目次
サブクエストをクリアすれば、報酬としてSPを獲得できます。
サブクエスト攻略ページを参考に未クリアで難易度の低いもの(素材集めのみのクエストなど)はクリアしてしまいましょう。
獲得できるSPは、倒した敵の種類および数とその戦闘で獲得したバトルスコアの値で決まります。
敵が持つSPの量は序盤に出現する敵と終盤に出現する敵とで大きな差はありません。
ただし、低確率で出現する希少種(黄色に光る敵)からは大量のSPを獲得できます。
よって、以下の事を意識しつつ敵を倒せば効率よくSPを稼ぐことが出来ます。
SPを稼ぐ場合、まずは連戦ボーナスが発生するようになるまで物語を進めましょう。
稼ぎ方はハッピーボトルを使うか使わないかで変わります。
詳細は以下の項目を見て下さい。
ハッピーボトルを大量に用意できる場合、以下の手順でSPを稼ぎましょう。
ハッピーボトルを使わない場合、以下の手順でSPを稼ぎましょう。
下表のアーティファクトを所持した状態にしましょう。
入手するには物語を進める必要があるので、この準備は必須ではありません。
アーティファクト名 | 効果・入手方法 |
---|---|
悪魔の彫像 | 【効果】 難易度「カオス」が追加される。 【入手方法】 修練場の個人戦(テュオハリム・最上級)の初回クリア報酬。 |
招き猫 | 【効果】 戦闘で獲得するSPが20%増加する。 【入手方法】 サブクエスト「残響」で入手。 |
金色招き猫 | 【効果】 戦闘で獲得するSPが80%増加する。 【入手方法】 サブクエスト「流せぬ怒り」で入手。 |
達人の打楽器 | 【効果】 獲得バトルスコア20%増加 【入手方法】 アウローム大瀑布で入手。 |
達人の打楽器~真打~ | 【効果】 獲得バトルスコア80%増加 【入手方法】 サブクエスト「さよなら、魔法使い」で入手。 |
メニューの「システム→コンフィグ」から難易度を一番難しいものに変更しましょう。
レシピを入手していれば、下表の料理のどちらかを食べましょう。
効果の大きいものを優先して食べるようにし、どちらの料理もシオンに調理させること。
(材料はシスロデンとヴィスキントの雑貨屋で購入しましょう)
料理名 | 効果・入手方法 |
---|---|
チーズフォンデュ | 【効果】 獲得バトルスコアアップ・小 【入手方法】 メインクエスト25「叛逆者ケルザレク」で必ず入手。 |
グラニードーナツ | 【効果】 獲得バトルスコアアップ・大 【入手方法】 サブクエスト「世界をつなぐ輪」で入手。 |
なお、ブウサギ焼きもバトルスコアが上昇しますが、シオンが調理したチーズフォンデュの方が効果が大きいので除外しています。
ハッピーボトルを使う場合、以下の出現敵数の多いマップでSPを稼ぎましょう。
マップ名 | 敵数 | SP | Lv帯 | 出現敵(有効なブーストアタック)・備考 |
---|---|---|---|---|
イグーリア荒地 | 33 | 62 | 7~9 |
【出現敵】
|
ネヴィーラ雪原 | 31 | 75 | 12~15 |
【出現敵】
|
サーファル海洞 (上層~下層) |
54 | 92 | 14~19 |
【出現敵】
探索範囲は上層・中層・下層です。 (この3エリア間はロードを伴うマップ切替が発生しない) |
ジラーヌ樹海 (入口~深層) |
46 | 98 | 19~21 |
【出現敵】
探索範囲は入口・浅層・中層・深層です。 (この4エリア間はロードを伴うマップ切替が発生しない) |
ラズゥム採石場 (第二鉱区) |
49 | 111 | 19~23 |
【出現敵】
|
ディアラ山 (山道と洞窟) |
52 | 141 | 26~27 |
【出現敵】
|
瀑陽の森 | 29~34 | 73~78 | 31~43 |
【出現敵】
|
ラフトゥ湿原 | 32~34 | 80~88 | 31~32 |
【出現敵】
|
ベルク火山 (内部) |
54 | 156 | 38~40 |
【出現敵】
|
ハッピーボトルを使わない場合、連戦ボーナスレベルを維持しやすい以下のマップでSPを稼ぎましょう。
場所名 | 出現敵レベル帯 |
---|---|
キルド駐屯地 | 7~8 |
ネヴィーラ雪原 | 12~15 |
瀑陽の森 | 32または32~43 |
テアフォル=ヘルガラヒ 下層2階 第三区 |
53 |
SPを稼ぐ際は
を繰り返しましょう。
他の場所と違って、移動をミスらなければ連戦ボーナスが切れません。
ここに出現する敵と有効なブーストアタックは以下の通りです。
SPを稼ぐ際は
を繰り返しましょう。
連戦ボーナスゲージの減りが速くなると、敵6→7の間で連戦ボーナスが切れます。
ここに出現する敵と有効なブーストアタックは以下の通りです。
瀑陽の森のSP稼ぎの巡回ルートは物語の進行度によって変わります。
メインクエスト34「ガナスハロス」~36「水の領将」時はルート1、それ以外の時はルート2で稼ぎましょう。
巡回ルート1
SPを稼ぐ際は
を繰り返しましょう。
連戦ボーナスゲージの減りが速くなると、瀑陽の森に移動してから敵1に行くまでに連戦ボーナスが切れますが、連戦ボーナス最大の状態で瀑陽の森に入れるので特に問題ありません。
このルート出現する敵と有効なブーストアタックは以下の通りです。
巡回ルート2
SPを稼ぐ際は
を繰り返しましょう。
敵グループ間の距離が長い所があるので、連戦ボーナスゲージの減りが速くなるとボーナスが途中で切れる場合があります。
このルート出現する敵と有効なブーストアタックは以下の通りです。
SPを稼ぐ際は
を繰り返しましょう。
この場所は希少種の発生をあまり考えていない、1戦で獲得できるSPを重視したものです。
希少種に頼らずに安定してSP稼ぎたい場合は利用しましょう。
この場所に出現する敵と有効なブーストアタックは以下の通りです。
SP稼ぎ中は以下の事を意識して戦い、バトルスコアを増やしましょう。
ゲームクリア後に発生するサブクエスト「異界訪問者」の下表のボスとは何度でも戦えます。
ボスを短時間で倒せる場合、SPを稼ぐ前の準備を行った上で(難易度は上げなくてもいい)ボスを倒し続けましょう。
異界訪問者のボス一覧