総合トップテイルズオブアライズ攻略トップ > ボス攻略 ノーム・グランデ

テイルズオブアライズ ボス攻略 ノーム・グランデ

ボス攻略について

ここに掲載されている情報は、難易度ノーマルかつアルフェンを操作している場合のものです。
リンウェルなどの遠距離キャラを操作している場合、戦い方が変わるので注意。

行動の説明にある画面左側・右側の記述は敵を正面に捉えて見合っている場合のものです。
また、ジャストガードの方法はアルフェンを操作かつ操作キャラが攻撃対象になっている場合ものです。

ボスとの戦い方は戦闘のポイントに書かれていることを実践しているものとして作成しています。
ボス攻略を初めて見る方は上記のページに目を通しておいて下さい。

目次



ノーム・グランデ達のステータス

ノーム・グランデ

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
65 ???? 2323 2581 3191 1499 1874 3359
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)

ヴァスフェイン

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
62 213820 2838 3121 3015 1335 1558 3174
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン
  • シオン(飛行している時のみ有効)
  • キサラ(降下突進で地上を滑っている時のみ有効)

ノームズジャマー

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
60 22910 1407 1689 1486 991 1101 1565
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン

ノームズガンナー

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
61 23310 1431 1718 1516 1009 1121 1596
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン

ノームズガーダー

ステータス
Lv 弱点 耐性 HP 攻撃力 属性
攻撃力
貫通力 防御力 属性
防御力
耐久力
62 42700 2724 2611 2227 1507 1356 2345
有効なブーストアタック(BOOST BREAK)
  • アルフェン
  • ロウ(装甲特性が無効化されていない時のみ有効)
  • キサラ(突進時のみ有効)

ノーム・グランデがとる行動

行動名 属性 使用条件
ビーム(直線) 無(物理)
ビーム(斜め) 無(物理)
ビーム(直線&斜め) 無(物理)

ビーム(直線)

無属性(物理)の攻撃。

目からビームを自身の前方直線上に発射して攻撃する。
攻撃範囲はビーム発射前に赤い線で表示されます。
また、この攻撃を受けると一定確率で麻痺状態になります。

ジャスト回避する場合、攻撃範囲の近くに移動し(攻撃範囲上には立たない)、ビームの後に発生する衝撃波に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ノーム・グランデの行動・ビーム(直線)(1)
ノーム・グランデの行動・ビーム(直線)(2)
ノーム・グランデの行動・ビーム(直線)(3)

ジャスト回避

ノーム・グランデの行動・ビーム(直線)(4)

ビーム(斜め)

無属性(物理)の攻撃。

目からビームを斜めに発射して攻撃する。
攻撃範囲はビーム発射前に赤い線で表示されます。
また、この攻撃を受けると一定確率で麻痺状態になります。

ジャスト回避する場合、攻撃範囲の近くに移動し(攻撃範囲上には立たない)、ビームの後に発生する衝撃波に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ノーム・グランデの行動・ビーム(斜め)(1)
ノーム・グランデの行動・ビーム(斜め)(2)
ノーム・グランデの行動・ビーム(斜め)(3)

ジャスト回避

ノーム・グランデの行動・ビーム(斜め)(4)

ビーム(直線&斜め)

無属性(物理)の攻撃。

目からビームを自身の前方直線上と斜めに発射して攻撃する。
攻撃範囲はビーム発射前に赤い線で表示されます。
また、この攻撃を受けると一定確率で麻痺状態になります。

ジャスト回避する場合、攻撃範囲の近くに移動し(攻撃範囲上には立たない)、ビームの後に発生する衝撃波に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ノーム・グランデの行動・ビーム(直線&斜め)(1)
ノーム・グランデの行動・ビーム(直線&斜め)(2)
ノーム・グランデの行動・ビーム(直線&斜め)(3)

ジャスト回避

ノーム・グランデの行動・ビーム(直線&斜め)(4)

ヴァスフェインがとる行動

行動名 属性 使用条件
咆哮 無(物理) 地上にいる時
突っつき3連 無(物理) 地上にいる時
毒塊吐き出し 地上にいる時
瘴気ブレス(地上) 無(物理) 地上にいる時
回転攻撃 無(物理) 以下の2つの条件を満たす
  • 地上にいる時
  • 背後に攻撃対象がいる時やヴァスフェインがフィールド端で外側を向いている時
竜巻 地上にいる時
瘴気ブレス(飛行) 無(物理) 飛行している時
降下 無(物理) 飛行している時
降下突進 無(物理) 飛行している時
ビーム 無(物理) 飛行している時かつ羽根が明るい赤色になっている

咆哮

無属性(物理)の攻撃。
地上にいる時に使用。

顔を一瞬上に向けた後、正面に咆哮して周囲を攻撃する。

ジャスト回避する場合、咆哮時にヴァスフェインに向かって回避しましょう。
攻撃前の動作が短いので顔を上に向けたらすぐに距離を取ること。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・咆哮(1)
ヴァスフェインの行動・咆哮(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・咆哮(3)

突っつき3連

無属性(物理)の攻撃。
地上にいる時に使用。

顔を上に向けて嘶いた後、攻撃対象に向かって移動しつつ地面を3回突く。
突く場所が「正面→画面右→画面左」と微妙に違います。

突っつき3連・毒塊吐き出し瘴気ブレスは攻撃前の動作が同じです。
攻撃前の動作をとったら、これらの攻撃全てに対応できるようにヴァスフェインと距離を取ること。

ジャスト回避する場合、地面を突く瞬間にヴァスフェインに向かって回避しましょう。
攻撃の途中で回避またはカウンターレイドを決めた場合、3回目の突っつきが終わるまでは回避し続けるか距離を取ること。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・突っつき3連(1)
ヴァスフェインの行動・突っつき3連(2)
ヴァスフェインの行動・突っつき3連(3)
ヴァスフェインの行動・突っつき3連(4)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・突っつき3連(5)

毒塊吐き出し

水属性の攻撃。
地上にいる時に使用。

顔を上に向けて嘶いた後、正面に毒液の塊を3回吐き出す。
毒液は地面に付着しても少しの間ダメージ判定があります。
また、この攻撃を受けると一定確率で毒状態になります。

突っつき3連・毒塊吐き出し・瘴気ブレスは攻撃前の動作が同じです。
攻撃前の動作をとったら、これらの攻撃全てに対応できるようにヴァスフェインと距離を取ること。

ジャスト回避する場合、吐き出された毒液か地面に付着した毒液に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・毒塊吐き出し(1)
ヴァスフェインの行動・毒塊吐き出し(2)
ヴァスフェインの行動・毒塊吐き出し(3)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・毒塊吐き出し(4)

瘴気ブレス(地上)

無属性(物理)の攻撃。
地上にいる時に使用。

顔を上に向けて嘶いた後、前方扇状に瘴気を吐き出す。
この攻撃を受けると一定確率で呪い状態になります。

突っつき3連毒塊吐き出し・瘴気ブレスは攻撃前の動作が同じです。
攻撃前の動作をとったら、これらの攻撃全てに対応できるようにヴァスフェインと距離を取ること。

ジャスト回避する場合、吐き出された瘴気に向かって回避しましょう。
ヴァスフェインの口に向かって回避するとジャスト回避しやすいです。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(地上)(1)
ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(地上)(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(地上)(3)

回転攻撃

無属性(物理)の攻撃。
地上にいる時かつ背後に攻撃対象がいる時やヴァスフェインがフィールド端で外側を向いている時に使用。

体を少し沈めた後、回転して周囲を攻撃する。

ジャスト回避する場合、回転する瞬間に方向キーを押さずにその場で回避しましょう。
ヴァスフェインに密着していない場合、回転時にヴァスフェインに向かって回避すること。

攻撃前の動作が短いので、ヴァスフェインの背後にキャラクターがいる時は常に警戒しておきましょう。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・回転攻撃(1)
ヴァスフェインの行動・回転攻撃(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・回転攻撃(3)

竜巻

風属性の攻撃。
地上にいる時に使用。

正面に向かって咆哮した後、飛行形態に移行しつつ前方にゆっくりと進む竜巻を発生させる。
この時の咆哮にダメージ判定はありません。

HPが半分以下になると高速で進む竜巻を2つ出すようになります。

ジャスト回避する場合、竜巻に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・竜巻(1)
ヴァスフェインの行動・竜巻(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・竜巻(3)

瘴気ブレス(飛行)

無属性(物理)の攻撃。
飛行時に使用。

一瞬首を後ろに引いた後、攻撃対象に向かって移動しながら地上に向かって瘴気を吐き出す。
この攻撃を受けると一定確率で呪い状態になります。

ジャスト回避する場合、瘴気に向かって回避しましょう。
攻撃前の動作が短いのである程度距離を取っていないとジャスト回避は難しいです。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(飛行)(1)
ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(飛行)(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・瘴気ブレス(飛行)(3)

降下

無属性(物理)の攻撃。
飛行時に使用。

降下して地上形態に移行する。
降下時にヴァスフェインの真下にいるとダメージを受けます。

ジャスト回避する場合、飛行形態時にヴァスフェインの近くに待機しておき、降下時にヴァスフェインに向かって回避しましょう。
真下に待機して方向キーを押さずにその場で回避してもいいですが、カメラの位置の関係で降下のタイミングが分かりづらいのでオススメしません。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・降下(1)
ヴァスフェインの行動・降下(2)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・降下(3)

降下突進

無属性(物理)の攻撃。
飛行時に使用。

爪を赤く光らせた後、攻撃対象に向かって降下しながら突進し、地上形態に移行する。
地上を滑りながら突進している時にキサラのブーストアタックを当てるとダウンさせられます。

ジャスト回避する場合、爪が赤く光ったらヴァスフェインの前方に距離を大きく取って待機し、地面を滑りながら突進してくるヴァスフェインに向かって回避しましょう。
ヴァスフェインとの距離が近い場合、方向キーを押さずにその場で回避した方がいいかもしれません。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・降下突進(1)
ヴァスフェインの行動・降下突進(2)
ヴァスフェインの行動・降下突進(3)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・降下突進(4)

ビーム

無属性(物理)の攻撃。
以下の条件を満たすと使用。

羽根にエネルギーを集めて、両翼から3本ずつビームを発射する。
発射前に攻撃範囲が地面に表示されます。

この攻撃にシオンのブーストアタックを当ててもダウンさせられないので注意。

ジャスト回避する場合、攻撃範囲の近くに移動し(攻撃範囲上には立たない)、ビームの後に発生する衝撃波に向かって回避しましょう。

画像

動作概要

ヴァスフェインの行動・ビーム(1)
ヴァスフェインの行動・ビーム(2)
ヴァスフェインの行動・ビーム(3)

ジャスト回避

ヴァスフェインの行動・ビーム(4)

その他の敵がとる行動

下記のページを見て下さい。

ノーム・グランデとの戦い方

戦う前の準備

この戦いで出現するボスエネミーのヴァスフェインをダウンさせる機会を増やすために、特に理由がなければキサラをサポートメンバーにしましょう。
BG増加量アップアクセサリがあればキサラに装備させること。

この戦いは複数体の敵が出現する混戦になります。
敵の数を素早く減らすために、アルフェンに火属性強化マジックマークを装備させてフラムエッジの威力を上げましょう。
(アルフェンを操作していない場合は別のものをそうびさせていいです)

戦い方(戦いの流れ)

最初はノーム・グランデを攻撃することはできず、3回呼び出される増援を倒していくことになります。
2回目に呼び出されるヴァスフェインを倒すとノーム・グランデに攻撃できるようになり、ノーム・グランデを倒すと増援が残っていても戦闘終了となります。

戦い方(増援1回目)

ノームズジャマー(Lv60)×2、ノームズガンナー(Lv61)×2、ノームズガーダー(Lv62)が出現します。

ノーム・グランデのビーム攻撃が届かない戦闘フィールドの左右で戦うようにしましょう。
ノームズジャマーとノームズガンナーはアルフェンの、ノームズガーダーはアルフェン・ロウ・キサラのブーストアタックでダウンを奪えます。
(ロウは装甲特性が無効化されていない時のみ)

フラムエッジ等の溜めがいる攻撃が妨害される場合、妨害してくる敵をブーストアタックで仰け反らせて動きを止めましょう。

戦い方(増援2回目)

増援1回目のエネミーを全滅させるとヴァスフェイン(Lv62)が出現します。
このエネミーは仰け反らないボスエネミーです。

シオンとキサラのブーストアタックでヴァスフェインをダウンさせた後、フラムエッジで大ダメージを与えましょう。
シオンはヴァスフェインが飛行時、キサラは降下突進で地面を滑っている時のみ有効なので発動タイミングを間違えないようにして下さい。

アルフェンのブーストアタックも有効ですが、ダウン時間が非常に短い(一瞬仰け反るだけ)のでダメージを与える為に利用しましょう。

ヴァスフェインがダウンしていない時は、ヴァスフェインと距離を取りつつノーム・グランデの攻撃をジャスト回避してカウンターレイドを弱点部位に当てましょう。

余裕があればヴァスフェインの攻撃もジャスト回避しましょう。
以下の攻撃は攻撃時間が長いので、攻撃前に距離を取っていてもジャスト回避しやすいです。

戦い方(増援3回目)

ヴァスフェインのHPが半分以下になるとノームズガンナー(Lv61)×2、ノームズジャマー(Lv60)×2が出現します。

ヴァスフェインを倒せばノーム・グランデを攻撃できるようになりますが、増援を無視してヴァスフェインを倒すのは厳しいので、ヴァスフェインへの攻撃を中止して4体の増援を倒しましょう。

増援1回目の時と同じくノーム・グランデのビーム攻撃が届かない戦闘フィールドの左右で戦いましょう。
敵の動きをブーストアタックで止めるのも同じですが、ヴァスフェインは止められないので、ヴァスフェインと距離が離れている敵を優先して攻撃すること。

安全に戦いたいのなら、ヴァスフェインをシオンかキサラのブーストアタックでダウンさせている間に、他の敵を攻撃するといいでしょう。

この段階は混戦となるのでダメージを受けやすいです。
シオンやテュオハリムの回復が追いつかない場合は「ストロングトリート」等の全体回復アイテムを惜しまず使うこと。

戦い方(ヴァスフェイン撃破後)

ヴァスフェインを倒すとノーム・グランデを攻撃できるようになります。
ノーム・グランデの攻撃方法が変わったりはしないので、真正面から攻撃していけばいいです。

テイルズオブアライズ攻略トップへ戻る