総合トップペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップ > オクムラ・パレスのボス攻略

ペルソナ5 ザ・ロイヤル オクムラ・パレスのボス攻略

ボス攻略について

このページに掲載されている情報はザ・ロイヤル版のものです。
P5の情報はオリジナル版攻略ページを見て下さい。

戦い方は1周目攻略チャート通りに物語を進めた場合のものです。
チャート通りに進めていない(特にテクニカルランクがMAXでない)方は参考にならない可能性があります。

目次



ギリメカラ(反逆する黒ゾウ)

ギリメカラ(反逆する黒ゾウ)のステータスと行動パターン

アルカナ 会話タイプ Lv HP SP
短気・チャラい男性 43 1623 569
属性相性 睡眠
有効
使用スキル
  • アギダイン
    • 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
  • デスバウンド
    • 敵全体に物理属性の中ダメージを1~2回与える。
  • 挑発
    • 敵1体を高確率で激怒状態にする。
  • 宣戦布告
    • 敵全体を中確率で激怒状態にする。
  • ムドオン
    • 敵1体に呪怨属性の即死効果を中確率で与える。

ギリメカラ(反逆する黒ゾウ)との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
激怒状態回復役なので、ギリメカラの行動前に倒せるようなら別のキャラを入れてもいいです。
状態異常付与役に杏を入れている場合、速の低い竜司を代わりに入れてもいいです。
状態異常付与役 モルガナ(プリンパ)か杏(ドルミナー)を入れましょう。
モルガナの場合はアクセサリー「乱れたマスク」を装備させる。
杏の場合は以下の装備品を装備させる。 ギリメカラの行動前に倒せるようなら真(マカジャマ)でもいいです。
その場合はアクセサリー「忘却のマスク」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「コンセントレイト(ユニコーン)」を使う。
2 状態異常役がギリメカラを混乱・睡眠・忘却状態のいずれかにする。
3 主人公以外のキャラがギリメカラを攻撃してテクニカルを発生させる。
ギリメカラが混乱・忘却状態の場合は春の念動属性スキルで攻撃すること。
ギリメカラがダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
4 主人公が「コウガオン(アトロポス)」で攻撃。

激怒状態回復役として真を戦闘メンバーに入れている場合、防御に徹して激怒状態のキャラが出たら「エナジーシャワー」ですぐに治すこと。

ギリメカラは「ムドオン」を使うので運が悪いとゲームオーバーになります。
戦う前にセーブしておくことをオススメします。

春のフィアンセ、社畜ロボ・TYPEヒラ×2

春のフィアンセのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
1379
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
ブレインシェイク 敵1体に物理属性の中ダメージを与え、中確率で洗脳状態にする。
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
デクンダ 味方全体の攻撃力低下、防御力低下、命中・回避率低下状態を打ち消す。
ラクカジャ 味方1人を防御力上昇状態にする。

ワンモア時は「ブレインシェイク」「ラクカジャ」に加えて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
250
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「リカームドラ」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
トリプルダウン 敵全体に銃撃属性の小ダメージを3回与える。
リカームドラ 味方の誰かのHPが約50%以下になると1回だけ使用。
自身のHPが1になる代わりに自身を除く味方全員のHPを全回復する。

ワンモア時は「アタック」「トリプルダウン」を使用します。

春のフィアンセ、社畜ロボ・TYPEヒラ×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏」にしましょう。
全員にアクセサリー「怪盗マスク」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「チャージ(ユニコーン)」を使う。
2 モルガナか杏が火炎・疾風属性の単体攻撃スキルで社畜ロボを攻撃。
社畜ロボがダウンしたらモルガナか杏にバトンタッチする。
3 モルガナか杏が火炎・疾風属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
社畜ロボがダウンしたら春にバトンタッチする。
4 春が「サイオ」でフィアンセを攻撃。
社畜ロボが残っている場合は「マハサイオ」を使うこと。
フィアンセがダウンしたら主人公にバトンタッチする。
5 主人公が「トリプルダウン(ミトラス)」で敵全体を攻撃。

敵の攻撃で春が洗脳状態になったら以下の方法ですぐに治すこと。

社畜ロボ・TYPE係長、社畜ロボ・TYPEヒラ×2

社畜ロボ・TYPE係長のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
350
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「疾風ガードキル」「救援要請」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
疾風ガードキル 疾風属性の相性が「無効」「吸収」の敵がいる場合に最初のターンに使用。
疾風属性の相性「耐・無・反・吸」を打ち消す。
ただし「防嵐の壁」の効果は打ち消せない。
ガルダイン 敵1体に疾風属性の大ダメージを与える。
救援要請 社畜ロボ・TYPEヒラがいなくなると使用。
社畜ロボ・TYPEヒラを1体呼び出す。
タルカジャ 味方1人を攻撃力上昇状態にする。

ワンモア時は「ガルダイン」を使用します。

また、社畜ロボ・TYPE係長は下表の自動効果スキルを習得しています。

スキル名 効果・備考
食いしばり HPが0になった際、1度だけHP1で復帰する。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
250
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「リカームドラ」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
トリプルダウン 敵全体に銃撃属性の小ダメージを3回与える。
リカームドラ 味方の誰かのHPが約50%以下になると1回だけ使用。
自身のHPが1になる代わりに自身を除く味方全員のHPを全回復する。

ワンモア時は「アタック」「トリプルダウン」を使用します。

社畜ロボ・TYPE係長、社畜ロボ・TYPEヒラ×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏・真」にしましょう。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 攻撃方法
1 主人公が「チャージ(ユニコーン)」を使う。
2 モルガナか杏が火炎・疾風属性の単体攻撃スキルでヒラを攻撃。
ヒラがダウンしたらモルガナか杏にバトンタッチする。
3 モルガナか杏が火炎・疾風属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
ヒラがダウンしたらモルガナか杏にバトンタッチする。
4 真が核熱属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
敵が係長だけなら単体攻撃スキルでいいです。
係長がダウンしたら主人公にバトンタッチする。
5 主人公が「トリプルダウン(ミトラス)」で敵全体を攻撃。

社畜ロボ・TYPE課長、社畜ロボ・TYPEヒラ×3

社畜ロボ・TYPE課長のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
625
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「救援要請」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
飢餓の吐息 敵1体を空腹状態にする。
HPが半分以下になると使用率が低くなる。
飢餓の叫び HPが半分以下になると使用。
敵全体を空腹状態にする。
救援要請 社畜ロボ・TYPEヒラがいなくなると使用。
社畜ロボ・TYPEヒラを1体呼び出す。

ワンモア時は上表の救援要請以外の3種のスキルを使用します。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

ステータス(初期)

初めからいる社畜ロボ・TYPEヒラのステータスです。

Lv HP SP
375
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

ステータス(救援)

社畜ロボ・TYPE課長の「救援要請」で出現する社畜ロボ・TYPEヒラのステータスです。

Lv HP SP
250
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「リカームドラ」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
トリプルダウン 敵全体に銃撃属性の小ダメージを3回与える。
リカームドラ 味方の誰かのHPが約50%以下になると1回だけ使用。
自身のHPが1になる代わりに自身を除く味方全員のHPを全回復する。

ワンモア時は「アタック」「トリプルダウン」を使用します。

社畜ロボ・TYPE課長、社畜ロボ・TYPEヒラ×3との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏・自由枠1人」にしましょう。
自由枠のキャラにはアクセサリー「微風のリング」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 攻撃方法
1 主人公が「チャージ(ユニコーン)」を使う。
2 杏か自由枠が火炎・疾風属性の単体攻撃スキルでヒラを攻撃。
ヒラがダウンしたら杏か自由枠のキャラにバトンタッチする。
3 杏か自由枠が火炎・疾風属性の単体攻撃スキルでヒラを攻撃。
ヒラがダウンしたらモルガナにバトンタッチする。
4 モルガナが疾風属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
ヒラと課長がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
5 主人公が「トリプルダウン(ミトラス)」で敵全体を攻撃。

社畜ロボ・TYPE部長、社畜ロボ・TYPEヒラ×4

社畜ロボ・TYPE部長のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
550
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「救援要請」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
救援要請 社畜ロボ・TYPEヒラがいなくなると使用。
社畜ロボ・TYPEヒラを1体呼び出す。
電光石火 敵全体に物理属性の極小ダメージを2~4回与える。
マハタルンダ 敵全体を攻撃力低下状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
250
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「リカームドラ」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
トリプルダウン 敵全体に銃撃属性の小ダメージを3回与える。
リカームドラ 味方の誰かのHPが約50%以下になると1回だけ使用。
自身のHPが1になる代わりに自身を除く味方全員のHPを全回復する。

ワンモア時は「アタック」「トリプルダウン」を使用します。

社畜ロボ・TYPE部長、社畜ロボ・TYPEヒラ×4との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏・春」にしましょう。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 攻撃方法
1 主人公が「チャージ(ユニコーン)」を使う
2 モルガナか杏が火炎・疾風属性の単体攻撃スキルでヒラを攻撃。
ヒラがダウンしたらモルガナか杏にバトンタッチする。
3 モルガナか杏が火炎・疾風属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
ヒラがダウンしたら春にバトンタッチする。
4 春が念動属性の全体攻撃スキルで敵全体を攻撃。
敵が部長だけなら単体攻撃スキルでいいです。
部長がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
5 主人公が「トリプルダウン(ミトラス)」で敵全体を攻撃。

攻撃前に部長に「マハタルンダ」を使われた場合はアイテム「クンダキエール」で弱体化効果を消しておくといいかもしれません。

社畜ロボ・TYPE主任×5

社畜ロボ・TYPE主任のステータスと行動パターン

ステータス

社畜ロボ・TYPE主任

Lv HP SP
300
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「救援要請」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
救援要請 社畜ロボ・TYPEヒラがいなくなると使用。
社畜ロボ・TYPEヒラを1体呼び出す。
マハタルンダ 敵全体を攻撃力低下状態にする。
マハスクンダ 敵全体を命中・回避率低下状態にする。

ワンモア時は「アタック」を使用します。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPEヒラは社畜ロボ・TYPE主任が呼び出します。

ステータス

Lv HP SP
250
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「リカームドラ」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
トリプルダウン 敵全体に銃撃属性の小ダメージを3回与える。
リカームドラ 味方の誰かのHPが約50%以下になると1回だけ使用。
自身のHPが1になる代わりに自身を除く味方全員のHPを全回復する。

ワンモア時は「アタック」「トリプルダウン」を使用します。

社畜ロボ・TYPE主任×5との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・祐介・春」にしましょう。

戦い方

主任自体は弱いのですが、主任の「マハスクンダ」の効果で攻撃を外すことがあって戦闘が長引きやすいです。
下表の行動でとにかくダメージを与えて素早く倒しましょう。

キャラ 行動
全員 次の行動者が命中回避率低下状態の味方の場合は「クンダキエール」で弱体化を解除する。
主人公 「トリプルダウン(ミトラス)」で攻撃。
モルガナ 「ミラクルパンチ」で攻撃。
ワンモアが発生したら、全員ダウンしている場合は主人公に、全員ダウンしていない場合は祐介か春にバトンタッチしましょう。
祐介 氷結属性の全体攻撃スキルで攻撃。
ワンモアが発生したら、全員ダウンしている場合は主人公に、全員ダウンしていない場合は春にバトンタッチしましょう。
念動属性の全体攻撃スキルで攻撃。
ワンモアが発生したら、全員ダウンしている場合は主人公に、全員ダウンしていない場合は祐介にバトンタッチしましょう。

異端の救世者

異端の救世者のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約2000 約500
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 飢餓の叫び 敵全体を空腹状態にする。
2 ゴッドハンド 敵1体に物理属性の超特大ダメージを与える。
3 マハコウガオン 敵全体に祝福属性の大ダメージを与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
マカラカーン 味方1人をマカラカーン状態にする。

また、異端の救世者は下表の自動効果スキルを習得しています

スキル名 効果・備考
ハイパーカウンタ 物理と銃撃属性の攻撃を20%の確率で反射する。

異端の救世者との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・杏・自由枠1人」にしましょう。
杏にはアクセサリー「催眠マスク」を、自由枠のキャラにはアクセサリー「微風のリング」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「コンセントレイト(ユニコーン)」を使う。
2 モルガナか自由枠のキャラの疾風属性スキルで攻撃。
異端の救世者が睡眠状態なら自由枠のキャラは別の強力なスキルで攻撃していいです。
異端の救世者がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「ガルーラ(アトロポス)」で攻撃。

攻撃に参加しない杏は「タルンダ」で敵の攻撃力を下げるか「ドルミナー」で相手の動きを封じましょう。

敵の攻撃で主人公が空腹状態になったら、主人公(ラケシス)かモルガナの「メパトラ」で治すこと。

オクムラ・マモン・クニカズ

オクムラ・マモン・クニカズのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン(社畜ロボ・TYPEヒラ全滅まで)

社畜ロボ・TYPEヒラを全滅させるまで、オクムラは何もしません。

行動パターン(社畜ロボ・TYPE主任登場~社畜ロボ・TYPE専務撃破)

敵が全滅(逃走していなくなった場合も含む)した時は「出勤命令」を、社畜ロボが全員行動終了した時は「アイツから狙え!」を使います。
それ以外の時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 使用スキル
1 以下のスキルをランダムに1つ使用する。(1回行動)
  • デカジャ
  • ラクンダ
  • 自爆指令(ヒラと主任には使わない)
2 「マハラクンダ」
または
「飢餓の叫び」+「ラクカジャ」
を使用する。(1~2回行動)

上記のスキルの効果は下表の通り。

スキル名 効果・備考
アイツから狙え! 社畜ロボの攻撃対象を指定する。
飢餓の叫び 敵全体を空腹状態にする。
自爆司令 味方1人に「滅私奉公」を使うように指示する。
出勤命令 社畜ロボを「ヒラ→主任→係長→課長→部長→専務」の順に呼び出す。
ただし、逃走や滅私奉公でいなくなったロボが1体でもいる場合は同じ社畜ロボを呼び出す。
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
マハラクンダ 敵全体を防御力低下状態にする。
ラクカジャ 味方1人を防御力上昇状態にする。
ラクンダ 敵1体を防御力低下状態にする。

行動パターン(認知存在『オクムラ ハル』登場)

ハルのHPが約75%以下になると、ハルに「自爆指令」を使います。

行動パターン(認知存在『オクムラ ハル』撃破後)

「戸惑っている(何もしない)」を使い続けます。

社畜ロボ・TYPEヒラのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩混乱忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「逃亡した!」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
逃亡した! 呼び出されてから数ターン経過すると使用。
(初回呼び出し時は3ターン目、2回目以降の呼び出し時は2ターン目)
戦闘から逃走する。
このスキルは状態異常で使用を封じることが出来ない。

ワンモア時は「アサルトダイブ」を使用します。

社畜ロボ・TYPE主任のステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPE主任は社畜ロボ・TYPEヒラを全滅させると出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩混乱忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「逃亡した!」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
逃亡した! 呼び出されてから2ターン目に使用。
戦闘から逃走する。
このスキルは状態異常で使用を封じることが出来ない。

ワンモア時は「アサルトダイブ」を使用します。

社畜ロボ・TYPE係長のステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPE係長は社畜ロボ・TYPE主任を全滅させると出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩混乱忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「逃亡した!」「滅私奉公」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アギラオ 敵1体に火炎属性の中ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
ブフーラ 敵1体に氷結属性の中ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
ジオンガ 敵1体に電撃属性の中ダメージを与え、稀に感電状態にする。
ガルーラ 敵1体に疾風属性の中ダメージを与える。
サイオ 敵1体に念動属性の中ダメージを与える。
フレイラ 敵1体に核熱属性の中ダメージを与える。
コウガ 敵1体に祝福属性の中ダメージを与える。
エイガ 敵1体に呪怨属性の中ダメージを与える。
滅私奉公 自爆指令を受けると使用。
敵全体に万能属性ダメージを与える代わりに自身は戦闘不能になる。
逃亡した! 呼び出されてから2ターン目に使用。ただし、自爆指令された者は使わない。
戦闘から逃走する。
このスキルは状態異常で使用を封じることが出来ない。

ワンモア時は通常時の「滅私奉公」「逃亡した!」以外の8種のスキルを使用します。

社畜ロボ・TYPE課長のステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPE課長は社畜ロボ・TYPE係長を全滅させると出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩混乱忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「逃亡した!」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アサルトダイブ 敵1体に物理属性の大ダメージを与える。
逃亡した! 呼び出されてから2ターン目に使用。
ただし、自爆指令された者は使わない。
戦闘から逃走する。
このスキルは状態異常で使用を封じることが出来ない。
滅私奉公 オクムラから自爆指令を受けると使用。
敵全体に万能属性ダメージを与える代わりに自身は戦闘不能になる。

ワンモア時は「アサルトダイブ」を使用します。

社畜ロボ・TYPE部長のステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPE部長は社畜ロボ・TYPE課長を全滅させると出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩混乱忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「逃亡した!」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
逃亡した! 呼び出されてから2ターン目に使用。
ただし、自爆指令された者は使わない。
戦闘から逃走する。
このスキルは状態異常で使用を封じることが出来ない。
メガトンレイド 敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。
滅私奉公 オクムラから自爆指令を受けると使用。
敵全体に万能属性ダメージを与える代わりに自身は戦闘不能になる。

ワンモア時は「メガトンレイド」を使用します。

社畜ロボ・TYPE専務のステータスと行動パターン

社畜ロボ・TYPE専務は社畜ロボ・TYPE部長を全滅させると出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩忘却
その他備考
無し

行動パターン(残りHPが約75%以下になるまで)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使います。

スキル名 効果・備考
役員パンチ 敵1体に物理属性ダメージを与え、確率で空腹状態にする。
この攻撃は忘却状態で封じることが出来ない。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
ヒートライザ 味方1人を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

行動パターン(残りHPが約75%~HPが約25%)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 ビッグバン・オーダー 自身をコンセントレイト状態にする。
2 ビッグバン・チャレンジ 敵全体に万能属性ダメージを与え、確率で空腹状態にする。
3 役員パンチ 敵1体に物理属性ダメージを与え、確率で空腹状態にする。
この攻撃は忘却状態で封じることが出来ない。
4 マカラカーン 味方1人をマカラカーン状態にする。
5 役員パンチ 敵1体に物理属性ダメージを与え、確率で空腹状態にする。
この攻撃は忘却状態で封じることが出来ない。

ワンモア時は先程と同じく「デカジャ」「ヒートライザ」を使用します。

行動パターン(残りHPが約25%以下)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 ビッグバン・オーダー 自身をコンセントレイト状態にする。
2 ビッグバン・チャレンジ 敵全体に万能属性ダメージを与え、確率で空腹状態にする。

ワンモア時は先程と同じく「デカジャ」「ヒートライザ」を使用します。

認知存在『オクムラ ハル』のステータスと行動パターン

認知存在『オクムラ ハル』は社畜ロボ・TYPE専務を倒すと出現します。

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを「滅私奉公」最優先で使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
滅私奉公 自爆指令を受けると使用。
敵全体に万能属性ダメージを与える代わりに自身は戦闘不能になる。

ワンモア時は「アタック」を使います。

オクムラ・マモン・クニカズとの戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 遠隔武器「マッドポリスE」を装備させる。
アクセサリー「目眩のマスク」を装備させる。
モルガナ 遠隔武器「ノーザンライトE」を装備させる。
祐介 遠隔武器「アナイアレイターE」を装備させる。
遠隔武器「鈴星回転拳銃E」を装備させる。

戦い方

オクムラ戦では次々と出現する社畜ロボを倒していくことになります。
出現する社畜ロボに応じて下記の様に戦って、短時間で(ロボが逃走する前に)倒しましょう。

戦闘全体

戦闘中に発生する状態異常・状態変化は下表の方法で対処しましょう。

異常・変化 対処方法
空腹状態 主人公(ラケシス)とモルガナのスキル「メパトラ」
防御力低下状態
(味方)
アイテム「クンダキエール
能力値上昇状態
(敵)
攻撃力・防御力・命中回避のどれか1つでも上昇している状態。
アイテム「カジャキエール」で対処する。
社畜ロボ・ヒラ~社畜ロボ・部長

主人公の「闇夜の閃光(パズス)」で敵全体を目眩状態にした後、仲間達がバトンタッチで行動を繋げつつ「単体攻撃→単体攻撃→全体攻撃」で攻撃して最後に主人公が「トリプルダウン(ギリメカラ)」で攻撃して倒しましょう。
闇夜の閃光で目眩状態にできなかった敵がいる場合、目眩状態の敵を攻撃した後、主人公にバトンタッチして「闇夜の閃光」をかけなおすといいでしょう。

社畜ロボ・専務

まずはモルガナ以外のキャラが「チャージ」「コンセントレイト」を使いましょう。
(主人公は「チャージ(オセ)」を使うこと)

味方の強化が済んだら、遠隔武器での攻撃で専務を感電状態にして、物理・銃撃・核熱スキルで攻撃。
遠隔武器の攻撃はボタン連打せずに行い、専務が感電状態になったら攻撃を止めること。
ワンモアが発生したら主人公か祐介にバトンタッチして「トリプルダウン(ギリメカラ)」「レイズスラッシュ」で攻撃しましょう。

認知存在『オクムラ ハル』

「チャージ」「コンセントレイト」を併用した攻撃で倒しましょう。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップへ戻る