総合トップペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップ > シドウ・パレスのボス攻略

ペルソナ5 ザ・ロイヤル シドウ・パレスのボス攻略

ボス攻略について

このページに掲載されている情報はザ・ロイヤル版のものです。
P5の情報はオリジナル版攻略ページを見て下さい。

戦い方は1周目攻略チャート通りに物語を進めた場合のものです。
チャート通りに進めていない(特にテクニカルランクがMAXでない)方は参考にならない可能性があります。

目次



カーリー(怒りの果ての黒女王)

カーリー(怒りの果ての黒女王)のステータスと行動パターン

アルカナ 会話タイプ Lv HP SP
女帝 短気・お婆さん 63 1773 623
属性相性 睡眠
有効
使用スキル
  • ブレイブザッパー
    • 敵1体に物理属性の超特大ダメージを与える。
  • 空間殺法
    • 敵全体に物理属性の特大ダメージを与える。
  • ヒートウェイブ
    • 敵全体に物理属性の大ダメージを与える。
  • 血祭り
    • 敵全体に物理属性の大ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする。
  • タルカジャ
    • 3ターンの間、味方1人を攻撃力上昇状態にする。
  • チャージ
    • 使用者をチャージ状態にする。

カーリー(怒りの果ての黒女王)との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・竜司・モルガナ・真」にしましょう。
主人公にアクセサリー「嫉妬の指輪」、真にアクセサリー「恐れずのマント」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「ドルミナー(リリス)」を使ってカーリーを睡眠状態にする。
2 モルガナが「ランダマイザ」を使う。
3 主人公以外のキャラが銃撃・火炎・念動以外の属性スキルで攻撃する。
カーリーがダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
4 主人公が「ジオダイン(モロク)」で攻撃。

敵の攻撃で恐怖状態になったら以下の方法で直しましょう。

冥府の番犬

冥府の番犬のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
860 180
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱激怒洗脳忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アギダイン 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
マハラギダイン 残りHPが約25%以下になると使用。
敵全体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
メガトンレイド 敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。

ワンモア時は通常時のマハラギダイン以外の3種のスキルを使用します。

冥府の番犬との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・竜司・モルガナ・春」しましょう。
主人公にはアクセサリー「虚飾の指輪」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公の「ドルミナー(ナルキッソス)」を冥府の番犬に使って睡眠状態にする。
2 主人公以外のキャラが火炎以外の属性スキルで攻撃。
冥府の番犬がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃する。

政治家・大江

政治家・大江のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約3000
属性相性
有効な状態異常
炎上感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 コンセントレイト 自身がコンセントレイト状態の時は使わない。
自身をコンセントレイト状態にする。
2 タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。
3 ラクンダ 敵1体を防御力低下状態にする。
4 ブフダイン 敵1体に氷結属性の大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
ラクンダを使っていない敵にも使う。

ワンモア時は「コンセントレイト」を使用します。

政治家・大江との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公
遠隔武器「タランチュラE」を装備させる。
アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
祐介 遠隔武器「アナイアレイターE」を装備させる。
アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
アクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させる。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「チャージ(トランペッター)」を使う。
2 春が念動属性スキルで攻撃する。
大江がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃する。

上記の攻撃に参加しない杏と祐介は遠隔武器で大江を感電状態にしましょう。
攻撃する際はボタン連打をせずに感電状態になったら攻撃を止めること。

感電状態にする前に銃弾が0になってしまった場合、祐介は「社長の心得」を春に使う役に徹し、杏は「アギダイン」で敵を攻撃し続けましょう。

大江が「ブフダイン」を使うまでに倒せそうにない場合、「ラクンダ」を使われた時点で主人公以外は防御すること。
主人公は氷結属性を吸収するトランペッターに切り替えて「ランダマイザ」を使いましょう。

特異シャドウ・旧華族

特異シャドウ・旧華族のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約3500
属性相性
有効な状態異常
炎上感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに2回行動。

通常時は残りHPに応じて下表の行動を取ります。

残りHP 行動パターン
半分になるまで 「マリンカリン」+「淀んだ吐息」
→「マリンカリン」+「マハサイダイン」
を繰り返す。
ただし、洗脳状態の味方がいると「サイダイン」+「タルカジャ」になる時がある。
半分以下 「マリンカリン」+「淀んだ空気」
→「マリンカリン」+「マリンカリン」
を繰り返す。
ただし、洗脳状態の味方がいると「サイダイン」+「タルカジャ」になる時がある。

上表のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
サイダイン 敵1体に念動属性の大ダメージを与える。
タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。
マハサイダイン 敵全体に念動属性の大ダメージを与える。
マリンカリン 敵1体を高確率で洗脳状態にする。
淀んた空気 敵味方全体を状態異常にかかりやすい状態にする。
淀んだ吐息 敵1体を状態異常にかかりやすい状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

特異シャドウ・旧華族との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「怪盗マスク」を装備させる。
竜司 アクセサリー「怪盗マスク」を装備させる。
モルガナ 遠隔武器「ノーザンライトE」を装備させる。
アクセサリー「怪盗マスク」を装備させる。
杏か祐介 遠隔武器「タランチュラE」「アナイアレイターE」を装備させる。
アクセサリー「怪盗マスク」を装備させる。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「チャージ(トランペッター)」を使う。
2 モルガナが「ランダマイザ」を使う。
3 竜司が電撃属性スキルで攻撃。
旧華族がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
4 主人公が「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃する。

主人公以外の3人はやることが無ければ遠隔武器で攻撃して旧華族を感電状態にしましょう。
感電状態にする前に弾数が0になってしまった場合、普通に攻撃して敵のHPを減らすこと。

モルガナは上記の行動に加えてHP回復も行うこと。

邪宗のヤギ導師

邪宗のヤギ導師のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約660 約680
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アギダイン 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
ジオダイン 敵1体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
ブフダイン 敵1体に氷結属性の大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。

ワンモア時は通常時の3種のスキルに加えて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

邪宗のヤギ導師との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・竜司・真・春」をにしましょう。
主人公にアクセサリー「虚飾の指輪」を、真か春にアクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「スリープソング(リリス)」を使って敵全体を睡眠状態にする。
2 主人公以外のキャラが睡眠状態のヤギ導師を攻撃する。
ヤギ導師がダウンしたら主人公にバトンタッチする。
ヤギ導師はHPが高くないので、最初の攻撃で主人公にバトンタッチしていいです。
3 主人公が「トリプルダウン(ガネーシャ)」で攻撃。

敵の攻撃で状態異常になった場合は下表の方法で治しましょう。

異常 対処方法
炎上状態 主人公(バフォメット)か春のスキル「アムリタシャワー」
アイテム「ヒエールシート
凍結状態 主人公(バフォメット)か春のスキル「アムリタシャワー」
アイテム「アタタカイロ
感電状態 主人公(バフォメット)か春のスキル「アムリタシャワー」
アイテム「ノンビリガム

特異シャドウ・TV社長、荒ぶる鳥神×2

特異シャドウ・TV社長のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン(共通)

特異シャドウ・TV社長は残りHPに応じて行動パターンを変えますが、行動回数は常に1ターンに1回です。
また、特異シャドウ・TV社長は下表の自動効果スキルを習得しています。

スキル名 効果・備考
極・氷結見切り 氷結属性の攻撃に対する回避率が大幅に上昇する。

行動パターン(残りHPが約25%以下になるまで)

通常時は荒ぶる鳥神(画面左)の状態に応じて下記の行動を取ります。

なお、どちらの場合でもワンモアが発生した場合は使用スキルが1つ先に進みます。
例えば、電光石火でワンモアが発生した場合、次に使うスキルは「逆なで」か「マハジオンガ」です。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
通常時に次の行動で使うスキル 例えば「電光石火」でワンモアが発生した場合は「五月雨斬り」を使う。

行動パターン(残りHPが約25%以下)

通常時は状況に応じて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
五月雨斬り 自身がチャージ状態になっている時に使用。
敵1体に物理属性の極小ダメージを3~5回与える。
ミラクルパンチ 自身がチャージ状態になっていない時に使用。
敵1体にクリティカル率の高い物理属性の中ダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
チャージ 自身をチャージ状態にする。

荒ぶる鳥神(画面左)のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約2400 約220
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時・ワンモア時共に下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
マハガルダイン 敵全体に疾風属性の大ダメージを与える。

荒ぶる鳥神(画面右)のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約1200
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。
回復・補助スキルしか使わないのでワンモアは発生しません。

スキル名 効果・備考
スクカジャ 味方1人を命中・回避率上昇状態にする。
タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。
防電の壁 荒ぶる鳥神(画面左)に使う。
電撃属性の相性を「耐性」にする。
メディラマ 味方全員のHPを中回復する。
ラクカジャ 味方1人を防御力上昇状態にする。

特異シャドウ・TV社長、荒ぶる鳥神×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「痺れ除けのお守り」を装備させる。
竜司 アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
アクセサリー「痺れ除けのお守り」を装備させる。
アクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させる。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。
順番2と3は逆になっても構いません。

順番 行動内容
1 主人公が「ドルミナー(リリス)」で荒ぶる鳥神(画面左)を睡眠状態にする。
鳥神が既に激怒状態の場合は「チャージ(トランペッター)」を使う。
2 春が全体念動属性スキルで敵全体を攻撃する。
鳥神(画面左)がダウンしたら竜司にバトンタッチする。
3 竜司が単体電撃属性スキルで荒ぶる鳥神(画面右)を攻撃する。
鳥神(画面右)がダウンしたら主人公にバトンタッチする。
4 主人公が「トリプルダウン(ガネーシャ)」で敵全体を攻撃する。
敵が残り1体なら「ゴッドハンド(ガネーシャ)」でも構いません。

上記の攻撃に参加しない真は以下のいずれかの行動を取りましょう。

敵が特異シャドウ・TV社長のみになったら主人公の「ランダマイザ」で弱体化させつつ戦いましょう。

敵の攻撃で感電状態になったら以下の方法で治しましょう。

怒りの果ての黒女王、血祭り好きの戦女×2

怒りの果ての黒女王のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約2500 約500
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン(残りHPが半分になるまで)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 ブレイブザッパー 敵1体に物理属性の超特大ダメージを与える。
2 宣戦布告 敵全体を中確率で激怒状態にする。
3 空間殺法 敵全体に物理属性の特大ダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

行動パターン(残りHPが半分以下)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

スキル名 効果・備考
チャージ 自身をチャージ状態にする。
ブレイブザッパー 敵1体に物理属性の超特大ダメージを与える。

ワンモア時は先程と同じく「アタック」を使います。

血祭り好きの戦女のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約1500 約270
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
剣の舞 敵1体にクリティカル率の高い物理属性の超特大ダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
挑発 敵1体を高確率で激怒状態にする。

怒りの果ての黒女王、血祭り好きの戦女×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・竜司・祐介・真」にしましょう。
全員にアクセサリー「怒らずのマント」を装備させること。

戦い方

主人公の「スリープソング(リリス)」で敵全体を睡眠状態にした後、一番最後に行動するキャラの攻撃を起点にテクニカルを発生させつつバトンタッチで行動を繋げて「単体攻撃→単体攻撃→全体攻撃→全体攻撃」と攻撃しましょう。
敵は銃撃属性を反射・無効化するので、主人公は2番目に組み込んで「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃すること。

上記の攻撃で倒しきれなかった時の為に、最初のターンに真に「マハラクカジャ」を使わせること。
また、祐介も竜司より早く動ける場合は「チャージ」を使っておくといいかもしれません。

特異シャドウ・IT社長、浮名の宴クイーン×2

特異シャドウ・IT社長のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約3500
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電
その他備考
無し

行動パターン

HPが半分以下になるまでは1ターンに1回行動。
HPが半分以下になると1ターンに2回行動になる。

通常時は下表のスキルを使用します。
敵をダウンさせるスキルは使わないのでワンモアは発生しません。

スキル名 効果・備考
召喚(浮名の宴クイーン) 浮名の宴クイーンを1体呼び出す。
ハマオン 敵1体に祝福属性の即死効果を中確率で与える。
闇夜の閃光 敵全体を中確率で目眩状態にする。

浮名の宴クイーンのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約900
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。
通常・ワンモア時共に下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
フレイダイン 敵1体に核熱属性の大ダメージを与える。

特異シャドウ・IT社長、浮名の宴クイーン×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「遮光ゴーグル」を装備させる。
モルガナ アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
アクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させる。
アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。

戦い方

IT社長の「ハマオン」が厄介なので、主人公の「テトラジャ(トランペッター)」で即死を防ぎつつ戦うこと。
テトラジャを使う必要が無ければ「チャージ(トランペッター)」を使っておきましょう。

攻撃は下表の様にバトンタッチで行動を繋げて行いましょう。
順番1と2は逆になっても構いません。
また、ホールドアップが発生したら包囲を解除すること。

順番 攻撃内容
1 真が単体核熱属性スキルでIT社長を攻撃。
IT社長がダウンしたら春にバトンタッチする。
2 春が全体念動属性スキルで敵全体を攻撃。
浮名の宴クイーンがダウンしたら主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「トリプルダウン(ガネーシャ)」で敵全体を攻撃する。
敵が残り1体なら「ゴッドハンド(ガネーシャ)」でも構いません。

HPと状態異常の回復は出来るだけ主人公とモルガナで行うこと。
モルガナはやることが無ければ「社長の心得」を真か春に使いましょう。

敵の攻撃で目眩状態になったら以下の方法で治しましょう。

特異シャドウ・処理役

特異シャドウ・処理役のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン(残りHPが半分になるまで)

1ターンに2回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果
1 マハエイガオン 敵全体に呪怨属性の大ダメージを与える。
ラクンダ 敵1体を防御力低下状態にする。
2 刹那五月雨斬り 前のターンでラクンダを使った敵に高確率で使用。
敵1体に物理属性の中ダメージを2~3回与える。
淀んだ吐息 敵1体を状態異常にかかりやすい状態にする。
3 ムドオン 前のターンに淀んだ吐息を使った敵に高確率で使用。
敵1体に呪怨属性の即死効果を中確率で与える。
タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

行動パターン(残りHPが半分以下)

1ターンに2回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果
1 マハエイガオン 敵全体に呪怨属性の大ダメージを与える。
マハラクンダ 敵全体を防御力低下状態にする。
2 刹那五月雨斬り 敵1体に物理属性の中ダメージを2~3回与える。
淀んた空気 敵味方全体を状態異常にかかりやすい状態にする。
3 ムドオン 敵1体に呪怨属性の即死効果を中確率で与える。
ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

ワンモア時は先程と同じく「アタック」を使います。

特異シャドウ・処理役との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏・真」にしましょう。
モルガナにアクセサリー「強欲の指輪」を、真にアクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させること。

戦い方

下表の様に行動して戦いましょう。

キャラ 行動
主人公 処理役が「淀んだ吐息」か「淀んだ空気」を使った後は「テトラジャ(トランペッター)」を使う。
それ以外の時は以下の事を行う。
  • 「ランダマイザ(トランペッター)」で処理役を弱体化させる。
  • 「チャージ(トランペッター)→ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃する。
  • HPの回復(緊急時のみ)
モルガナ 回復と「ランダマイザ」での弱体化を行いつつ、余裕があれば「社長の心得」を杏に使う。
「コンセントレイト→火炎属性スキル」で攻撃。
防御力低下状態を「マハラクカジャ」で打ち消しつつ、「コンセントレイト→核熱属性スキル」で攻撃。
緊急時は回復も担当する。

敵のスキルの効果は以下のアイテムで打ち消しても構いません。

スキル アイテム
ヒートライザ カジャキエール
ラクンダ
マハラクンダ
クンダキエール

魔槍操る猛将、冥府の番犬

魔槍操る猛将のステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
クリティカルが発生しない

冥府の番犬のステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
クリティカルが発生しない

魔槍操る猛将、冥府の番犬の行動パターン

どちらも1ターンに1回行動し、行動パターンも同じです。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 デスパレート 攻撃力が上昇し、防御力が低下する。
なお、上昇低下効果は戦況確認からは確認できません。
2・3 アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

ワンモア時は「アタック」を使用します。

魔槍操る猛将、冥府の番犬との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。
遠隔武器は攻撃力が低く状態異常を付与しない銃であれば何でもいいです。

キャラ 備考
主人公 遠隔武器「黒い模擬銃」を装備させる。
アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
竜司 遠隔武器「レビンソンM31」を装備させる。
アクセサリー「希望のマント」を装備させる。
モルガナ 遠隔武器「パチンコ」を装備させる。
アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
遠隔武器「リボルバーレプリカ」を装備させる。
アクセサリー「嫉妬の指輪」を装備させる。

戦い方

敵の攻撃の威力が高いので、真の「マハラクカジャ」でダメージを抑えつつ戦いましょう。
それでも大ダメージを受ける場合は主人公(トランペッター)とモルガナの「ランダマイザ」をかけること。

まずは下表の様に行動して魔装操る猛将を倒しましょう

順番 行動
1 主人公が「チャージ(トランペッター)」を使う。
2 竜司が単体電撃属性スキルで冥府の番犬を攻撃。
魔装操る猛将がダウンしたら主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で魔装操る猛将を攻撃。

魔装操る猛将を倒したら「チャージ」「コンセントレイト」を併用した攻撃で冥府の番犬を倒しましょう。

この戦闘を総攻撃で終わらせると次の明智吾郎戦を飛ばせるので狙ってみるといいでしょう。

明智吾郎

魔槍操る猛将&冥府の番犬戦を総攻撃で終わらせている場合、この戦闘は飛ばされます。

明智吾郎のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン(残りHPが半分になるまで)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
ただし、ワンモアが発生すると1つ分先に進みます。

番号 スキル名 効果
1 コウガオン 主人公に対して使う。
敵1体に祝福属性の大ダメージを与える。
2 エイガオン 主人公に対して使う。
敵1体に呪怨属性の大ダメージを与える。
3 メガトンレイド 主人公に対して使う。
敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。

ワンモア時は通常時の次の行動時に使うスキルを使います。
例えば「コウガオン」でワンモアになると「エイガオン」を使います。

行動パターン(残りHPが半分以下)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
ただし、ワンモアが発生すると1つ分先に進みます。

番号 スキル名 効果
1 メギドラオン 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。
2 チャージ 自身をチャージ状態にする。
3 メガトンレイド 主人公に対して使う。
敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。

ワンモア時は先程と同じく、通常時の次の行動時に使うスキルを使います。

明智吾郎との戦い方

下表の様に行動して戦いましょう。

キャラ 行動
主人公 明智が次に使う攻撃の属性を無効・反射するペルソナに切り替えつつ戦う。
明智がメギドラオンを使う場合は「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃する。
ペルソナを切り替えた後に使うスキルは自由です。
やることが無ければ防御してもいいです。
モルガナ HPの回復と「ランダマイザ」での弱体化を最優先で行う。
回復補助が不要なら「社長の心得→疾風属性スキル」で攻撃。
竜司 「チャージ→物理属性スキル」で攻撃。
「コンセントレイト→核熱属性スキル」で攻撃。
緊急時はHP回復も担当すること。

アケチゴロウ

アケチゴロウのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに2回行動。
(残りHPが25%以下時は1~2回)

通常時は残りHPに応じて下表の行動を取ります。

残りHP 行動パターン
60%になるまで 「テトラカーンまたはデスバウンド」+「ブレイブザッパー」
1行動目はテトラカーンを優先して使います。
→「ネガティブパイル」+「ブレイブザッパー」
を繰り返す。
60%~25% 「マカラカーンまたはメギドラオン」+「エイガオン」
1行動目はマカラカーンを優先して使います。
→「マハラギオン」+「マハエイガ」
を繰り返す。
25%以下 「ジョーカーを睨んでいる」
→主人公に「レーヴァテイン」
→「テトラカーンまたはデスバウンド」+「ネガティブパイルまたはブレイブザッパー」
1行動目はテトラカーンを優先して使います。
→「マカラカーンまたはメギドラオン」+「マハラギオンまたはマハエイガ」
1行動目は、テトラカーンまたはマカラカーン状態時はメギドラオンを、それ以外はマカラカーンを使います。

上表のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
エイガオン 敵1体に呪怨属性の大ダメージを与える。
ジョーカーを睨んでいる 何もしない。
デスバウンド 敵全体に物理属性の中ダメージを1~2回与える。
テトラカーン 味方1人をテトラカーン状態にする。
ネガティブパイル 敵1体に物理属性の大ダメージを与え、中確率で絶望状態にする。
ブレイブザッパー 敵1体に物理属性の超特大ダメージを与える。
マカラカーン 味方1人をマカラカーン状態にする。
マハエイガ 敵全体に呪怨属性の中ダメージを与える。
マハラギオン 敵全体に火炎属性の中ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
メギドラオン 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。
レーヴァテイン 敵1体に万能属性のダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
デスパレート 攻撃力が上昇し、防御力が低下する。
(上昇低下効果は戦況確認からは確認不可)
一度使ったら二度と使わないようです。
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
デクンダ 味方全員の攻撃力低下、防御力低下、命中・回避率低下状態を打ち消す。
ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。
ランダマイザ 敵1体を攻撃力低下防御力低下命中・回避率低下状態にする。

アケチゴロウとの戦い方

下表の様に行動して戦いましょう。

キャラ 行動
主人公 アケチのHPが25%以下になり「ジョーカーを睨んでいる」を使ったら防御。
それ以外の場合は「チャージ(トランペッター)→ゴッドハンド(ガネーシャ)」を繰り返す。
ただし、アケチがテトラカーン状態時は以下のスキルのいずれかを使うか防御する。
  • コンセントレイト(トランペッター)
  • ランダマイザ(トランペッター)
  • 回復スキル(バフォメット)
竜司 「チャージ→物理属性スキル」で攻撃し続ける。
ただし、アケチがテトラカーン状態時は防御する。
モルガナ 「ランダマイザ」での弱体化を最優先で行う。
弱体化の必要がなければHPの回復や銃撃でのテトラカーン解除を行う。
その必要も無くアケチがマカラカーン状態で無ければ疾風属性スキルで攻撃。
HPの回復を最優先で行う。
受けるダメージが大きい場合は「マハラクカジャ」を使うこと。
回復補助の必要がなければ銃撃でのテトラカーン解除を行う。
その必要も無くアケチがマカラカーン状態で無ければ核熱属性スキルで攻撃。

敵の攻撃で状態異常・状態変化が発生したら下表の方法で対処しましょう。

異常・変化 対処方法
炎上状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(バフォメット)」
アイテム「ヒエールシート
絶望状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(バフォメット)」
真のスキル「エナジーシャワー」
アイテム「ハッピーチャプス
全能力上昇
(敵)
ワンモア時の「ヒートライザ」で発生する。
以下の方法で対処する。
  • 主人公(トランペッター)かモルガナのスキル「ランダマイザ」
  • アイテム「カジャキエール
全能力低下
(味方)
ワンモア時の「ランダマイザ」で発生する。
アイテム「クンダキエール」で対処する。

人柱の王獣

人柱の王獣の残りHPを約75%以下にすると、強制的に人柱の王翼戦に移行します。

人柱の王獣のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに1~2回行動。

通常時は下表の番号順に行動することを繰り返します。

番号 行動(使用スキル)
1 「アタック」+「デカジャ・デクンダ・テトラブレイク・タルカジャ」のいずれか
2 「アタック」+「デカジャ・デクンダ・テトラブレイク・マハスクンダ」のいずれか
3 「王獣の一撃」+「デカジャ・デクンダ・宣戦布告」のいずれか
4 「アタック」+「デカジャ・デクンダ・テトラブレイク・マカラカーン」のいずれか
5 「アタック」+「力を溜めている」
6 「王獣の壊腕」

上表のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
王獣の一撃 敵全体に物理属性ダメージを与える。
王獣の壊腕 敵全体に万能属性ダメージを与え、確率で激怒状態にする。
宣戦布告 敵全体を中確率で激怒状態にする。
タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。
力を溜めている 何もしない
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
デクンダ 味方全員の攻撃力低下、防御力低下、命中・回避率低下状態を打ち消す。
テトラブレイク 敵全体のテトラカーン状態を打ち消す。
マカラカーン 味方1人をマカラカーン状態にする。
マハスクンダ 敵全体を命中・回避率低下状態にする。

ワンモア時は「アタック」を使用します。

人柱の王獣との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「怒らずのマント」を装備させる。
モルガナ アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
アクセサリー「恐れずのマント」を装備させる。

戦い方

王獣は物理・銃撃属性攻撃を反射するので、それ以外の属性スキルで攻撃しましょう。
攻撃する際は「コンセントレイト」「社長の心得」を併用すること。
主人公は「コンセントレイト(トランペッター)→ダイアモンドダスト(ジャアクフロスト)」で攻撃しましょう。

「ランダマイザ」は「デクンダ」で効果を消される場合があるので、敵の強化効果を打ち消す時以外は使わなくていいです。

激怒状態にする「宣戦布告」「王獣の壊腕」が非常に厄介なので、王獣が1つ前(2巡目と5巡目)の行動を終えたら主人公以外は防御すること。
できれば「宣戦布告」「マカラカーン」を使い始める3ターン目に入るまでに残りHPを約75%以下にして王翼戦に移行させてしまいたい。

王獣が使う補助スキルの効果は下表の方法ですぐに打ち消すこと。

スキル 対処方法
タルカジャ 主人公とモルガナの「ランダマイザ」
マハスクンダ アイテム「クンダキエール
マカラカーン 主人公の「マカラブレイク(トランペッター)」

人柱の王翼

人柱の王獣の残りHPを約30~40%以下にすると、強制的に人柱の王墓戦に移行します。

人柱の王翼のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに2回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使用します。
基本は1ターンに2つ番号が進みますが、ワンモアが発生すると3つ以上番号が進みます。

番号 スキル名 効果・備考
1 アギダイン 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
2 ブフダイン 敵1体に氷結属性の大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
3 ジオダイン 敵1体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
4 ガルダイン 敵1体に疾風属性の大ダメージを与える。
5 サイダイン 敵1体に念動属性の大ダメージを与える。
6 フレイダイン 敵1体に核熱属性の大ダメージを与える。
7 コウガオン 敵1体に祝福属性の大ダメージを与える。
8 エイガオン 敵1体に呪怨属性の大ダメージを与える。
9 王翼の吐光 敵全体に万能属性ダメージを与え、確率で目眩状態にする。

ワンモア時は通常時の次の行動のスキルを使います。
例えば、アギダインでワンモアが発生するとブフダインを使います。

人柱の王翼との戦い方

弱点を突かれない主人公の「チャージ(トランペッター)+ゴッドハンド(ガネーシャ)」と杏の「火炎ガードキル→コンセントレイト→火炎属性スキル」で攻撃しましょう。

モルガナと真は行動パターンの項目を参考に弱点を突かれるターンは防御しつつ、回復と補助に専念しましょう。
人柱の王翼と違って「デカジャ」「デクンダ」は使ってこないので、「ランダマイザ」「マハラクカジャ」を使っていきましょう。

「王翼の吐光」が強力なので「エイガオン」を使ったら全員防御すること。
(おそらくそれまでに倒せるはずです)

人柱の王墓

人柱の王墓のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに1回行動。

下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
人柱の王墓はダウンが発生するスキルを使わないのでワンモアは発生しません。

番号 スキル名 効果・備考
1・2 砲撃 敵1体に万能属性ダメージを与える。
3 魔光の収束 何もしない。
4 禍々しい光が集まる 何もしない。
5 王墓の魔砲 敵全体に万能属性ダメージを与え、確率で激怒状態にする。

人柱の王墓との戦い方

主人公(トランペッター)とモルガナの「ランダマイザ」で弱体化させつつ、「チャージ」「コンセントレイト」「社長の心得」を併用した攻撃でダメージを与えましょう。

「王墓の魔砲」が強力なので、人柱の王墓が「禍々しい光が集まる」を使ったら全員防御すること。
できれば魔砲発動までに倒してしまいたい。

シドウ・サマエル・マサヨシ

シドウ・サマエル・マサヨシのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン(残りHPが半分以下になるまで)

1ターンに1回行動。

最初のターンは下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
ヒートライザ 最初のターンにのみ使用。
味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

その後は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 血祭り 敵全体に物理属性の大ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする。
2 覇王の粛清 敵1体に祝福属性の即死効果を与える。
3 マハコウガオン 敵全体に祝福属性の大ダメージを与える。

ただし、恐怖状態のキャラがいると上表のスキルではなく下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
マハサイダイン 敵全体に念動属性の大ダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
覇王の拳 敵1体に物理属性のダメージを与え、確率で恐怖状態にする。

行動パターン(残りHPが半分以下)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
1番は2つの内のどちらかを使用します。(ヒートライザ優先)

番号 スキル名 効果・備考
1 ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。
覇王の粛清 敵1体に祝福属性の即死効果を与える。
2 血祭り 敵全体に物理属性の大ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする。
3 メギドラオン 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。
4 覇王の拳 敵1体に物理属性のダメージを与え、確率で恐怖状態にする。

ただし、恐怖状態のキャラがいると上表のスキルではなく下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
マハサイダイン 敵全体に念動属性の大ダメージを与える。

ワンモア時は「ヒートライザ」「覇王の粛清」を使用します。

シドウ・サマエル・マサヨシとの戦い方

戦い方は人柱の王墓時と同じです。
主人公(トランペッター)とモルガナの「ランダマイザ」で弱体化させつつ、「チャージ」「コンセントレイト」「社長の心得」を併用した攻撃で倒しましょう。

即死スキル「覇王の粛清」が厄介なので、シドウの残りHPに応じて下表の様に対応して即死を防ぎましょう。

残りHP 対処方法
半分以上 シドウが「血祭り」を使ったら、主人公は「テトラジャ(トランペッター)」を使って即死を防ぐ。
半分以下 ヒートライザの効果を以下の方法で打ち消して「覇王の粛清」を使わせない。
  • 主人公(トランペッター)とモルガナのスキル「ランダマイザ」
  • アイテム「カジャキエール」

敵の攻撃で恐怖状態になったら以下の方法で治しましょう。

真・シドウ・サマエル・マサヨシ

真・シドウ・サマエル・マサヨシのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン(残りHPが半分以下になるまで)

1ターンに1~2回行動。

通常時は下表の番号順に行動することを繰り返します。

番号 行動(使用スキル)
1 「覇王の審判またはチャージ」+「ヒートライザ」
1行動目は、1巡目は覇王の審判、2巡目以降はチャージを使う。
2 「ヒートウェイブ」
3 「全体攻撃魔法スキル」+「血祭り」

全体攻撃魔法スキルは下表のものを番号順に使います。

番号 スキル名 効果・備考
1 マハラギダイン 敵全体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
2 マハブフダイン 敵全体に氷結属性の大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
3 マハジオダイン 敵全体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
4 マハガルダイン 敵全体に疾風属性の大ダメージを与える。
5 マハサイダイン 敵全体に念動属性の大ダメージを与える。
6 マハフレイダイン 敵全体に核熱属性の大ダメージを与える。
7 マハコウガオン 敵全体に祝福属性の大ダメージを与える。
8 マハエイガオン 敵全体に呪怨属性の大ダメージを与える。
9 メギドラ 敵全体に万能属性の大ダメージを与える。

全体攻撃魔法スキル以外のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
覇王の審判 敵全体に祝福属性ダメージを与える。
ヒートウェイブ 敵全体に物理属性の大ダメージを与える。
ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。
血祭り 敵全体に物理属性の大ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする。
チャージ 自身をチャージ状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
覇王の粛清 敵1体に祝福属性の即死効果を与える。
メギドラオン 敵全体に万能属性の特大ダメージを与える。
リベリオン 味方1人をクリティカル率上昇状態にする。

行動パターン(残りHPが50%~25%)

1ターンに1~4回行動。

通常時は下表の番号順に行動することを繰り返します。

番号 行動(使用スキル)
1 「前の形態の行動または呼吸を整えた」+「チャージ」+「ヒートライザ」
1行動目は、1巡目は前の形態の行動、2巡目以降は呼吸を整えたを使う。
2 「覇王の眼光」+「覇王の拳」+「覇王の粛清」+「覇王の波動」
3 「肩で息をしている」

上表のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
肩で息をしている 何もしない
呼吸を整えた 何もしない
チャージ 自身をチャージ状態にする。
覇王の眼光 自身の行動回数を増やす。
覇王の拳 敵1体に物理属性ダメージを与え、確率で恐怖状態にする。
覇王の粛清 敵1体に祝福属性の即死効果を与える。
覇王の波動 敵全体に万能属性のダメージを与える。
ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

ワンモア時は「覇王の粛清」を使用します。

シドウのHPが25%未満になると、戦闘メンバーが主人公1人になります。
さらに主人公とシドウの状態変化が初期化されます。

行動パターン(HPが25%未満)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
ワンモアが発生した場合は使用スキルが1つ先に進みます。

番号 スキル名 効果・備考
1 インフェルノ(※) 敵1体に火炎属性の特大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
2 覇王の審判 敵全体に祝福属性ダメージを与える。
3 ダイヤモンドダスト(※) 敵1体に氷結属性の特大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
4 ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。
5 真理の雷(※) 敵1体に電撃属性の特大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
6 覇王の審判 敵全体に祝福属性ダメージを与える。
7 万物流転(※) 敵1体に疾風属性の特大ダメージを与える。
8 ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

(※)インフェルノ以外のスキルを最初のターンに使う時があり、その場合はスキルの使用順がズレる。
例えば、最初にダイヤモンドダストを使ったら3ターン目以降は使用順は「真理の雷→万物流転→インフェルノ」になる。

基本は上記のスキルを使いますが、稀に下表のスキルを使う場合があります。

スキル名 効果・備考
ランダマイザ 敵1人を攻撃力低下防御力低下命中・回避率低下状態にする。

ワンモア時は通常時に次の行動で使うスキルを使用します。
例えば、覇王の審判でワンモアを取られたらダイヤモンドダストを使います。

真・シドウ・サマエル・マサヨシとの戦い方

シドウの残りHPに応じて下記の様に戦いましょう。

シドウの残りHPが50%になるまで

シドウは次の段階(残りHP50~25%)になると強力な攻撃を連発してくるので、この段階で大ダメージを与えて次の段階を飛ばすようにしたい。

まずはシドウの行動に対して下表の様に対応しつつ、シドウに1300~1500程度ダメージを与えましょう。
ダメージは「チャージ」「コンセントレイト」を併用せずに与えて調整していくといいでしょう。

シドウの行動 こちらの行動
「ヒートライザ」を使用 主人公(トランペッター)とモルガナは「ランダマイザ」を使って全能力低下状態にする。
こちらのHPが低下しているのなら真は「メディアラハン」を使うこと。
「ヒートウェイブ」を使用 次の全体魔法攻撃で弱点を突かれるキャラは防御する。
「血祭り」を使用 恐怖状態になったら以下の方法ですぐに治す。
  • 主人公(バフォメット)のスキル「アムリタシャワー」
  • 真のスキル「エナジーシャワー」
  • アイテム「リラックスゲル
恐怖以外の状態異常も付与された場合は主人公の「アムリタシャワー」でまとめて治してしまいたい。

シドウに1300~1500程度ダメージを与えたら全員をコンセントレイト状態にしましょう。
主人公は念の為にさらにチャージ状態にしておきたい。

全員の強化を終えたら、シドウのヒートライザの効果を打ち消した段階でそれぞれ最も強力なスキルで攻撃して次の段階を飛ばしましょう。
主人公は「ゴッドハンド(ビシャモンテン)」「ダイアモンドダスト(ジャアクフロスト)」で攻撃すること。

この攻撃で次の段階を飛ばせなかった場合は次の項目を見て下さい。

シドウの残りHPが50%~25%

行動パターンの項目にあるようにシドウは「強化→攻撃→何もしない」を繰り返します。

シドウの残りHPがもう少しで25%以下になるようなら攻撃が来る前にHPを削って次の段階に移行させましょう。
残りHPに余裕があるなら、シドウが強化を終えたら全員防御して攻撃のダメージを抑えつつ戦いましょう。

シドウの残りHPが25%以下

主人公1人で戦うことになりますが、チャート通りにペルソナを作成していればシドウの攻撃は全て無効化可能です。
行動パターンの項目を見ながら次の攻撃を無効化出来るペルソナに切り替えつつ戦いましょう。

シドウのヒートライザの効果を「ランダマイザ(トランペッター)」やアイテム「カジャキエール」で打ち消しつつ、HPを消費しない「コンセントレイト(トランペッター)→ダイヤモンドダスト(ジャアクフロスト)」で攻撃しましょう。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップへ戻る