このページには3Dリメイク版の情報を掲載しています。
FC版(オリジナル版)の情報はFC版攻略ページを見て下さい。
目次
Lv50はゲームクリア時の推奨レベルです。
(戦闘からほぼ逃げずにゲームを進めれば50前後まで上がっているはず)
最大HPはレベルアップ時の体力の値で変化するので掲載していません。
詳細はレベル上げのポイントを見て下さい。
力 | 素早さ | 体力 | 知性 | 精神 |
---|---|---|---|---|
34 | 29 | 26 | 38 | 38 |
熟練度を上げるには、以下のコマンド以外の行動をとった累計回数が一定値以上になった状態で戦闘に勝利する必要があります。
(コマンドを選んだだけではカウントされません)
熟練度を1上げるのに必要な累計行動回数は、熟練度が13以下の時は5回、14以上の時は10回です。
1回の戦闘で上げられる熟練度の最大値は「1」です。
1回の戦闘で上記の数倍の回数の行動をとっても2以上熟練度が上がることは無いので注意。
コマンド名 | 効果 |
---|---|
たたかう | 敵1体を攻撃する。 威力は装備している武器・ジョブの熟練度・キャラクターの力と素早さの値などで変動する。 |
しょうかん | 覚えている召喚魔法を使用する。 召喚魔法の効果は「白」か「黒」のどちらかがランダムで発動する。 (合体の効果は発動しない) |
ぼうぎょ | ターンの初めに発動し、物理攻撃のダメージを半減する状態になる。 (魔法攻撃のダメージは半減できない) |
アイテム | 所持(または装備)しているアイテムを使用する。 武器の中には使用すると特定の魔法が発動するものもある。 |
そうび | 右手と左手の装備を変更する。 |
ぜんしん こうたい |
隊列を前列または後列に変更する。 |
にげる | 戦闘から逃走する。 (宝箱やボスモンスターからは逃げられない) 「味方のレベルの最低値」が、「敵のレベルの最高値」よりも1以上高ければ確実に逃走可能。 1未満の場合は「にげる」の実行回数が多いほど成功率が上がる模様。 なお、逃走に失敗するとそのターンに受けるダメージが2倍になります。 |
装備品名をタップ(クリック)すると入手方法等の詳細情報を表示します。
武器名 | 攻撃 | その他効果 |
---|---|---|
つえ | 3 | ‐ |
ほのおのつえ | 20 | 知性+2、精神+2 アイテムとして使うと黒魔法「ファイア」が発動し、炎属性のダメージを与える。 |
こおりのつえ | 20 | 知性+2、精神+2 アイテムとして使うと黒魔法「ブリザド」が発動し、氷属性のダメージを与える。 |
ひかりのつえ | 20 | 知性+2、精神+2 アイテムとして使うと黒魔法「サンダー」が発動し、雷属性のダメージを与える。 |
ゴーレムのつえ | 30 | 精神+3 物理攻撃にだんだん石化の状態異常の追加効果。 アイテムとして使うと黒魔法「ブレイク」が発動し、だんだん石化状態にする。 |
ルーンのつえ | 33 | 精神+4 アイテムとして使うと黒魔法「イレース」が発動し、プロテス・ヘイスト・リフレクの効果を消す。 |
武器名 | 攻撃 | その他効果 |
---|---|---|
ミスリルロッド | 12 | 知性+1 |
ウィザードロッド | 20 | 知性+5 |
ほのおのぼう | 25 | 知性+3、精神+3 物理攻撃が炎属性になる。 アイテムとして使うと黒魔法「ファイラ」が発動し、炎属性のダメージを与える。 |
こおりのぼう | 25 | 知性+3、精神+3 物理攻撃が氷属性になる。 アイテムとして使うと黒魔法「ブリザラ」が発動し、氷属性のダメージを与える。 |
ひかりのぼう | 25 | 知性+3、精神+3 物理攻撃が雷属性になる。 アイテムとして使うと黒魔法「サンダラ」が発動し、雷属性のダメージを与える。 |
すべてのぼう | 93 | 知性+10 物理攻撃にだんだん石化の状態異常の追加効果。 |
武器名 | 物理 防御 |
魔法 防御 |
その他効果 |
---|---|---|---|
かわのぼうし | 1 | 1 | ‐ |
はねつきぼうし | 10 | 16 | 素早さ+2 |
リボン | 23 | 20 | 即死と強制瀕死を含む全ての状態異常を無効化する。 |
ロイヤルクラウン | 33 | 36 | 知性+10、精神+10 |
武器名 | 物理 防御 |
魔法 防御 |
その他効果 |
---|---|---|---|
ふく | 1 | 1 | ‐ |
かわよろい | 3 | 1 | ‐ |
まどうしのふく | 13 | 22 | 知性+1、精神+1 |
しろのローブ | 31 | 45 | 精神+5 |
くろのローブ | 31 | 45 | 知性+5 |