の魔法修得値稼ぎ

飛空艇入手前

「孤島・アルブルグの町などがある大陸・蛇の道」の砂漠

ブラックドラゴン×1からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからは魔法修得値1を獲得できます。
蛇の道の砂漠では必ずブラックドラゴン×1が出現するので特にオススメです。

ブラックドラゴンはアンデッドなので「せいすい」を使って瞬殺しましょう。
また、ブラックドラゴンはゾンビ状態にする攻撃を使うので、アクセサリで無効化すること。

コーリンゲンの村がある大陸の森

ディープアイ×6からは魔法修得値3を、他の敵パーティーからは魔法修得値1を獲得できます。
ディープアイは炎属性の全体攻撃で一掃しましょう。

ダリルの墓

ダリルの墓に出現するモンスターはモルボル以外はアンデッドです。
「せいすい」で瞬殺するようにすれば短時間で倒せます。
獲得できる魔法修得値も1~3とそこまで低くないので、セッツァー加入後はここで稼いでもいいでしょう。

飛空艇入手後

狂信者の塔のマップ4(エアアンカーのあるマップ)

マップの場所や行き方はマップ画像を見て下さい。

ここには魔法修得値5を獲得できるマジックポット×2しか出現しません。
マジックポットからは経験値を獲得できないので、レベルを上げずに魔法を修得したい方は利用しましょう。

マジックポットは全属性を吸収するので、幻獣「マディン」等の無属性魔法で一掃すること。
時間はかかりますが、マジックポットが逃走するまで何もせずに待機してもいいです。

なお、マジックポット以外の狂信者の塔の敵は強い上に逃走できません。
マップ4へはアクセサリ「モルルのおまもり」を装備したモグをパーティーに入れた状態で向かうこと。

マランダの町の南にある砂漠

マランダの町の南の砂漠の場所

スラッグクロウラからは魔法修得値5を、サボテンダーからは魔法修得値10を獲得できます。
また、両者からは10000ギルを獲得でき、スラッグクロウラからは経験値7524を獲得できます。
魔法修得値と同時に経験値・ギルを稼ぎたい方は利用しましょう。

スラッグクロウラは即死耐性がないので「デス」等の即死攻撃で倒しましょう。
事前に「バニシュ」をかけておけばデスを確実に当てることが出来ます。
(これはバグではなく透明状態だと100%魔法が当たることを利用したものです)

サボテンダーは防御力・魔法防御力・回避率・魔法回避率が非常に高いので、防御力と回避率を無視する技魔法防御力と魔法回避率を無視する技で攻撃すること。

アドバンス・スマホ版の場合、サボテンダー10体を倒すと砂漠の西側にジャボテンダーが出現します。
強敵なので、稼ぎ作業中は砂漠の東側で戦うようにしましょう。

FF6攻略トップへ戻る