総合トップテイルズオブアライズ攻略トップ > オススメのアクセサリとスキルの組み合わせ

テイルズオブアライズ オススメのアクセサリとスキルの組み合わせ

メインクエスト37「解放されない人々」で食料泥棒問題を解決すると、彫金屋でアクセサリのスキル移植が行えるようになり、アクセサリに好きなスキルを4個まで付けられるようになります。
物語をメインクエスト39「<天の楔>」まで進めたら、世界各地の採掘ポイントでアクセサリ素材を集めてこのページで紹介している強力なアクセサリを作成しましょう。

以下のアクセサリは早い段階で必ず作りましょう。

目次



属性軽減アクセサリ

特定の属性の攻撃を多用してくる敵との戦いを楽にする為に下表のアクセサリを作成しておきましょう。
アクセサリはそれぞれ4個作成して、バトルメンバー全員が装備できるようにすること。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ガーネット 火・水属性ダメージ10%軽減(Lv2)×4
オパール 風・地属性ダメージ10%軽減(Lv2)×4
アレキサンドライト 光・闇属性ダメージ10%軽減(Lv2)×4

上表のアクセサリを装備したアルフェンを操作している場合、フラムエッジは火属性強化マジックマークに付け替えてから使うこと。

サポートメンバー用アクセサリ

サポートメンバー全員に下表のアクセサリを装備させましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ヒットリング BG増加量+8%(Lv5)×4

サポートメンバーはブーストアタックを使って「敵をダウンまたは仰け反らせる」「操作キャラのBGを増やす」のが役目なので、ブーストゲージ増加量と貫通力を上げる為に上表の様なスキル構成にしました。

アルフェン用アクセサリ

アルフェンをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作している場合は下表のアクセサリでフラムエッジの威力を上げましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
マジックマーク 火属性ダメージ+15%(Lv3)×4

アルフェンを操作していない場合、下表のアクセサリでブーストアタックを使う機会を増やしましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
自由 BG増加量+8%(Lv5)×4

スキルを付けるアクセサリは以下のいずれかがいいでしょう。

シオン用アクセサリ

シオンをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作しているまたはシオンを回復役にしている場合は下表のアクセサリで詠唱時間を短縮しましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ミスティシンボル 詠唱時間5%短縮(Lv5)×4

ミスティシンボルは物語をラスダン突入まで進めないと作れないので、それまでは適当なものを装備させましょう。
アクセサリ素材が余っているのなら下記のアクセサリや逃走用アクセサリを装備させるといいでしょう。

上記の条件に当てはまらない場合は下表のいずれかのアクセサリを装備させましょう。
ただし、星霊術で攻める場合は上記のアクセサリでも構いません。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
フィートマーク 仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 攻撃力+60(Lv4)×4
を付ける。
マジックマーク 仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は以下のいずれかのスキルを付ける。
  • 属性攻撃力+60(Lv4)×4
  • 火属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 水属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 風属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 光属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 闇属性ダメージ+15%(Lv3)×4
特定の属性の術技を使う場合は属性ダメージ+を優先して付けること。
スタミナリング 20%で消費AG半減(Lv5)×3
残りの1つは自由

無属性の攻撃を多用する場合は「フィートマーク」、属性攻撃を多用する場合は「マジックマーク」、シオンを操作かつ称号スキル「連携時詠唱時間短縮」を利用する場合は「スタミナリング」を装備させるといいでしょう。

リンウェル用アクセサリ

リンウェルをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作している場合は下表のアクセサリで詠唱時間を短縮して手数を増やし、ブーストゲージが溜まる速度を上げましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ミスティシンボル 以下のスキルのどちらかを付ける。
  • 詠唱時間5%短縮(Lv5)×4
  • BG増加量+8%(Lv5)×4

ミスティシンボルは物語をラスダン突入まで進めないと作れないので、それまでは適当なものを装備させましょう。
アクセサリ素材が余っているのなら下記のアクセサリや逃走用アクセサリを装備させるといいでしょう。

アルフェンを操作していない場合は下表のいずれかのアクセサリを装備させましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
マジックマーク 仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は以下のいずれかのスキルを付ける。
  • 属性攻撃力+60(Lv4)×4
  • 火属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 水属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 風属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 光属性ダメージ+15%(Lv3)×4
特定の属性の術技を使う場合は属性ダメージ+を優先して付けること。
敵ダウン時に術技「雷陣」を使う場合は光属性ダメージ+を付けましょう。
スタミナリング 20%で消費AG半減(Lv5)×3
残りの1つは自由

リンウェルを操作かつ称号スキル「連携時詠唱時間短縮」を利用する場合は「スタミナリング」を、それ以外の場合は「マジックマーク」を装備させるといいでしょう。

ロウ用アクセサリ

ロウをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作している場合、下表のアクセサリでブーストアタックを使う機会を増やしましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
自由 BG増加量+8%(Lv5)×4

スキルを付けるアクセサリは以下のいずれかがいいでしょう。

ロウが敵に与えるダメージを少しでも増やしたいという方は下記のアクセサリを装備させても構いません。

アルフェンを操作していない場合は下表のいずれかのアクセサリを装備させましょう。
ただし、ロウのブーストアタックをとにかく使いたいという方は上記のアクセサリでいいです。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
フィートマーク 敵がダウンした時のダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 攻撃力+60(Lv4)×4
を付ける。
マジックマーク 敵がダウンした時のダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は以下のいずれかのスキルを付ける。
  • 属性攻撃力+60(Lv4)×4
  • 火属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 風属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 地属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 光属性ダメージ+15%(Lv3)×4
特定の属性の術技を使う場合は属性ダメージ+を優先して付けること。
称号スキル「アウェイクニング・覚醒」の影響でオーバーリミッツしやすくなっている場合は火か光属性ダメージ+を付けて秘奥義のダメージを増やすといいかもしれません。

無属性の攻撃を多用する場合は「フィートマーク」、属性攻撃を多用する場合は「マジックマーク」を装備させるといいでしょう。

キサラ用アクセサリ

キサラをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作している場合、下表のアクセサリでブーストアタックを使う機会を増やしましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
自由 BG増加量+8%(Lv5)×4

スキルを付けるアクセサリは以下のいずれかがいいでしょう。

キサラが敵に与えるダメージを少しでも増やしたいという方や、キサラを操作して敵を引き付けたいという方は下記のアクセサリを装備させても構いません。

アルフェンを操作していない場合は下表のいずれかのアクセサリを装備させましょう。
ただし、キサラのブーストアタックをとにかく使いたいという方は上記のアクセサリでいいです。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
フィートマーク 敵がダウンした時のダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 攻撃力+60(Lv4)×4
を付ける。
マジックマーク 敵がダウンした時のダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 属性攻撃力+60(Lv4)×4
  • 火属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 水属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 風属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 地属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 光属性ダメージ+15%(Lv3)×4
以上のいずれかのスキルを付ける。
特定の属性の術技を使う場合は属性ダメージ+を優先して付けること。
ムーブリング 狙われやすさアップ・大(Lv4)×4

無属性の攻撃を多用する場合は「フィートマーク」、属性攻撃を多用する場合は「マジックマーク」、キサラを操作して敵を引き付けたい場合は「ムーブリング」を装備させるといいでしょう。

テュオハリム用アクセサリ

テュオハリムをサポートメンバーにしている場合はサポートメンバー用アクセサリを装備させましょう。

アルフェンを操作しているまたはテュオハリムを回復役にしている場合は下表のアクセサリで詠唱時間を短縮しましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ミスティシンボル 詠唱時間5%短縮(Lv5)×4

ミスティシンボルは物語をラスダン突入まで進めないと作れないので、それまでは適当なものを装備させましょう。
アクセサリ素材が余っているのなら下記のアクセサリや逃走用アクセサリを装備させるといいでしょう。

上記の条件に当てはまらない場合は下表のいずれかのアクセサリを装備させましょう。
ただし、星霊術で攻める場合は上記のアクセサリでも構いません。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
フィートマーク 敵がダウンした時の棍技でのダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 攻撃力+60(Lv4)×4
を付ける。
マジックマーク 敵がダウンした時の棍技でのダメージを増やしたい場合は
  • ダウンダメージ+10%(Lv4)×4
を付ける。

仰け反らないボスへのダメージを増やしたい場合は
  • 反撃時ダメージ+30%(Lv4)×4
を付ける。

敵の種類や状況に関係なくダメージを少しでも増やしたい場合は
  • 属性攻撃力+60(Lv4)×4
  • 風属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 地属性ダメージ+15%(Lv3)×4
  • 闇属性ダメージ+15%(Lv3)×4
以上のいずれかのスキルを付ける。
特定の属性の術技を使う場合は属性ダメージ+を優先して付けること。
スタミナリング 20%で消費AG半減(Lv5)×3
残りの1つは自由

無属性の攻撃を多用する場合は「フィートマーク」、属性攻撃を多用する場合は「マジックマーク」、テュオハリムを操作かつ称号スキル「連携時詠唱時間短縮」を利用する場合は「スタミナリング」を装備させるといいでしょう。

逃走用アクセサリ

逃走時間を短縮したい場合は下表のアクセサリを誰か1人に装備させましょう。

アクセサリ名 スキル構成
(Lv1スキルは除く)
ムーブリング 移動・逃走速度+15%(Lv2)×4

アクセサリ素材集めなどで不意に発生した戦闘を避けるのに役立つので早めに作っておくといいでしょう。

アクセサリ作成の手順とポイント

手順1:ベースアクセサリ(装備するアクセサリ)作成に必要な素材を集める

レアリティ5の素材を入手しましょう。

素材を入手できる場所は
アクセサリデータの入手方法の素材名
→アクセサリ素材データの入手方法(レアリティ5)の場所名
→マップデータのマップ画像
の順にページ移動して調べて下さい。

素材は効率よく素材を集める方法を参考に集めて、採掘ポイント復活待ち時間が発生しないようにしましょう。

手順2:アクセサリ強化に必要な素材を集める

世界各地の採掘ポイントを巡って、レアリティや種類に関係なくアクセサリ素材を集めましょう。
取り敢えずアクセサリ素材の所持数が500以上になるまで集め続けるといいでしょう。
(所持数はアイテム→アクセサリ素材の画面右上に表示されます)

素材を集めは料理「野菜ジュース」か「パンケーキ」を食べた(飲んだ)状態で行うこと。

今まで採掘ポイントを調べていなかった方はマップデータを参考に巡りましょう。

手順3:移植するスキルを持った素材を集める

初めて手順2を行った方はここは飛ばして次の手順へ行って下さい。

ベースアクセサリに付けるスキルを持つ素材を集めましょう。
セーブした後に鉱石入手数アップかレア鉱石入手率アップ効果のある料理を食べ、採掘ポイントのある場所を何ヶ所か巡って素材を回収。
目的のスキルが付いた素材が無ければロードしてやり直しを繰り返すといいでしょう。

手順4:ベースアクセサリと移植するスキルを持ったアクセサリを作成する

装備するアクセサリとそのアクセサリに移植するスキルを持ったアクセサリを作りましょう。
例えば逃走用アクセサリであれば、ムーブリング(Lv5)とスキル「移動・逃走速度+15%」を持ったアクセサリを4つ作ることになります。

移植するスキルを持ったアクセサリは、なるべく移植スキルLvと同値のレアリティの素材から作成しましょう。
上の例であれば、移動・逃走速度+15%(Lv2)を持ったアクセサリは出来るだけレアリティ2の素材から作ること。
そうすることで次の手順で使う素材数を抑えることができます。

手順5:手順4で作成したアクセサリを強化する

前の手順で作成したアクセサリを最大レベルまで強化しましょう。
強化には別のアクセサリ作成に不要なスキルを持ったアクセサリ素材を優先して使うこと。

手順6:手順5で強化したアクセサリを使ってスキルを移植する

ベースアクセサリで装備するアクセサリを選択し、合成する素材で移植するスキルを持つアクセサリを選択して、ベースアクセサリにスキルを移植しましょう。

テイルズオブアライズ攻略トップへ戻る