総合トップペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップ > ニイジマ・パレスのボス攻略

ペルソナ5 ザ・ロイヤル ニイジマ・パレスのボス攻略

ボス攻略について

このページに掲載されている情報はザ・ロイヤル版のものです。
P5の情報はオリジナル版攻略ページを見て下さい。

戦い方は1周目攻略チャート通りに物語を進めた場合のものです。
チャート通りに進めていない(特にテクニカルランクがMAXでない)方は参考にならない可能性があります。

目次



スカディ(地響きの影女)

スカディ(地響きの影女)のステータスと行動パターン

アルカナ 会話タイプ Lv HP SP
女教皇 短気・お婆さん 53 1290 465
属性相性 睡眠
有効
使用スキル
  • 恐怖率UP
    • 恐怖状態にする確率が上昇する。
  • 凍結率UP
    • 凍結状態にする確率が上昇する。
  • マハブフダイン
    • 敵全体に氷結属性の大ダメージを与え、稀に凍結状態にする。
  • マハエイガオン
    • 敵全体に呪怨属性の大ダメージを与える。
  • デビルスマイル
    • 敵全体を中確率で恐怖状態にする。
  • 死亡遊戯
    • 敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。
      バトンタッチ時に使うと威力が上昇する
  • 淀んだ吐息
    • 敵1体を状態異常にかかりやすい状態にする。

スカディ(地響きの影女)との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 遠隔武器「マッドポリスE」を装備させる。
アクセサリー「恐れずのマント」を装備させる。
ただし、恐れずのマントはスカディが行動する前に倒せるなら不要。
竜司 遠隔武器「グラネリM3E」を装備させる。
アクセサリー「恐れずのマント」を装備させる。
ただし、恐れずのマントはスカディが行動する前に倒せるなら不要。
祐介 遠隔武器「アナイアレイターE」を装備させる。
アクセサリー「恐れずのマント」を装備させる。
ただし、恐れずのマントはスカディが行動する前に倒せるなら不要。
遠隔武器「鈴星回転拳銃E」を装備させる。
アクセサリー「恐れずのマント」を装備させる。

戦い方

主人公が「チャージ(オセ)」を使い、仲間達は遠隔武器の攻撃でスカディを感電状態にしましょう。
その後、物理・銃撃・核熱属性攻撃でダウンさせて包囲を解除して、主人公にバトンタッチして「トリプルダウン(バグス)」で攻撃しましょう。

スカディを感電状態にする前に仲間達の弾数が0になった場合、主人公の「ドルミナー(ナルキッソス)」で睡眠状態にして上記の攻撃を行いましょう。

スカディの攻撃で凍結状態になったら以下の方法で治すこと。

残忍なる雄ヒョウ

残忍なる雄ヒョウのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
鬼神楽 敵全体に物理属性の中ダメージを与え、低確率で激怒状態にする。
五月雨斬り 敵1体に物理属性の極小ダメージを3~5回与える。

ワンモア時は残りHPに応じて下表のスキルを使用します。

残忍なる雄ヒョウとの戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・真・明智」にしておきましょう。

戦い方

以下の攻撃でダメージを与えつつ戦いましょう。
真は回復と防御に徹すること。

主人公とモルガナの攻撃で残忍なる雄ヒョウをダウンさせたら総攻撃に繋げること。

敵の攻撃で激怒になったら以下の方法で治しましょう。

常夜に笑う女傑×2

常夜に笑う女傑のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約620 約600
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱激怒洗脳忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アギダイン 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
マハジオンガ 敵全体に電撃属性の中ダメージを与え、稀に感電状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
コンセントレイト 自身をコンセントレイト状態にする。

常夜に笑う女傑×2との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーは自由ですが、弱点を突かれるモルガナ・祐介と攻撃を無効化される杏は入れないようにしましょう。
また、主人公にアクセサリー「虚飾の指輪」を装備させること。

戦い方

戦い方は通常戦闘とほぼ同じです。
主人公の「スリープソング(ナルキッソス)」で敵全体を睡眠状態にした後、強力なスキルで敵をダウンさせて総攻撃で倒しましょう。
敵の残りHPが多い場合、ホールドアップ状態になったら包囲を解いて、主人公にバトンタッチして「トリプルダウン(バグス)」で倒すこと。

敵の攻撃で状態異常になったら下表の方法で治しましょう。

異常 方法
炎上状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ヒエールシート
感電状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ノンビリガム

奇運の象神

奇運の象神のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
53 836 279
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
ミラクルパンチ 敵1体にクリティカル率の高い物理属性の中ダメージを与える。
リベリオン 味方1人をクリティカル率上昇状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
五月雨斬り 敵1体に物理属性の極小ダメージを3~5回与える。

また、奇運の象神は下表の自動効果スキルを習得しています。

スキル名 効果・備考
念動見切り 念動属性の攻撃に対する回避率が上昇する。

奇運の象神との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナか真・自由枠2人」にしましょう。
自由枠には「ドルミナー」を使える杏と念動属性スキルを使える春を入れておくといいかも。

モルガナか真にはアクセサリー「強欲の指輪」を装備させること。

戦い方

下表の行動で攻撃して倒しましょう。

順番 行動
1 主人公が「ドルミナー(ナルキッソス)」を奇運の象神に使って睡眠状態にする。
2 モルガナか真が「社長の心得」を主人公に使う。
3 主人公以外のキャラが疾風以外の属性スキルで攻撃。
奇運の象神がダウンしたら主人公にバトンタッチする。
4 主人公が「サイダイン(ランダ)」で攻撃。

なお、奇運の象神は物理属性攻撃しかしてきません。
ギリメカラかランダを装備した主人公1人で戦えば無傷で勝てます。
苦戦する場合はこの方法で倒しましょう。

さすらいの反魂師

さすらいの反魂師のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
エイガオン 敵1体に呪怨属性の大ダメージを与える。
ブレインジャック 敵全体を中確率で洗脳状態にする。
マハラギオン 敵全体に火炎属性の中ダメージを与え、稀に炎上状態にする。
マハラクンダ 敵全体を防御力低下状態にする。
マハサイオ 敵全体に念動属性の中ダメージを与える。

ワンモア時は「エイガオン」に加えて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

さすらいの反魂師との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・竜司・モルガナ・杏」にしましょう。
全員にアクセサリー「怪盗マスク」を装備させること。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「チャージ(オセ)」を使う。
2 モルガナが疾風属性スキルで攻撃。
さすらいの反魂師がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「トリプルダウン(バグス)」で攻撃。

敵の攻撃で状態異常・状態変化が発生したら下表の方法で対処しましょう。

異常 対処方法
炎上状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ヒエールシート
防御力低下状態 アイテム「クンダキエール

傲岸不遜なハゲタカ

傲岸不遜なハゲタカのステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
629 399
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒洗脳忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを状況に応じて使用します。

スキル名 効果・備考
マハガルダイン 最初のターンと目眩状態の敵がいる場合に使用。
敵全体に疾風属性の大ダメージを与える。
闇夜の閃光 敵全体を中確率で目眩状態にする。

ワンモア時は「闇夜の閃光」を使用します。

また、傲岸不遜なハゲタカは下表の自動効果スキルを習得しています。

スキル名 効果・備考
疾風ハイブースタ 疾風属性の攻撃力が50%上昇する。
目眩率UP 目眩状態にする確率が上昇する。

傲岸不遜なハゲタカとの戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・真・自由枠1人」にしましょう。
自由枠に弱点を突かれる竜司は入れないこと。

全員にアクセサリー「遮光ゴーグル」を装備させましょう。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「チャージ(オセ)」を使う。
2 真が核熱属性スキルで攻撃。
傲岸不遜なハゲタカがダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「トリプルダウン(バグス)」で攻撃。

敵の攻撃で目眩状態になったら以下の方法で治しましょう。

終末を計測する者

終末を計測する者のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
609
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩混乱激怒
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。
優先順位は「ディアラハン>ラクカジャ>攻撃スキル」で、攻撃スキルは弱点を突ける者に優先して使います。

スキル名 効果・備考
ガルダイン 敵1体に疾風属性の大ダメージを与える。
ジオダイン 敵1体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
ラクカジャ HPが約60%以下になると使用。
味方1人を防御力上昇状態にする。
ディアラハン 残りHPが約40%以下になると1回だけ使用。
味方1人のHPを全回復する。

ワンモア時は「ガルダイン」「ジオダイン」を使用します。

終末を計測する者との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・真・自由枠2人」にしましょう。
自由枠に弱点を突かれる竜司とモルガナは入れないこと。

全員にアクセサリー「痺れ除けのお守り」を装備させましょう。

戦い方

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 主人公が「目眩し(ナルキッソス)」を使って終末を計測する者を目眩状態にする。
2 主人公以外のキャラが電撃・疾風以外の属性スキルで攻撃する。
終末を計測する者がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「トリプルダウン(バグス)」で攻撃する。

敵の攻撃で状態異常や状態変化が発生したら下表の方法で対処しましょう。

異常 対処方法
感電状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ノンビリガム
防御力上昇状態
(敵)
主人公(オセ)か杏のスキル「マハラクンダ」
アイテム「カジャキエール

忌まわしき独裁者

忌まわしき独裁者のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約1500 約500
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 マハガルダイン 敵全体に疾風属性の大ダメージを与える。
2 ラクンダ 敵1体を防御力低下状態にする。
3 マイムール ラクンダを使ったキャラに使用。
敵1体に命中率の高い物理属性の中ダメージを3回与える。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
ヒートライザ 自身を攻撃力上昇防御力上昇命中・回避率上昇状態にする。

忌まわしき独裁者との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・モルガナ・真・自由枠1人」にしましょう。
竜司を入れる場合はアクセサリー「虚飾の指輪」を装備させること。

戦い方

忌まわしき独裁者に「ラクンダ」をかけられたキャラは防御して「マイムール」のダメージを軽減すること。

下表の行動でダメージを与えつつ戦いましょう。

順番 行動
1 【真がラクンダを受けていない時】
主人公が「チャージ(オセ)」を使う。
【真がラクンダを受けた時】
主人公が「ドルミナー(ナルキッソス)」を忌まわしき独裁者に使って睡眠状態にする。
2 【真がラクンダを受けていない時】
真が核熱属性スキルで攻撃。
忌まわしき独裁者がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
【真がラクンダを受けた時】
モルガナか自由枠のキャラが疾風以外の属性スキルで攻撃する。
忌まわしき独裁者がダウンしたら包囲を解いて主人公にバトンタッチする。
3 主人公が「トリプルダウン(バグス)」で攻撃

上表の攻撃に参加しないキャラは回復補助に徹するか、遠隔武器の攻撃で忌まわしき独裁者を感電状態にしましょう。
感電状態にした場合は「アタック」以外の物理・銃撃・核熱属性攻撃で攻めましょう。

敵の攻撃で状態変化が発生した場合は下表の様に対処しましょう。

状態変化 対処方法
防御力低下状態
(味方)
アイテム「クンダキエール
全能力上昇状態
(敵)
ヒートライザで発生する。
アイテム「カジャキエール」で対処する。

邪猾の蛇王

邪猾の蛇王のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約2030
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
コンセントレイト 残りHPが約50%以下になると使用。
自身をコンセントレイト状態にする。
ジオダイン 敵1体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。
マハジオンガ 敵全体に電撃属性の中ダメージを与え、稀に感電状態にする。

ワンモア時は「ジオダイン」を使用します。

邪猾の蛇王との戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを「主人公・祐介・真・自由枠1人」にしましょう。
自由枠には弱点を突かれるモルガナは入れないこと。

全員にアクセサリー「痺れ除けのお守り」を装備させること。

戦い方

主人公の「ダウンショット」でダウンさせて包囲を解いて、祐介にバトンタッチして「死亡遊戯」で攻撃しましょう。
その際、祐介は「チャージ」を使っておくといいでしょう。

主人公以外のキャラは回復補助に徹するか、遠隔武器の攻撃で敵を感電状態にしましょう。

邪猾の蛇王が「コンセントレイト」を使った後は全員防御して次のターンの攻撃のダメージを軽減すること。

奇運の象神×2

奇運の象神のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約630 約3080
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
ミラクルパンチ 敵1体にクリティカル率の高い物理属性の中ダメージを与える。
リベリオン 味方1人をクリティカル率上昇状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
五月雨斬り 敵1体に物理属性の極小ダメージを3~5回与える。

奇運の象神×2との戦い方

ランダを装備した状態で戦えば無傷で勝てます。
「サイダイン→サイダイン→マハサイオ」で攻撃すれば短時間で倒せるでしょう。

闇舞踏の魔女×3

闇舞踏の魔女のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約200 約710
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
クリティカルが発生しない

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。
エイガオン 敵1体に呪怨属性の大ダメージを与える。

ワンモア時は「アタック」を使用します。

闇舞踏の魔女×3との戦い方

ランダを装備した状態で戦えば無傷で勝てます。
「マハジオダイン」で攻撃すれば短時間で倒せるでしょう。

暗夜の雷帝

暗夜の雷帝のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約700 約400
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱激怒忘却
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
ただし、ワンモアが発生すると「アタック」を繰り返すようになります。

番号 スキル名 効果・備考
1 チャージ 自身をチャージ状態にする。
2 身構えている… 何もしない。
3 メガトンレイド 敵1体に物理属性の特大ダメージを与える。
4 コンセントレイト 自身をコンセントレイト状態にする。
5 眼光が鋭くなった! 何もしない。
6 ジオダイン 敵1体に電撃属性の大ダメージを与え、稀に感電状態にする。

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アタック 敵1体に物理属性のダメージを与える。

暗夜の雷帝との戦い方

暗夜の雷帝が「身構えている」を使った後はランダに、「眼光が鋭くなった!」を使った後はナルキッソスに切り替えて攻撃を無効化しつつ戦いましょう。

ダメージは「ドルミナー(ナルキッソス)」で暗夜の雷帝を睡眠状態にした後に「トリプルダウン(バグス)」で与えてて短時間で倒しましょう。

ニイジマ・レビアタン・サエ

ニイジマ・レビアタン・サエのステータスと行動パターン

ステータス

属性相性はルーレットの絵柄に応じて変化します。
詳細は下記の行動パターンを見て下さい。

Lv HP SP
属性相性
変動 変動 変動 変動 変動 変動 変動 変動 変動 変動
有効な状態異常
無し
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

行動パターン(残りHPが約60%になるまで)

1ターンに1回行動。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。
なお、ルーレットタイム中に攻撃してもペナルティはありません。

番号 スキル名 効果・備考
1 ルーレットタイム 攻撃方法と属性相性を決めるルーレットを回す。
ルーレットは次のターンに止まります。
2 絵柄確定 ルーレットの絵柄に応じてサエの属性相性と攻撃方法が変化。
詳細は下記参照。
○○刑 効果はルーレットの絵柄によって変化。
詳細は下記参照。
3~5 ○○刑 効果はルーレットの絵柄によって変化。
詳細は下記参照。

サエの属性相性と「○○刑」の効果はルーレットの絵柄に応じて下表の様に変化します。
(物理・銃撃・万能の絵柄は未確認)

絵柄 属性相性と「○○刑」の効果
火炎 【属性相性】
火炎は「反射」、火炎と氷結以外は「耐性」、氷結は「‐」
【○○刑の効果】
業火刑(敵1体に火炎属性ダメージを与え、確率で炎上状態にする)
氷結 【属性相性】
氷結は「反射」、火炎と氷結以外は「耐性」、火炎は「‐」
【○○刑の効果】
氷殺刑(敵1体に氷結属性ダメージを与え、確率で凍結状態にする)
電撃 【属性相性】
電撃は「反射」、電撃と疾風以外は「耐性」、疾風は「‐」
【○○刑の効果】
雷の刑(敵1体に電撃属性ダメージを与え、確率で感電状態にする)
疾風 【属性相性】
疾風は「反射」、電撃と疾風以外は「耐性」、電撃は「‐」
【○○刑の効果】
嵐の刑(敵1体に疾風属性ダメージを与える)
念動 【属性相性】
念動は「反射」、念動と核熱以外は「耐性」、核熱は「‐」
【○○刑の効果】
念撃刑(敵1体に念動属性ダメージを与える)
核熱 【属性相性】
核熱は「反射」、念動と核熱以外は「耐性」、念動は「‐」
【○○刑の効果】
核撃刑(敵1体に核熱属性ダメージを与える)
祝福 【属性相性】
祝福は「反射」、祝福と呪怨以外は「耐性」、呪怨は「‐」
【○○刑の効果】
光撃刑(敵1体に祝福属性ダメージを与える)
呪怨 【属性相性】
呪怨は「反射」、祝福と呪怨以外は「耐性」、祝福は「‐」
【○○刑の効果】
呪撃刑(敵1体に呪怨属性ダメージを与える)

ワンモア時は下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
デカジャ 敵全体の攻撃力上昇、防御力上昇、命中・回避率上昇状態を打ち消す。
デクンダ 味方全体の攻撃力低下、防御力低下、命中・回避率低下状態を打ち消す。
百烈ビンタ 敵1体に物理属性のダメージを与え、確率で目眩状態にする。

行動パターン(残りHPが60%以下~25%になるまで)

1ターンに1回行動。

残りHPが60%以下になるとルーレットタイムで「万能」の絵柄が出て属性相性が全て「‐」になります。
また、パラメーターが変化して攻撃力が上がり防御力が下がった状態になる様です。

ルーレットタイム発動前にHPを25%以下にするとこの段階は飛ばされます。

通常時は下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 非情の衝撃 敵全体に銃撃属性のダメージを与える。
2 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
3 ガトリング砲 敵全体に銃撃属性のダメージを与える。
4 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
5 狂戦士の舞 敵全体に万能属性のダメージを与える。
6 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
7 ガトリング砲 敵全体に銃撃属性のダメージを与える。
8 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。

ワンモア時は「ガトリング砲」に加えて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
メギドラ 敵全体に万能属性の中ダメージを与える。

行動パターン(残りHPが25%以下)

1ターンに1回行動。

メッセージが出た後に下表のスキルを番号順に使うことを繰り返します。

番号 スキル名 効果・備考
1 ガトリング砲 敵全体に銃撃属性のダメージを与える。
2 狂戦士の舞 敵全体に万能属性のダメージを与える。
3 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
4 狂戦士の舞 敵全体に万能属性のダメージを与える。
5 ガトリング砲 敵全体に銃撃属性のダメージを与える。
6 一刀両断 敵1体に物理属性のダメージを与える。
7 闇夜の閃光 敵全体を中確率で目眩状態にする。

ワンモア時は「ガトリング砲」に加えて下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
メギドラ 敵全体に万能属性の中ダメージを与える。

ニイジマ・レビアタン・サエとの戦い方

戦う前の準備

戦闘メンバーを下表の様にしましょう。

キャラ 備考
主人公 アクセサリー「虚飾の指輪」を装備させる。
モルガナ アクセサリー「貼る大気功」を装備させる。
アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
アクセサリー「貼る大気功」を装備させる。

戦い方

サエの残りHPに応じて下記の様に戦いましょう。

サエのHPが60%以下になるまで(全属性の相性が「‐」になるまで)

次の段階に移行した際に使う「非情の衝撃」の威力が高いので、杏の「マハタルンダ」と真の「マハラクカジャ」を常にかけた状態で戦うこと。

サエはルーレットで出た絵柄と同じ属性のスキルで攻撃してきます。
弱点を突かれるキャラクターは、サエが再び「ルーレットタイム」を使うか次の段階に移行するまで防御しましょう。

弱点を突かれないキャラは下表の様に攻撃しましょう。

キャラ 攻撃方法
主人公 「核熱ガードキル(ティターニア)」で核熱耐性を消した後
「コンセントレイト(オセ)→フレイダイン(ティターニア)」で攻撃する。
最初の絵柄が決まるまでは「ゴッドハンド」で攻撃してもいいでしょう。
モルガナ 「疾風ガードキル」で疾風耐性を消した後、疾風属性スキルで攻撃する。
「火炎ガードキル」で火炎耐性を消した後「社長の心得→火炎属性スキル」で攻撃する。
「コンセントレイト→核熱属性スキル」で攻撃する。
攻撃は主人公の核熱ガードキルで核熱耐性を消してから行うこと。

敵の攻撃で状態異常になったら下表の方法で治しましょう。

異常 対処方法
炎上状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ヒエールシート
凍結状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「アタタカイロ
感電状態 主人公のスキル「アムリタシャワー(サラスヴァティ)」
アイテム「ノンビリガム
サエのHPが60%以下(全属性の相性が「‐」になる)

高威力のスキルを毎ターン使ってくるので、杏の「マハタルンダ」と真の「マハラクカジャ」をかけつつ戦うこと。

HPの回復はモルガナと真が担当しましょう。
(主人公は緊急時のみ)

ダメージは主人公の「マハラクンダ(オセ)」をかけた後の「チャージ(オセ)→ゴッドハンド(ガネーシャ)」で与えていきましょう。
他のキャラも余裕があれば攻撃スキルを使うこと。

敵の攻撃で目眩状態になったら以下の方法で治しましょう。

贄を焼く牛面鬼

贄を焼く牛面鬼のステータスと行動パターン

ステータス

Lv HP SP
約310
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電
その他備考
無し

行動パターン

1ターンに1回行動。
通常・ワンモア共に下表のスキルを使用します。

スキル名 効果・備考
アギダイン 敵1体に火炎属性の大ダメージを与え、稀に炎上状態にする。

贄を焼く牛面鬼との戦い方

「ダウンショット」でダウンさせた後「ゴッドハンド(ガネーシャ)」で攻撃しましょう。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップへ戻る