テイルズオブグレイセスf ストーリー攻略・あらすじ032
このページにはグレイセスfの情報を掲載しています。
Wii版の情報はテイルズオブグレイセス攻略ページを見て下さい。
目次
13号地区
マップデータ
13号地区 マップデータ
攻略チャート
- 13号地区を進んで66号地区へ
- テロスアステュでサブイベントを回収してから66号地区へ向かいましょう。
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
生みの親 |
研究施設前セーブポイント |
チャット |
人々の痕跡 |
ディスカバリー「秘密基地」付近 |
発生サブイベント
No. |
サブイベント名 |
サブイベント内容 |
48 |
長い長い時間 |
- テロスアステュのエメロードが眠っていた部屋にいるサイに話しかける
- テロスアステュ地下1階の☆マークを調べてデクリオと戦闘
- テロスアステュの依頼「マイクロパーツ」を達成する
|
66号地区
マップデータ
66号地区 マップデータ
攻略チャート
- 66号地区を進んでバシス軍事基地へ
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
色々考えてみた |
13号地区前セーブポイント |
アイテム |
エンシェントクロース |
宝1 |
アイテム |
ライフボトル×2 |
宝2 |
アイテム |
エリクシール |
宝3 |
アイテム |
ナットウ×2 |
宝4 |
アイテム |
すごい骨 |
宝5 |
アイテム |
皇帝の爪 |
宝6 |
アイテム |
ライス×2 |
宝7 |
ディスカバリー |
叶わぬ願い |
ディスカバリー1 |
チャット |
星の最期 |
叶わぬ願い付近 |
アイテム |
4860ガルド |
宝8 |
発生サブイベント
No. |
サブイベント名 |
サブイベント内容 |
50 |
きっかけ |
- バシス軍事基地前の☆マークを調べる
- 壊れたブローチを入手。
このアイテムはテロスアステュの依頼で使用します。
- ソフィが目覚めの始まりの称号を獲得。
|
バシス軍事基地
マップデータ
バシス軍事基地 マップデータ
攻略チャート
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
フォドラの決戦兵器 |
66号地区の基地前セーブポイント |
アイテム |
モノクル |
宝1 |
チャット |
壁のスイッチです |
ブロックフロア1 |
- 【1】のブロックを動かす
- 【2】のブロックを動かす
- 基地内を進む
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
アイテム |
朽ちた剣 |
宝3 |
アイテム |
マスタリーC |
宝4 |
チャット |
別の階にも影響 |
ブロックフロア3 |
- 【3】のブロックを動かす
- 【4】のブロックを動かす
- 右側のブロックからそれぞれ右・右・手前と動かしましょう。
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
ディスカバリー |
階級章 |
ディスカバリー1 |
チャット |
わたしの使命 |
階級章付近 |
アイテム |
強運の魔導書 |
宝5 |
- 【5】のブロックを動かす
- 黄色のブロックを左に2回、緑色のブロックを右に3回動かしましょう。
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
アイテム |
パナシーアボトル×3 |
宝6 |
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
アイテム |
ストレンジギア |
宝7 |
アイテム |
ダンディパフューム |
宝8 |
- 【6】のブロックを動かす
- 基地内を進む
- 【7】のブロックを動かす
- 右の扉の先にある緑ブロックを左に限界まで動かしましょう。
- 【8】のブロックを動かす
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
ディスカバリー |
アンマルチアの鍵 |
ディスカバリー2 |
チャット |
なにかに使えるかも |
アンマルチアの鍵付近 |
アイテム |
750エナジー |
宝10 |
- 【9】のブロックを動かす
- 手前の黄色ブロックを右に、奥の黄色ブロックを左に動かしましょう。
- 基地内を進む
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
意地を張っているんだ |
最深部前セーブポイント |
- 【10】:最深部でケントゥリオ、ウェリテス×2と戦闘
- ウェリテスから倒していきましょう。
作戦を「リーダーに続け」にしておけば短時間で倒せるはず。
ケントゥリオは定期的にウェリテスを呼ぶのでその都度倒すように。
- ケントゥリオも大して強くありません。
防御をチャージしつつ戦っていきましょう。
- 戦闘後、デリスリングとデリスビットを入手。
アスベルが光の抜刀剣士、ソフィがプロトス1、シェリアが光の加護士、ヒューバートが光の双銃士、パスカルが光の長銃士、マリクが光の投剣士の称号を獲得。
- 66号地区へ
- チャットを回収後、最深部のワープポイントを調べましょう。
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
ウソツキー!と叫びたい |
最深部前セーブポイント |
66号地区・13号地区
マップデータ
13号地区 マップデータ
66号地区 マップデータ
攻略チャート
- テロスアステュへ
- テロスアステュ前でのマリク戦は術攻撃をフロントステップで回避しつつ攻撃しましょう。
最初の戦闘はわざと負けてチャットを全て回収すること。
- アイテム・ディスカバリー・チャット
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
暴星魔物 |
66号地区の13号地区前セーブポイント |
チャット |
マリクの試練 |
13号地区のテロスアステュ前セーブポイント 発生させるとマリクと戦闘になります。 |
チャット |
どうなんだアスベル! |
マリク戦で敗北すると自動発生 |
チャット |
結果で見せろ! |
13号地区のテロスアステュ前セーブポイント(マリク戦で敗北時) 発生させるとマリクと戦闘になります。 |
チャット |
誓い |
マリク戦で勝利すると自動発生 マリクがやっぱり元教官の称号を獲得 |
テロスアステュ
マップデータ
テロスアステュ マップデータ
攻略チャート
- 街を散策
- チャットとサブイベントを回収後、格納庫シャトルヘ向かいましょう。
種別 |
名称 |
場所 |
チャット |
デキの良い弟で |
セーブポイント |
- 地下1階のシャトル格納庫でイベント
- エメロードに話しかけてラムダ繭へ
発生サブイベント
No. |
サブイベント名 |
サブイベント内容 |
66 |
ヒューマノイドの最期 |
- テロスアステュ1階にいるヒューマノイドに話しかける
- テロスアステュの記録区でイベント
- 材料を用意する
- 材料はデュアライズで作成しましょう。
材料作成に必要はアイテムは
「エレスポット+強運の魔導書+倍増の魔導書」
を駆使して入手しましょう。
- 必要な材料は以下の通り。
材料アイテム名 |
レシピ |
羽ばたける結晶×2 |
きれいな羽根+千切られたページ |
生い茂る結晶×2 |
無名の実+千切られたページ |
形無き結晶×2 |
レアメタル+危ない液体 |
固結する結晶×2 |
デンジャラス液体+粘土 |
造られし結晶×2 |
レアメタル+歯車 |
潤いし結晶×2 |
コモンメタル+免罪の水 |
- コーネル研究施設地下2階の小部屋でイベント
- 材料を揃えているとパスカルがマッドアンマルチアの称号を獲得。
|