総合トップペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップ > チャレンジバトル攻略

ペルソナ5 ザ・ロイヤル チャレンジバトル攻略

目次



ハイスコアを取るためのポイント

行動順は固定されている

チャレンジバトルでの行動順はキャラの速の値とは関係なく「主人公側(戦闘画面下のキャラの並び順)→敵側」となっています。
行動順が固定されているので、事前に行動計画を考える際に活用しましょう。

弱点・クリティカル・テクニカルの優先順位

弱点・クリティカル・テクニカルは同時に発生しません。
条件を複数満たした場合の発生優先順位は「弱点>クリティカル>テクニカル」となります。
例えば、激怒状態の火炎弱点の敵に火炎属性スキルを使った場合は弱点攻撃扱いになります。

テクニカルの発生がボーナス条件になっている階級に挑む際は、弱点とクリティカルにならない攻撃でダメージを与えるようにしましょう。

複数回ヒットする攻撃スキルは使わない

加算されるスコアは敵が倒れた時に与えたダメージにボーナスを掛けた値になります。
複数回ヒットするスキルは加算スコアが減るので使わないようにしましょう。

アクセサリーを利用して複数のボーナス条件を満たす攻撃を行う

チャレンジバトルではただ闇雲に攻撃してもハイスコアは取れません。
階級毎に設定されているボーナス条件を満たした攻撃でダメージを与えるようにしましょう。

その際は複数のボーナス条件を満たすようにすること。
例えば、トライアル(推奨Lv10)であれば「杏の疾風属性攻撃(21倍)」でダメージを与えるようにしましょう。
この条件は杏に「微風のリング」等の疾風属性スキルを使えるようになるアクセサリーを装備すれば満たせます。

アクセサリーの入手方法はスキルデータを参考にして下さい。
大半はペルソナのアイテム化で手に入るのでアクセサリー「黒い石」を用意しておきましょう。
合体警報発令中にしか手に入らない物もあるので、以下のコープアビリティを習得しておいて警報を短時間で発令させるようにしたい。

強化・弱体化などを行ってから攻撃する

攻撃は下記のダメージを増やす施策を行ってからするようにしましょう。
施策は上に行くほど優先順位が高いです。

下記の施策は攻撃役より前に動けるキャラ(Status画面での並びが攻撃役より上のキャラ)に行わせましょう。
攻撃役が主人公や竜司などの最初の方に動くキャラの場合はバトンタッチで行動順を調整すること。

攻撃役をチャージまたはコンセントレイト状態にする

この状態にする方法は以下のページを見て下さい。

「チャージ」「コンセントレイト」を攻撃役に使わせる方法だと攻撃のタイミングが遅れるので、できればアクセサリースキル「社長の心得」「黒幕の威令」で補助役が攻撃役をこの状態にするようにしたい。
前者の方法を用いる場合、強化後にバトンタッチで攻撃役に行動を回しましょう。

敵を状態異常にする

敵を状態異常にしてテクニカルが発生する状態にしましょう。
詳細は状態異常を活用するの項目を見て下さい。

攻撃役にバトンタッチする

攻撃役以外のキャラが弱点かテクニカル攻撃を行って攻撃役にバトンタッチしましょう。
バトンタッチ時のダメージを増やす為に攻撃役のバトンタッチランクはMAXにしておきたい。

テクニカルでバトンタッチする場合は状態異常を活用するに載っている異常を利用しましょう。

攻撃役を攻撃力上昇状態にする

この状態にする方法は状態変化(攻撃力上昇状態)に関する行動まとめを見て下さい。

自動効果スキル「マハタルカオート」で強化の手間を省きましょう。
「タルカジャ」等の補助スキルで強化する場合、他の施策を行った後にやることが無ければ行うといいでしょう。

敵を防御力低下状態にする

この状態にする方法は状態変化(防御力低下状態)に関する行動まとめを見て下さい。

優先順位は低いです。
他の施策を行った後にやることが無ければ行うといいでしょう。

状態異常を活用する

敵を下表の状態異常にした後の攻撃でテクニカルを起こしてダメージを増やしましょう。

異常 説明
激怒状態 火炎・念動属性攻撃でテクニカルが発生する。
(火炎属性は本「解心新書・乱」を読了後)
また、防御力が大幅に減るのでテクニカルを起こさなくてもダメージが上昇する。

攻撃を当てても異常が解除されないので、バトンタッチ後の攻撃でテクニカルを発生させて大ダメージを与える事が可能。
睡眠状態
目眩状態
全ての属性の攻撃でテクニカルが発生する。
異常は攻撃を当てると解除される。
感電状態 物理・銃撃・核熱属性の攻撃でテクニカルが発生する。
「アタック」で攻撃すると攻撃者が感電状態になる場合があるので注意。

攻撃を当てても異常が解除されないので、バトンタッチ後の攻撃でテクニカルを発生させて大ダメージを与える事が可能。

非常に有用な状態異常だが、高確率で異常を付与する方法がカスタムした銃の攻撃と消費アイテムしか無いのが難点。

基本的に激怒状態にしてダメージを増やようにし、火炎・念動以外の属性でテクニカルを発生させる必要がある場合は睡眠・目眩・感電を利用しましょう。

激怒状態を最大限に活用するために本「解心新書・乱」を必ず読了しておきましょう。
また、テクニカルランクをMAXにしてテクニカル時のダウン率を100%にしておくこと。

難易度を変更する

難易度「CHALLENGE」はテクニカル・弱点・クリティカルのダメージが大幅に増えます。
なかなかハイスコアを獲得できない場合は難易度を変更しましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例について

各階級の攻略情報にある行動例は1周目攻略チャート通りに物語を進めて1/31に挑戦している場合のものです。
以下の条件を満たした上で挑戦しているので、参考にする場合は注意して下さい。

行動例の中にはあえて敵を倒さずに攻撃役に行動を回している場合があります。
その時に敵を倒してしまう場合は以下の方法で倒すのを防いで下さい。

トライアル(推奨Lv10)の情報と攻略法

報酬

SCORE 報酬
10,000 銅の塊
15,000 公爵の外套
25,000 火の粉のリング

スコアボーナス

条件 スコア加算値
20行動以内にクリア 10,000
疾風属性スキルで攻撃 与えたダメージの3倍
杏の攻撃 与えたダメージの7倍

出現敵ステータス

ラウンド1

あざ笑う雪だるま
HP SP 行動回数
約210 約90 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
草隠れの長老
HP SP 行動回数
約180 約90 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
底なし沼の狂い馬
HP SP 行動回数
約120 約60 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
地下室のランプ男
HP SP 行動回数
約100 10未満 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

唸るしかばね鳥
HP SP 行動回数
約200 約100 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
夜歩く怪戦士
HP SP 行動回数
約230 約70 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
とり憑く犬霊
HP SP 行動回数
約220 約100 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
水際の遊女
HP SP 行動回数
約140 約100 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

疾風属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを杏に装備させて、ボーナスの「疾風属性スキルで攻撃」「杏の攻撃」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
微風のリング 敵1体 小ダメージ
嵐のリング 敵1体 中ダメージ
微風の螺旋リング 敵全体 小ダメージ
嵐の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大嵐の螺旋リング 敵全体 大ダメージ
暴風の邪神像 敵1体 特大ダメージ

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司
または
モルガナ
アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
アクセサリー「大嵐の螺旋リング」を必ず装備させる。
ここでは更に防具「美魔女の黒衣」を装備させて魔の値を86にしています。

行動例

全てのラウンドで下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 竜司
モルガナ
「社長の心得」を杏に使う。
3 「マハガルダイン」で敵を全滅させる。

トライアル(推奨Lv20)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
28行動以内にクリア 15,000
核熱属性スキルで攻撃 与えたダメージの4倍
祐介の攻撃で撃破 与えたダメージの7倍

出現敵ステータス

ラウンド1

凶事まねく憑代
HP SP 行動回数
約610 約110 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
無頼の戦闘狂
HP SP 行動回数
約280 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
愛して憎む才女
HP SP 行動回数
約260 約120 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

墓碑を刻む怪鳥
HP SP 行動回数
約280 約180 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
隠し金庫の双頭犬
HP SP 行動回数
約360 約180 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
旋風まとう悪漢
HP SP 行動回数
約300 約180 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

復讐する落人
HP SP 行動回数
約760 約350 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
洞穴のヘビ男
HP SP 行動回数
約320 約150 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
激水に遊ぶ怪童
HP SP 行動回数
約310 約160 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

核熱属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを祐介に装備させて、ボーナスの「核熱属性スキルで攻撃」「祐介の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
核熱のリング 敵1体 小ダメージ
極熱のリング 敵1体 中ダメージ
大極熱のリング 敵1体 大ダメージ
核熱の螺旋リング 敵全体 小ダメージ
極熱の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大極熱の螺旋リング 敵全体 大ダメージ
灼熱の竜角 敵1体 特大ダメージ

ボーナスの「祐介の攻撃で撃破」を確実に満たせるように、攻撃は敵を激怒・睡眠・目眩状態にしてさらに祐介をコンセントレイト状態にしてから行うといいでしょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司・モルガナ・杏
から1人
アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
祐介 アクセサリー「大極熱の螺旋リング」を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を67にしています。

行動例

全てのラウンドで下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 竜司・モルガナ・杏 「社長の心得」を祐介に使う。
3 祐介 「マハフレイダイン」で敵を全滅させる。

トライアル(推奨Lv30)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
24行動以内にクリア 20,000
念動属性スキルで攻撃 与えたダメージの3倍
モルガナの攻撃で撃破 与えたダメージの8倍

出現敵ステータス

ラウンド1

陰惨な五芒星(凶魔)
HP SP 行動回数
約240 約120 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
汚泥の脈動
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
クリティカルが発生しない
呪文詠唱するヒヒ
HP SP 行動回数
約320 約260 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

不浄の魔神
HP SP 行動回数
約540 約300 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
無表情の一角獣
HP SP 行動回数
約490 約220 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
闇穴の太陽
HP SP 行動回数
約450 約290 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

残忍なる雄ヒョウ
HP SP 行動回数
約390 約230 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
身を嘆く櫛娘
HP SP 行動回数
約370 約260 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
破滅に誘う悪女
HP SP 行動回数
約360 約220 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
墓から目覚めた祖神
HP SP 行動回数
約420 約160 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない

ハイスコア獲得のポイント

念動属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーをモルガナに装備させて、ボーナスの「念動属性スキルで攻撃」「モルガナの攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
念力のリング 敵1体 小ダメージ
業念のリング 敵1体 中ダメージ
大業念のリング 敵1体 大ダメージ
念力の螺旋リング 敵全体 小ダメージ
業念の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大業念の螺旋リング 敵全体 大ダメージ
龍神の念動石 敵1体 特大ダメージ

ボーナス「モルガナの攻撃で撃破」を確実に満たせるように、攻撃は敵を激怒・睡眠・目眩状態にしてさらにモルガナをコンセントレイト状態にしてから行うといいでしょう。

ラウンド1の汚泥の脈動は陰惨な五芒星(凶魔)の爆発ダメージか万能属性攻撃で倒しましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司 アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
竜司は攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
モルガナ アクセサリー「大業念の螺旋リング」を装備させる。
ここでは更に近接武器「メギストスソード」を装備させて魔の値を72にしています。

行動例

全てのラウンドで下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
ラウンド1の汚泥の脈動は激怒状態にならないので気にせず次の手順へ行きましょう。
2 竜司 「社長の心得」をモルガナに使う。
3 モルガナ 「マハサイダイン」で敵を全滅させる。

トライアル(推奨Lv50)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
16行動以内にクリア 25,000
火炎属性スキルで攻撃 与えたダメージの2倍
竜司の攻撃で撃破 与えたダメージの6倍

出現敵ステータス

ラウンド1

ホープダイヤ
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し
奇運の象神
HP SP 行動回数
約830 約270 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
反逆する黒ゾウ
HP SP 行動回数
約1620 約560 2
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない

ラウンド2

氷雪の覇者
HP SP 行動回数
約890 約320 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
最悪の雪だるま
HP SP 行動回数
約800 約140 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
あざ笑う雪だるま
HP SP 行動回数
約600 約100 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

そびえる煩悩大王
HP SP 行動回数
約1840 約540 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
闇舞踏の魔女
HP SP 行動回数
約420 約350 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
酔いどれる多頭蛇
HP SP 行動回数
約1190 約480 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

火炎属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを竜司に装備させて、ボーナスの「火炎属性スキルで攻撃」「竜司の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
火の粉のリング 敵1体 小ダメージ
大紅蓮のリング 敵1体 大ダメージ
火の粉の螺旋リング 敵全体 小ダメージ
大紅蓮の螺旋リング 敵全体 大ダメージ
大邪炎の輪 敵1体 特大ダメージ
アルダナバンド 敵全体 特大ダメージ

ボーナス「竜司の攻撃で撃破」を確実に満たせるように、攻撃は敵を激怒・睡眠・目眩状態にしてさらに竜司をコンセントレイト状態にしてから行うといいでしょう。

ラウンド2と3では、火炎属性相性が「無効」「吸収」の敵を竜司以外の弱点&テクニカル攻撃で倒しつつ竜司にバトンタッチして、火炎属性耐性の無い敵を竜司に倒させましょう。
火炎属性攻撃でワンモアを発生させた後、物理属性攻撃で倒してもいいでしょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔と運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司 アクセサリー「大紅蓮の螺旋リング」を装備させる。
(あるなら「アルダナバンド」の方がいいです)
ここでは更に以下の武具を装備させて力の値を78に、魔の値を51にしています。
祐介 アクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を67にしています。

行動例

ラウンド毎に以下の様に戦いましょう。

ラウンド1
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」でホープダイヤ以外の敵を激怒状態にする。
2 竜司 「ゴッドハンド」でホープダイヤを攻撃。
(この時点でホープダイヤは生存している)
3 祐介 「社長の心得」を竜司に使う。
4 奇運の象神と反逆する黒ゾウの激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で反逆する黒ゾウを倒して、祐介にバトンタッチ。
6 祐介 「ブフダイン」でホープダイヤを攻撃して、竜司にバトンタッチ。
(この時点でホープダイヤは生存している)
7 竜司 「マハラギダイン」で敵を全滅させる。
ラウンド2
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 竜司 防御する。
3 祐介 「社長の心得」を竜司に使う。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で最悪の雪だるまを倒して、竜司にバトンタッチ。
6 竜司 「マハラギダイン」で敵全体を攻撃して敵を全滅させる。
ラウンド3
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 竜司 「チャージ」を使う。
3 祐介 「社長の心得」を竜司に使う。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で闇舞踏の魔女を倒して、竜司にバトンタッチ。
6 竜司 「マハラギダイン」で酔いどれる多頭蛇を倒す。
ワンモアの行動で「ゴッドハンド」をそびえる煩悩大王に使って倒す。

トライアル(推奨Lv80)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
28行動以内にクリア 15,000
電撃属性スキルで攻撃 与えたダメージの2倍
真の攻撃で撃破 与えたダメージの6倍

出現敵ステータス

ラウンド1

死葬の蝿
HP SP 行動回数
約3500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

英霊を欲する暴君
HP SP 行動回数
約5000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
暗夜の雷帝
HP SP 行動回数
約3500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
葬送の女騎士
HP SP 行動回数
約2000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

神の深き影
HP SP 行動回数
約6000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

電撃属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを真に装備させて、ボーナスの「電撃属性スキルで攻撃」「真の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。
この階級は電撃属性攻撃が効く敵が一度に2体以上出現しないので、真には単体電撃属性スキルを使えるようになるアクセサリを装備させた方がいいです。

アクセサリー 対象 ダメージ
帯電のリング 敵1体 小ダメージ
雷のリング 敵1体 中ダメージ
大雷のリング 敵1体 大ダメージ
帯電の螺旋リング 敵全体 小ダメージ
雷の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大雷の螺旋リング 敵全体 大ダメージ
女神の大雷角 敵1体 特大ダメージ
雷神の誓願 敵全体 特大ダメージ

この階級の敵は全員HPが高いので、ボーナス「真の攻撃で撃破」を確実に満たせるようにダメージを増やす施策を行ってから攻撃するといいでしょう。

ラウンド2では、電撃属性相性が「無効」の敵を真以外のキャラの弱点&テクニカル攻撃で倒しつつ真にバトンタッチして、電撃属性耐性の無い敵を真に倒させましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔と運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
ここでは更に防具「美魔女の黒衣」を装備させて魔の値を86にしています。
アクセサリー「女神の大雷角」を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を84にしています。

行動例

ラウンド毎に以下の様に戦いましょう。

ラウンド1
順番 キャラ 行動
1 主人公 「挑発(マザーハーロット)」で死葬の蝿を激怒状態にする。
2 「社長の心得」を真に使う。
3 防御する。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で死葬の蝿を攻撃して、真にバトンタッチ。
(この時点で死葬の蝿は生存している)
6 「真理の雷」で死葬の蝿を倒す。
ラウンド2
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 「ハイテンション」を使う。
3 防御する。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「ランダマイザ(オンギョウキ)」を葬送の女騎士に使う。
6 「アギダイン」で暗夜の雷帝を倒して、主人公にバトンタッチ。
7 主人公 「インフェルノ(ベルゼブブ)」で英霊を欲する暴君を倒して、真にバトンタッチ。
8 「真理の雷」で葬送の女騎士を倒す。
ラウンド3
順番 キャラ 行動
1 主人公 「挑発(マザーハーロット)」で神の深き影を激怒状態にする。
2 「社長の心得」を真に使う。
3 防御する。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 「ランダマイザ(オンギョウキ)」を神の深き影に使う。
6 「アギダイン」で神の深き影を攻撃して、真にバトンタッチ。
(この時点で神の深き影は生存している)
7 「真理の雷」で神の深き影を倒す。

チェイン(推奨Lv20)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
28行動以内にクリア 50,000
物理属性スキルで撃破 与えたダメージの2倍
祐介の攻撃で撃破 与えたダメージの6倍
バトンタッチ後の攻撃 与えたダメージの2倍

出現敵ステータス

ラウンド1

願い無き星
HP SP 行動回数
約380 約270 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
陰惨な五芒星
HP SP 行動回数
約240 約120 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
墓から目覚めた祖神
HP SP 行動回数
約420 約160 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
闇舞踏の魔女
HP SP 行動回数
約420 約350 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない

ラウンド2

終末を計測する者
HP SP 行動回数
約730 約420 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
闇穴の太陽
HP SP 行動回数
約450 約290 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
悪融合する霊(凶魔)
HP SP 行動回数
約100 約100 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

リージェント
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し
女王の首飾り
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し
スクーンの石
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し
コ・イ・ヌール
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し
オルロフ
HP SP 行動回数
1
属性相性
有効な状態異常
無し
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

バトンタッチ後の祐介の物理属性スキルで敵を倒して、ボーナスの「物理属性スキルで撃破」「祐介の攻撃で撃破」「バトンタッチ後の攻撃」を同時に満たすようにしましょう。
祐介の攻撃で確実に倒せるように、敵を激怒・睡眠・目眩状態にしてさらに祐介をチャージ状態にしておきましょう。

祐介以外のキャラ達が「火炎・念動・核熱・呪怨・電撃か祝福」の5属性の攻撃が出来るようにスキルを使えるようになるアクセサリーを装備させて、どんな状況でも敵の弱点を突いてバトンタッチを行える状態にしましょう。
アクセサリーの入手方法は攻撃スキルデータを参考にして下さい。

アクセサリーの代わりに攻撃アイテムを用意してもいいです。
チャレンジバトル中に使用したアイテムは戻って来ないので注意して下さい。

ラウンド1では、物理属性相性が「反射」の敵を祐介以外のキャラの弱点&テクニカル攻撃で倒しつつ祐介のバトンタッチして、物理属性耐性の無い敵を祐介に倒させましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の4人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 以下の武具を必ず装備させる。 ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
祐介 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて力の値を99にしています。
アクセサリー「核熱のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を78にしています。
明智 アクセサリー「火の粉のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を75にしています。

行動例

ラウンド毎に以下の様に戦いましょう。

Lv99のパーティーだとスキルを使うだけで敵を倒してしまうのでバトンタッチ回数は最小限にしています。
更にスコアを増やしたい場合は、攻撃アイテムでバトンタッチ回数を増やすといいでしょう。

ラウンド1
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 祐介 「チャージ」か「黒幕の威令」を自身に使う。
3 「サイダイン」で墓から目覚めた祖神を倒して、主人公にバトンタッチ。
4 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で闇舞踏の魔女を倒して、祐介にバトンタッチ。
5 祐介 「空間殺法」で敵を全滅させる。
ラウンド2
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 祐介 「チャージ」か「黒幕の威令」を自身に使う。
3 防御する。
4 明智 「ランダマイザ」を闇穴の太陽に使う。
5 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
6 主人公 銃で悪融合する霊(凶魔)を1回攻撃して、祐介にバトンタッチ。
(この時点で悪融合する霊は生存している)
7 祐介 「空間殺法」で敵を全滅させる。
ラウンド3
順番 キャラ 行動
1 主人公 「ランダマイザ(オンギョウキ)」をコ・イ・ヌールにかける。
2 祐介 「チャージ」か「黒幕の威令」を自身に使う。
3 「ワンショットキル」でコ・イ・ヌールを攻撃。
ワンモアで「フレイ」でリージェントを攻撃して、主人公にバトンタッチする。
(この時点でコ・イ・ヌールとリージェントは生存している)
4 主人公 ペルソナを切り替えずに「サイ」で女王の首飾りを攻撃して、明智にバトンタッチする。
(この時点で女王の首飾りは生存している)
5 明智 「アギ」をスクーンの石を攻撃。
ワンモアで「エイガオン」でオルロフを攻撃して、祐介にバトンタッチする。
(この時点でスクーンの石とオルロフは生存している)
6 祐介 「空間殺法」で敵を全滅させる。

テクニシャン(推奨Lv30)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
28行動以内にクリア 25,000
テクニカル発生時 与えたダメージの2倍
テクニカル攻撃で撃破時 与えたダメージの5倍

出現敵ステータス

ラウンド1

墓から目覚めた祖神
HP SP 行動回数
約420 約160 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
武者殺しの戦鬼
HP SP 行動回数
約300 約320 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
破滅に誘う悪女
HP SP 行動回数
約360 約220 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

亡者を量る者
HP SP 行動回数
約400 約100 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない
石棺に眠る王侯
HP SP 行動回数
約400 約120 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない
屍を食らう屍
HP SP 行動回数
約310 約200 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱激怒洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

忌まわしき独裁者
HP SP 行動回数
約500 約50 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない
怒りの果ての黒女王
HP SP 行動回数
約500 約160 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない
終末を計測する者
HP SP 行動回数
約500 約50 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

ハイスコア獲得のポイント

激怒状態にした後、火炎・念動攻撃でテクニカルを発生させて敵を倒しましょう。
火炎属性攻撃は本「解心新書・乱」を読了しないとテクニカルにならないので注意。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司
または
モルガナ
アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔の値を93にしています。

行動例

全てのラウンドで下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 竜司
モルガナ
「社長の心得」を杏にかける
3 「大炎上」で敵を全滅させる。

サバイバル(推奨Lv50)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
30行動以内にクリア 40,000
祝福属性スキルで攻撃 与えたダメージの2倍
テクニカル発生時 与えたダメージの3倍
杏の攻撃で撃破 与えたダメージの6倍

出現敵ステータス

ラウンド1

異界からの少女
HP SP 行動回数
約2500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
堕落の伝道師
HP SP 行動回数
約2000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
さすらいの反魂師
HP SP 行動回数
約1500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド2

鮮血の大母神
HP SP 行動回数
約1500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
暗夜の雷帝
HP SP 行動回数
約2000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
獄舎の総督
HP SP 行動回数
約2500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

怨みの落ち武者
HP SP 行動回数
約2500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
怒髪天の明王
HP SP 行動回数
約1500 約140 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
怒髪天の武人
HP SP 行動回数
約2000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

祝福属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを杏に装備させて、ボーナスの「祝福属性スキルで攻撃」「テクニカル発生時」「杏の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
祝いのリング 敵1体 小ダメージ
祝賀のリング 敵1体 中ダメージ
大祝賀のリング 敵1体 大ダメージ
祝いの螺旋リング 敵全体 小ダメージ
祝賀の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大祝賀の螺旋リング 敵全体 大ダメージ

ボーナス「杏の攻撃で撃破」を確実に満たせるように、攻撃は敵を激怒・睡眠・目眩状態にしてさらに杏をコンセントレイト状態にしてから行うといいでしょう。

睡眠状態の祝福弱点の敵に祝福属性攻撃をした場合、テクニカルより弱点が優先されてしまいボーナス「テクニカル発生時」が発生しません。
また、この階級の敵は祝福属性に耐性を持つ者が多数います。
祝福相性が「‐」の敵は「睡眠+杏の祝福属性スキル」で、それ以外の敵は「激怒+杏の火炎属性スキル」でテクニカルを発生させて敵を倒してスコアを稼ぎましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の4人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
モルガナ アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
モルガナは攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
アクセサリー「大祝賀のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に防具「美魔女の黒衣」を装備させて魔の値を86にしています。
アクセサリー「火の粉のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を78にしています。

行動例

ラウンド毎に以下の様に戦いましょう。

ラウンド1
順番 キャラ 行動
1 主人公 「ドルミナー(キュベレ)」を堕落の伝道師にかけて睡眠状態にする。
2 モルガナ 「社長の心得」を杏に使う。
3 「コウガオン」で堕落の伝道師を倒して、主人公にバトンタッチ。
4 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
5 防御する。
6 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
7 主人公 「ランダマイザ(オンギョウキ)」を異界からの少女に使う。
8 モルガナ 「社長の心得」を杏に使う。
9 「大炎上」で敵を全滅させる。
ラウンド2
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 モルガナ 「ランダマイザ」を鮮血の大母神に使う。
3 「コンセントレイト」を使う。
4 「アギ」で鮮血の大母神を攻撃して、杏にバトンタッチ。
(この時点で鮮血の大母神は生存している)
5 「大炎上」で敵を全滅させる。
ラウンド3
順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 モルガナ 「社長の心得」を杏に使う。
3 「火炎ガードキル」を使う。
4 「アギ」で怒髪天の武人を攻撃して、杏にバトンタッチ。
(この時点で怒髪天の武人は生存している)
5 「大炎上」で敵を全滅させる。

トリックスター(推奨Lv50)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
20行動以内にクリア 100,000
主人公の攻撃 与えたダメージの4倍
テクニカル発生時 与えたダメージの7倍
バトンタッチ後の攻撃 与えたダメージの2倍

出現敵ステータス

ラウンド1

死罰の宣告者
HP SP 行動回数
約1300 約50 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない
潔癖の掃討者
HP SP 行動回数
約1300 約50 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
ダウンショット無効、クリティカルが発生しない

ラウンド2

異端の救世者
HP SP 行動回数
約710 約320 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
古き本能の大淫婦
HP SP 行動回数
約650 約470 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
浮名の宴のクイーン
HP SP 行動回数
約740 約370 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
浮気な夢のキング
HP SP 行動回数
約890 約360 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
黒の報復人(凶魔)
HP SP 行動回数
約750 約340 1
属性相性
有効な状態異常
炎上目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ラウンド3

滅亡を映す美女
HP SP 行動回数
約1000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
墓から目覚めた祖神
HP SP 行動回数
約1000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
クリティカルが発生しない
迷いへ誘う少女
HP SP 行動回数
約1000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し
魔槍操る猛将
HP SP 行動回数
約1000 約140 1
属性相性
有効な状態異常
炎上凍結感電目眩睡眠混乱恐怖激怒絶望洗脳忘却
その他備考
無し

ハイスコア獲得のポイント

この階級の敵は全員に火炎属性に耐性がありません。
敵を激怒状態にした後、主人公以外のキャラが火炎属性攻撃で敵をダウンさせて主人公にバトンタッチして、主人公が全体火炎属性攻撃で敵を一掃してスコアを稼ぐでいいでしょう。

上記の稼ぎ方は本「解心新書・乱」を読了していないと実行できないので注意。
読了していない場合は代わりに睡眠状態を利用しましょう。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔と運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
モルガナ
または
竜司
アクセサリー「強欲の指輪」を必ず装備させる。
攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
祐介 アクセサリー「火の粉のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に魔を上げる武具を装備させずに魔の値を54にしています。

行動例

全てのラウンドで下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「宣戦布告(マザーハーロット)」で敵全体を激怒状態にする。
2 モルガナ
竜司
「社長の心得」を主人公に使う。
3 祐介 「アギ」で敵1体を攻撃して、主人公にバトンタッチ。
(この時点で攻撃した敵は生存している)

攻撃する相手は以下の者にしましょう。
ラウンド1:誰でもいい
ラウンド2:浮気な夢のキング
ラウンド3:誰でもいい
4 主人公 「大炎上(ベルゼブブ)」で敵を全滅させる。

フルムーン(推奨Lv50)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
20行動以内にクリア 25,000
祝福属性スキルで攻撃 与えたダメージの5倍
モルガナの攻撃 与えたダメージの4倍
主人公の攻撃で撃破 与えたダメージの10倍

出現敵ステータス

ラウンド1

特別課外活動部の少年

特別課外活動部の少年は召喚ペルソナに応じて属性相性・状態異常耐性・使用スキルを変化させます。
ペルソナの召喚順は
オルフェウス
→アティス
→ジークフリード
→タナトス
→最初に戻る
となっています。

HP SP 行動回数
約10000 約300 1
属性相性
ペルソナ
初期
オルフェウス
アティス
ジークフリード
タナトス
有効な状態異常
ペルソナ 状態異常
初期 凍結感電目眩睡眠激怒洗脳忘却
オルフェウス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
アティス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
ジークフリード 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
タナトス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却

ハイスコア獲得のポイント

祝福属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーをモルガナに装備させて、ボーナスの「祝福属性スキルで攻撃」「モルガナの攻撃」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
祝いのリング 敵1体 小ダメージ
祝賀のリング 敵1体 中ダメージ
大祝賀のリング 敵1体 大ダメージ
祝いの螺旋リング 敵全体 小ダメージ
祝賀の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大祝賀の螺旋リング 敵全体 大ダメージ

さらにトドメは主人公の「コウガオン」で刺すようにして「祝福属性スキルで攻撃」「主人公の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。
スコアを稼ぐ為に、敵を激怒・睡眠・目眩状態にして、主人公とモルガナはコンセントレイト状態でスキルを使うようにしたい。

特別課外活動部の少年はスキル「食いしばり」を習得しています。
主人公のトドメの攻撃はこのスキルが発動してからにすること。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の3人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔と運の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
モルガナ アクセサリー「大祝賀のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に近接武器「メギストスソード」を装備させて魔の値を72にしています。
必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔の値を93にしています。

行動例

下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「挑発(マザーハーロット)」で特別課外活動部の少年を激怒状態にする。
2 モルガナ 「ランダマイザ」を特別課外活動部の少年に使う。
3 「ハイテンション」を使う。
4 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
5 主人公 弾数が無くなるまで遠隔武器で攻撃する。
(この時点で食いしばりは発動していない)
6 モルガナ 「コウガオン」で特別課外活動部の少年を攻撃。
(この時点で食いしばりは発動していない)
7 「大炎上」で特別課外活動部の少年を攻撃して「食いしばり」を発動させ、主人公にバトンタッチ。
8 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で特別課外活動部の少年を倒す。

フルムーン(推奨Lv??)の情報と攻略法

報酬

スコアボーナス

条件 スコア加算値
20行動以内にクリア 150,000
祝福属性スキルで攻撃 与えたダメージの5倍
モルガナの攻撃 与えたダメージの4倍
主人公の攻撃で撃破 与えたダメージの10倍

出現敵ステータス

ラウンド1

特別課外活動部の少年

特別課外活動部の少年は召喚ペルソナに応じて属性相性・状態異常耐性・使用スキルを変化させます。
ペルソナの召喚順は
オルフェウス
→アティス
→タナトス
→ジークフリード
→メサイア
→最初に戻る
となっています。

HP SP 行動回数
約15000 約300 1
属性相性
ペルソナ
初期
オルフェウス
アティス
タナトス
ジークフリード
メサイア
有効な状態異常
ペルソナ 状態異常
初期 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
オルフェウス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
アティス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
タナトス 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
ジークフリード 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
メサイア 凍結感電目眩睡眠激怒忘却

ハイスコア獲得のポイント

内容は推奨Lv50の時と同じです。

祝福属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーをモルガナに装備させて、ボーナスの「祝福属性スキルで攻撃」「モルガナの攻撃」を同時に満たすようにしましょう。

アクセサリー 対象 ダメージ
祝いのリング 敵1体 小ダメージ
祝賀のリング 敵1体 中ダメージ
大祝賀のリング 敵1体 大ダメージ
祝いの螺旋リング 敵全体 小ダメージ
祝賀の螺旋リング 敵全体 中ダメージ
大祝賀の螺旋リング 敵全体 大ダメージ

さらにトドメは主人公の「コウガオン」で刺すようにして「祝福属性スキルで攻撃」「主人公の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。
スコアを稼ぐ為に、敵を激怒・睡眠・目眩状態にして、主人公とモルガナはコンセントレイト状態でスキルを使うようにしたい。

特別課外活動部の少年はスキル「食いしばり」を習得しています。
主人公のトドメの攻撃はこのスキルが発動してからにすること。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の4人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 必ずアクセサリー「強欲の指輪」を装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて魔の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
モルガナ アクセサリー「大祝賀のリング」を必ず装備させる。
ここでは更に近接武器「メギストスソード」を装備させて魔の値を72にしています。
必ず装備させる武具はありません。
杏は攻撃に参加しないので魔を上げる必要はないです。
必ず装備させる武具はありません。
ここでは以下の武具を装備させて魔の値を85にしています。

行動例

下表の様に行動しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 「挑発(マザーハーロット)」で特別課外活動部の少年を激怒状態にする。
2 モルガナ 「ランダマイザ」を特別課外活動部の少年に使う。
3 「ハイテンション」を使う。
4 「サイダイン」で特別課外活動部の少年を攻撃して、モルガナにバトンタッチ。
(この時点で食いしばりは発動していない)
5 モルガナ 「コウガオン」で特別課外活動部の少年を攻撃。
(この時点で食いしばりは発動していない)
6 敵の激怒状態が解除されたら逃走してやり直し。
7 主人公 「社長の心得」をモルガナに使用。
8 モルガナ 「コウガオン」で特別課外活動部の少年を攻撃。
(この時点で食いしばりは発動していない)
9 「ハイテンション」を使う。
10 「サイダイン」で特別課外活動部の少年を攻撃して「食いしばり」を発動させ、主人公にバトンタッチ。
11 主人公 「コウガオン(メタトロン)」で特別課外活動部の少年を倒す。

フォギーデイ(推奨Lv50)の情報と攻略法

報酬

SCORE 報酬
300,000 銀の霧
800,000 アリ・ダンスのスキルカード
1,200,000 雷神の誓願

スコアボーナス

条件 スコア加算値
20行動以内にクリア 300,000
物理属性スキルで攻撃 与えたダメージの5倍
テクニカル発生時 与えたダメージの4倍
春の攻撃 与えたダメージの4倍
主人公の攻撃で撃破 与えたダメージの10倍

出現敵ステータス

ラウンド1

自称特別捜査隊の少年

自称特別捜査隊の少年は召喚ペルソナに応じて属性相性・状態異常耐性・使用スキルを変化させます。
ペルソナの召喚順は
イザナギ
→コウリュウ
→カグヤ
→スラオシャ
→ヨシツネ
→最初に戻る
となっています。

HP SP 行動回数
約10000 約300 1
属性相性
ペルソナ
初期
イザナギ
コウリュウ
カグヤ
スラオシャ
ヨシツネ
有効な状態異常
ペルソナ 状態異常
初期 凍結感電目眩睡眠激怒洗脳忘却
イザナギ 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
コウリュウ 凍結目眩睡眠激怒忘却
カグヤ 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
スラオシャ 凍結目眩睡眠激怒忘却
ヨシツネ 凍結目眩睡眠激怒忘却

ハイスコア獲得のポイント

物理属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを春に装備させてボーナスの「物理属性スキルで攻撃」「春の攻撃」を同時に満たすようにしましょう。
(オススメは「神の手ベルト」です)

アクセサリー 対象 ダメージ
大切断ベルト 敵1体 中ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
アサルトベルト 敵1体 大ダメージ
レイズベルト 敵1体 大ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
空間殺法ベルト 敵全体 大ダメージ
ヒートベルト 敵全体 大ダメージ
メガトンベルト 敵1体 特大ダメージ
死亡遊戯のベルト 敵1体 特大ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
神の手ベルト 敵1体 超特大ダメージ
ブレイブベルト 敵1体 超特大ダメージ
クリティカル発生率が高いのでオススメしません。
剣舞のベルト 敵1体 超特大ダメージ
クリティカル発生率が高いのでオススメしません。
ギガントベルト 敵全体 超特大ダメージ

さらに主人公の物理属性スキルで自称特別捜査隊の少年を倒すようにしてボーナスの「物理属性スキルで攻撃」「主人公の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。
さらにボーナス「テクニカル発生時」も同時に満たすために物理攻撃でテクニカルが発生する感電状態にしつつ戦うこと。

攻撃時にクリティカルが発生すると、テクニカルよりもクリティカルが優先されてボーナス「テクニカル発生時」の効果を得られないので注意。

自称特別捜査隊の少年は最初に行動する前と伊邪那岐大神召喚時以外は物理属性に耐性を持った状態になります。
報酬を全て入手できるぐらいのスコアを稼ぐ場合は物理耐性を持たない最初のターンで(敵が行動する前に)倒すようにしたい。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の4人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 感電状態にできる遠隔武器を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて力の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司 必ず装備させる武具はありません。
竜司は攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
モルガナ 必ず装備させる武具はありません。
モルガナは攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
アクセサリー「神の手ベルト」を必ず装備させる。
ここでは更に近接武器「アマゾネスアクス」を装備させて力の値を72にしています。

行動例

下表の様に行動して、最初のターンで自称特別捜査隊の少年を倒しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 遠隔武器の攻撃で自称特別捜査隊の少年を感電状態にする。
攻撃する際はボタン連打はせずに感電状態になったら銃撃を止めること。
2 竜司 「闘魂注入」を使う。
3 モルガナ 「ランダマイザ」を自称特別捜査隊の少年に使う。
4 「ゴッドハンド」で自称特別捜査隊の少年を攻撃して主人公にバトンタッチ。
(この時点で自称特別捜査隊の少年は生存している)
この際にクリティカルが発生するとダメージが落ちる上にボーナス「テクニカル発生時」の効果を得られないので逃走してやり直しましょう。
5 主人公 「ゴッドハンド(ジークフリード)」で自称特別捜査隊の少年を倒す。
この際、以下の2つの条件を全て満たさないと敵を倒せなかったり報酬を全入手するだけのスコアを得られない場合があります。
そうなったら再び挑戦するようにしましょう。
  • テクニカルが発生する(クリティカルが発生しない)
  • 竜司の特性「破天荒の気性」が発動する

フォギーデイ(推奨Lv??)の情報と攻略法

報酬

SCORE 報酬
1,000,000 金の霧
1,700,000 電撃吸収のスキルカード
2,500,000 武勇のタスキ

スコアボーナス

条件 スコア加算値
24行動以内にクリア 999,999
物理属性スキルで攻撃 与えたダメージの5倍
テクニカル発生時 与えたダメージの7倍
春の攻撃 与えたダメージの4倍
主人公の攻撃で撃破 与えたダメージの10倍

出現敵ステータス

ラウンド1

自称特別捜査隊の少年

自称特別捜査隊の少年は召喚ペルソナに応じて属性相性・状態異常耐性・使用スキルを変化させます。
ペルソナの召喚順は
イザナギ
→コウリュウ
→カグヤ
→スラオシャ
→ヨシツネ
→伊邪那岐大神
→最初に戻る
となっています。

HP SP 行動回数
約15000 約300 1
属性相性
ペルソナ
初期
イザナギ
コウリュウ
カグヤ
スラオシャ
ヨシツネ
伊邪那岐大神
有効な状態異常
ペルソナ 状態異常
初期 凍結感電目眩睡眠激怒洗脳忘却
イザナギ 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
コウリュウ 凍結目眩睡眠激怒忘却
カグヤ 凍結感電目眩睡眠激怒忘却
スラオシャ 凍結目眩睡眠激怒忘却
ヨシツネ 凍結目眩睡眠激怒忘却
伊邪那岐大神 凍結感電目眩睡眠激怒忘却

ハイスコア獲得のポイント

内容は推奨Lv50の時と同じです。

物理属性スキルが使えるようになる下表のアクセサリーを春に装備させてボーナスの「物理属性スキルで攻撃」「春の攻撃」を同時に満たすようにしましょう。
(オススメは「神の手ベルト」です)

アクセサリー 対象 ダメージ
大切断ベルト 敵1体 中ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
アサルトベルト 敵1体 大ダメージ
レイズベルト 敵1体 大ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
空間殺法ベルト 敵全体 大ダメージ
ヒートベルト 敵全体 大ダメージ
メガトンベルト 敵1体 特大ダメージ
死亡遊戯のベルト 敵1体 特大ダメージ
バトンタッチ時に威力増加
神の手ベルト 敵1体 超特大ダメージ
ブレイブベルト 敵1体 超特大ダメージ
クリティカル発生率が高いのでオススメしません。
剣舞のベルト 敵1体 超特大ダメージ
クリティカル発生率が高いのでオススメしません。
ギガントベルト 敵全体 超特大ダメージ

さらに主人公の物理属性スキルで自称特別捜査隊の少年を倒すようにしてボーナスの「物理属性スキルで攻撃」「主人公の攻撃で撃破」を同時に満たすようにしましょう。
さらにボーナス「テクニカル発生時」も同時に満たすために物理攻撃でテクニカルが発生する感電状態にしつつ戦うこと。

攻撃時にクリティカルが発生すると、テクニカルよりもクリティカルが優先されてボーナス「テクニカル発生時」の効果を得られないので注意。

自称特別捜査隊の少年は最初に行動する前と伊邪那岐大神召喚時以外は物理属性に耐性を持った状態になります。
報酬を全て入手できるぐらいのスコアを稼ぐ場合は物理耐性を持たない最初のターンで(敵が行動する前に)倒すようにしたい。

攻略チャート通りに進めた場合の行動例

内容は推奨Lv50の時と同じです。

挑戦する前の準備

戦闘メンバーを下表の4人にしましょう。

キャラ 装備など
主人公 感電状態にできる遠隔武器を必ず装備させる。
ここでは更に以下の武具を装備させて力の値を上げています。 この階級では以下のペルソナを使っています。
竜司 必ず装備させる武具はありません。
竜司は攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
モルガナ 必ず装備させる武具はありません。
モルガナは攻撃に参加しないので力や魔を上げる必要はないです。
アクセサリー「神の手ベルト」を必ず装備させる。
ここでは更に近接武器「アマゾネスアクス」を装備させて力の値を72にしています。

行動例

下表の様に行動して、最初のターンで自称特別捜査隊の少年を倒しましょう。

順番 キャラ 行動
1 主人公 遠隔武器の攻撃で自称特別捜査隊の少年を感電状態にする。
攻撃する際はボタン連打はせずに感電状態になったら銃撃を止めること。
2 竜司 「闘魂注入」を使う。
3 モルガナ 「ランダマイザ」を自称特別捜査隊の少年に使う。
4 「ゴッドハンド」で自称特別捜査隊の少年を攻撃して主人公にバトンタッチ。
(この時点で自称特別捜査隊の少年は生存している)
この際にクリティカルが発生するとダメージが落ちる上にボーナス「テクニカル発生時」の効果を得られないので逃走してやり直しましょう。
5 主人公 「ゴッドハンド(ジークフリード)」で自称特別捜査隊の少年を倒す。
この際、以下の2つの条件を全て満たさないと敵を倒せなかったり報酬を全入手するだけのスコアを得られない場合があります。
そうなったら再び挑戦するようにしましょう。
  • テクニカルが発生する(クリティカルが発生しない)
  • 竜司の特性「破天荒の気性」が発動する
ペルソナ5 ザ・ロイヤル攻略トップへ戻る