クロノクロス ストーリー攻略 港町テルミナ 栄光の龍騎士団
攻略チャートについて
マップ画像上の赤字の番号では戦闘があるので事前に準備しておくこと。
目次
アルニ村(ANOTHER)
マップデータ
アルニ村 マップデータ
攻略チャート
- 民家でイベント
- キッドを仲間に加えている場合、試作テレシフターを入手。
テレシフターはワールドマップ・セーブポイントで□ボタンを押して使用します。
- キッドを仲間に加えていない場合、レナとポシュルが仲間に加わります。
(ポシュルはHOMEで仲間にしていない場合のみ)
- 溺れ谷へ
仲間加入
仲間名 |
仲間に加える方法 |
ラッキーダン |
- キキの父親にサメの歯のお守りを見せる
- サメの歯のお守りはアルニ村(HOME)で入手可能です。
- 部屋から出ようとするとイベント
|
溺れ谷(ANOTHER)
マップデータ
溺れ谷 マップデータ
攻略チャート
- 溺れ谷を進む
- 谷上層部ヘ行くには梯子前にいる兵士に話しかけて「そうだ」を選択すればOK。
- ここに出現するニワトリスはエレメントで攻撃すると強力な「連続突き」を使用してきます。
止めを刺す時のみエレメントを使用するようにしましょう。
- アイテムを回収したら一旦外に出てセーブをしておきましょう。
- 入手アイテム
アイテム名 |
シンボル |
青リンドウの花 |
宝1 |
大きなたまご |
宝2 |
- 【1】:出口でシュガール、ソルトンと戦闘
- 先天属性は2人共「黄」です。
- HPの低いソルトンを集中攻撃で倒しましょう。
- 戦闘後、レベルスターを獲得。
戦利品で「銅」を入手出来なかった場合、ロードして戦い直したほうが良いかも。
- テルミナへ
サブイベント・小ネタ
イベント名 |
イベントチャート |
僕の体を捜してくれ |
- 谷上層部の竜の骨に近づくとイベント
- 「よし、分かった」を選択するとしゃれこうべを入手。
|
テルミナ(ANOTHER)
マップデータ
テルミナ マップデータ
攻略チャート
- 【1】:テルミナに入るとイベント
- 【2】:街を進んでいくとイベント
- イベントはキッドがパーティーにいない時のみ発生します。
- レナがいる場合、イベント前に宿屋に泊まったかどうかでセリフが変化。
気になる方は事前にセーブしておくといいでしょう。
- 【3】:銅像を磨いている老人に話しかける
- キッドが仲間に加入していない場合、キッドを仲間に加えるか選択。
断った際のデメリットが無いので絶対に加えておきましょう。
- 風鳴きの岬でキッドを仲間にしていない場合、試作テレシフターを入手。
テレシフターはワールドマップ・セーブポイントで□ボタンを押して使用します。
- テルミナを散策する
- 入手アイテム
アイテム名 |
シンボル |
フレーム「ティーフォースリー」 |
宝1(男性に話しかけて「分かった」を選択) |
えちごやのさいふ |
宝2(階段裏) |
- 蛇骨館への潜入方法を考える
- アルフ・スラッシュ・ピエールの3ルートに分岐します。
ここで仲間に加わらなかった2人は2度と仲間になりません。
各ルートで通るダンジョンは他のルートでも後で探索可能になります。
- オススメは蛇骨館で追加イベントが発生するスラッシュです。
- 各ルートで下表の様に分岐します。
ルートキャラ |
分岐後の展開 |
アルフ |
アルフが仲間に加わります。
蛇骨館・崖から館に侵入。 |
スラッシュ |
スラッシュが仲間に加わります。
影切りの森から館に侵入。 |
ピエール |
ピエールが仲間に加わります。
蛇骨館・正門から館に侵入。 |
- 各ルートの攻略チャートへ
攻略チャート(アルフ)
- 【1】:酒場にいるアルフに話しかける
- 蛇骨館・崖へ向かう前の準備
- 崖の敵からアイテムを盗むためにパーティーにキッドを入れておきましょう。
- 崖では属性が黒・赤・青のボスと戦闘になるので赤・青・白エレメントを用意。
(その他属性エレメントも一応用意しておくこと)
各種回復エレメントも用意しておくこと。
- 武器・防具は銅があればブロンズ系のものを用意。
ブロンズスワローを最優先で作成しましょう。
- 霊廟にいるコルチャに話しかけて蛇骨館・崖へ
- イベントを回収してから向かいましょう。
イベント「適正価格1」は必ず回収すること。
攻略チャート(スラッシュ)
- 【1】:スラッシュの船の楽屋にいる男に話しかける
- 影切りの森へ向かう前の準備
- 敵からアイテムを盗むためにパーティーにキッドを入れておきましょう。
- 影切りの森では黄属性のボスと戦闘になるので緑エレメントを多めに用意。
(その他属性エレメントも一応用意しておくこと)
各種回復エレメントも用意しておくこと。
- 武器・防具は銅があればブロンズ系のものを用意。
ブロンズスワローを最優先で作成しましょう。
- 影切りの森へ
- イベントを回収してから向かいましょう。
イベント「適正価格1」は必ず回収すること。
攻略チャート(ピエール)
- 【1】:鍛冶屋にいるピエールに話しかける
- 【2】:鍛冶屋の中庭にいる男の子に話しかける
- 【3】:鍛冶屋にいるピエールに勇者バッジを渡す
- 【4】:鍛冶屋にいるピエールに話しかける
- 蛇骨館へ向かう前の準備
- 敵からアイテムを盗むためにパーティーにキッドを入れておきましょう。
- 蛇骨館では黄・青属性のボスと戦闘になるので赤・緑エレメントを多めに用意しておくこと。
(その他属性エレメントも一応用意しておくこと)
各種回復エレメントも用意しておくこと。
- 武器・防具は銅があればブロンズ系のものを用意。
ブロンズスワローを最優先で作成しましょう。
- 蛇骨館へ
- イベントを回収してから向かいましょう。
イベント「適正価格1」は必ず回収すること。
サブイベント・小ネタ
イベント名 |
イベントチャート |
抜け駆けはずるい |
- レナがパーティーにいる状態でショップに居るリサに話しかける
- ついでに奥の部屋にいるリサの父親にも話しかけておきましょう。
|
龍角草1 |
|
占いババ |
- 占いババに話しかける
- 占いの結果はキャラクターによって異なります。
この時点でアルフを占ってもらうと特殊なセリフが出ます。
|
ガルドーブのコルチャ |
|
適正価格1 |
- イベント「ガルドーブのコルチャ」を発生させ、マップを切り替える
- まんじゅう屋の男性に話しかける
- 「高い」と答えた後、価格を50~89Gに設定しましょう。
設定後、蛇骨まんじゅうを無料で食べれるようになります。
- このイベントは虹色の貝殻入手に関わっているので必ず終わらせること。
|
墓参り |
- 霊廟にいるグレンとリデルに近づく
- 青リンドウの花は譲っても譲らなくてもどちらでも構いません。
|
今日のところは |
- ポシュルがパーティーにいる状態で鍛冶屋前にいる犬に話しかける
|
立派なクギ |
- ラッキーダンがパーティーにいる状態で鍛冶屋にいるザッパに話しかける
|
兄との再会? |
- ラッキーダンがパーティーにいる状態で鍛冶屋横の藁人形を調べる
|
出世払い |
- ピエールがパーティーがいる状態で鍛冶屋にいるザッパ夫妻に話しかける
|
勇者に必要なもの |
- ピエールがパーティーにいる状態で鍛冶屋横の子供に話しかける
|
バンクリフと父 |
|
セルジュの墓 |
- キッドがパーティーにいる状態で風鳴きの岬の墓を調べる
- 風鳴きの岬でキッドを仲間に加えていない場合、見ておきましょう。
|