総合トップテイルズオブアライズ攻略トップ > ボス攻略 マンティス

テイルズオブアライズ ボス攻略 マンティス

ボス攻略について

ここに掲載されている情報は、難易度ノーマルかつアルフェンを操作している場合のものです。
リンウェルなどの遠距離キャラを操作している場合、戦い方が変わるので注意。

行動の説明にある画面左側・右側の記述は敵を正面に捉えて見合っている場合のものです。
また、ジャストガードの方法はアルフェンを操作かつ操作キャラが攻撃対象になっている場合ものです。

ボスとの戦い方は戦闘のポイントに書かれていることを実践しているものとして作成しています。
ボス攻略を初めて見る方は上記のページに目を通しておいて下さい。

目次



マンティス達のステータス

マンティス

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
43 219150 2045 1753 2835 739 597 2985
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン
  • キサラ(突進時のみ有効)

ビー

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
43 10130
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン
  • シオン(飛行特性が無効化されていない時のみ有効)

マンティスがとる行動

行動名 属性 使用条件
鎌振り下ろし 無(物理) HPが半分以下になるまで
鎌突き刺し
突進 無(物理)
ビー呼び出し HPが半分以下になった直後に1回だけ使用
鎌振り下ろし2連 無(物理) HPが半分以下
鎌振り下ろし衝撃波 無(物理) オーバーリミッツ時

鎌振り下ろし

無属性(物理)の攻撃。
HPが半分以下になるまで使用。

左腕か右腕のどちらかを持ち上げて攻撃対象に振り下ろす。

ジャスト回避する場合、鎌を振り下ろした瞬間に回避しましょう。
マンティスとの距離が近い場合は方向キーを押さずにその場で、距離がある場合は振り下ろされた鎌に向かって回避すること。

HPが半分以下になると、この攻撃ではなく鎌振り下ろし2連を使うようになるので、回避のタイミングを間違いないようにしましょう。

画像

動作概要(右腕振り下ろし)

マンティスの行動・鎌振り下ろし(1)
マンティスの行動・鎌振り下ろし(2)

動作概要(左腕振り下ろし)

マンティスの行動・鎌振り下ろし(3)
マンティスの行動・鎌振り下ろし(4)

ジャスト回避

マンティスの行動・鎌振り下ろし(5)

鎌突き刺し

地属性の攻撃。

両手を上げた後、鎌を地面に突き刺して前方直線上に地割れを発生させる。

ジャスト回避する場合、両手を上げたら距離を取り、地割れに向かって回避しましょう。
距離を取るのが間に合わない場合は、両手が振り下ろされた瞬間に方向キーを押さずにその場で回避しましょう。

画像

動作概要

マンティスの行動・鎌突き刺し(1)
マンティスの行動・鎌突き刺し(2)

ジャスト回避

マンティスの行動・鎌突き刺し(3)

突進

無属性(物理)の攻撃。

前足を上げた後、攻撃対象に突進する。
突進時にキサラのブーストアタックを当てるとダウンさせることが出来ます。

ジャスト回避する場合、突進時にマンティスに向かって回避しましょう。

画像

動作概要

マンティスの行動・突進(1)
マンティスの行動・突進(2)

ジャスト回避

マンティスの行動・突進(3)

ビー呼び出し

HPが半分以下になった直後に1回だけ使用。
ビー(Lv43)3体を呼び出す。

鎌振り下ろし2連

無属性(物理)の攻撃。
HPが半分以下になると使用。

画面右側の腕を持ち上げて攻撃対象に振り下ろす。
その後すぐに画面左側の腕を持ち上げて振り下ろします。

ジャスト回避する場合、鎌を振り下ろした瞬間に回避しましょう。
マンティスとの距離が近い場合は方向キーを押さずにその場で、距離がある場合は振り下ろされた鎌に向かって回避すること。

最初の振り下ろしを回避してカウンターレイドを決めた場合、2撃目をその場で回避して再びカウンターレイドを狙いましょう。

画像

動作概要

マンティスの行動・鎌振り下ろし2連(1)
マンティスの行動・鎌振り下ろし2連(2)
マンティスの行動・鎌振り下ろし2連(3)
マンティスの行動・鎌振り下ろし2連(4)

ジャスト回避

マンティスの行動・鎌振り下ろし2連(5)

鎌振り下ろし衝撃波

無属性(物理)の攻撃。
オーバーリミッツ時に使用。

画面左側の腕を振り上げて溜めた後に振り下ろす。
振り下ろされた際に前方に衝撃波が発生する。

ジャスト回避する場合、鎌を振り下ろした瞬間に方向キーを押さずにその場で回避しましょう。
マンティスと距離がある場合は衝撃波に向かって回避しましょう。
振り上げた鎌が一瞬光ると振り下ろすので回避するタイミングの参考にして下さい。

画像

動作概要

マンティスの行動・鎌振り下ろし衝撃波(1)
マンティスの行動・鎌振り下ろし衝撃波(2)

ジャスト回避

マンティスの行動・鎌振り下ろし衝撃波(3)

マンティスとの戦い方

戦う前の準備

マンティスをダウンさせる機会を増やす為に、特に理由がなければキサラをサポートメンバーにしておきましょう。
BG増加量アップアクセサリがあればキサラに装備させること。

戦い方

アルフェンのブーストアタックでダウンさせた後、フラムエッジで大ダメージを与えましょう。
突進時にキサラのブーストアタックを当てることでもダウンさせられますが、後述する戦い方だとブーストアタックを使う暇がありません。
操作キャラがマンティスから離れている時に突進を使ったら使うようにしましょう。

アルフェンのブーストアタックが使えない時は、マンティスの正面に密着しつつ、マンティスの攻撃を下表の様にジャスト回避してカウンターレイドを決めてブーストゲージを溜めましょう。

攻撃方法 ジャスト回避の方法
鎌振り下ろし
鎌振り下ろし2連
鎌振り下ろし衝撃波
振り下ろす時に方向キーを押さずにその場で回避。
鎌突き刺し 両手を上げたら距離を取り、地割れに向かって回避。
フィールド端とマンティスに挟まれている場合はマンティスの背後に回ってやり過ごす。
突進 前足を上げたら後方に回避して距離を取り、すぐに前方(マンティス)に向かって回避する。
フィールド端とマンティスに挟まれている場合は連続で回避してマンティスから離れる。

突進の回避は慣れるまでは難しいので、操作キャラのHPが低下している時はマンティスと距離を取りましょう。

マンティスはHPが半分以下になるとビーを3体呼び出します。
同時にマンティスの突進の使用頻度が上がるのでマンティスから目を離してビーを攻撃するのは危険です。

マンティスをアルフェンかキサラのブーストアタックでダウンさせている間にビーを攻撃しましょう。
キサラのブーストアタックはマンティスから距離をとってから使った方がいいです。

ビーはフラムエッジで素早く倒すこと。

テイルズオブアライズ攻略トップへ戻る