目次
敵名 | ステータス |
---|---|
クリボー | HP2・攻撃力1・防御力0 |
敵名 | ステータス |
---|---|
ゴールド・ホーク | HP40・攻撃力4・防御力0 |
敵名 | ステータス |
---|---|
マッチョガンス | HP60・攻撃力4・防御力0 |
攻撃 | 内容 |
---|---|
ヒップドロップ | 右腕を上げてから舞台袖に下がり、ダッシュでこちらに接近してから飛び上がりヒップドロップをする。 |
突進 | 左腕を上げた後、こちらに突進する。 |
回転プレス | 両腕を上げた後、回転して対象を押しつぶす。 |
ランキングマッチでは以下の攻撃を極力使わないようにしています。
コインが十分にあるならアイテムはどんどん使っていきましょう。
また、ガンスの指示で後述する戦い方が行えない場合はこれらの攻撃に頼りましょう。
ゴロツキタウンのフランクリの家の隣のデアールの館で仲間達を強化しましょう。
チャート通りに進めてシャインを集めていれば3人全員強化できるはずです。
シャインが足りない場合は全体攻撃ができるノコタロウだけでも強化しておきたい。
下表のバッジを用意しましょう。
ただし、コインやほしのかけらが足りない場合は用意せずにとりあえず挑んでみましょう。
バッジ | 入手方法 |
---|---|
ガツーンジャンプ | ゴロツキタウンのバッジ屋で購入。 |
ガツーンナグーリ | プロローグで必ず入手。 |
ジシーンアタック | ふしぎの森で入手。 |
スバヤクカワール | ゴロツキタウン地下のキラロから購入。 (ほしのかけら8個) |
チャージ | 大樹で入手。 |
ツギツギジャンプ | スットン砦で入手。 |
ツラヌキナグーリ | ゴロツキタウンのバッジ屋で購入。 |
ネムラセフミィ | ゴロツキタウンのバッジ屋で購入。 |
ミニミニフミィ | 大樹で入手。 |
コインが余っていれば攻撃・回復アイテムを用意しておきましょう。
チャンピオンのゴールド・ホークは攻略チャートを見て下さい。
目次
チーム名順に並べています。
クッパはランキング5位のチームに勝つと乱入してきて戦闘になります。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | クッパ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
クッパ | HP30・攻撃力3・防御力1 |
戦い方
HPが高いので長期戦になります。
スペシャル技「ゲンキゲンキ」やアイテムでHPFPを回復しつつ戦いましょう。
「チャージ」を使ったマリオの「ガツーンナグーリ」等の高威力攻撃で大ダメージを与えつつ戦いましょう。
「ネムラセフミィ」「ミニミニフミィ」で状態異常にしつつ戦うのもアリです。
なお、甲羅に棘が付いていますが、ジャンプ等の接触攻撃は効きます。
噛みつきで毒状態になったらスペシャル技「ゲンキゲンキ」で治しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | アイアンシンエモン |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
アイアンシンエモン | HP6・攻撃力4・防御力不明 |
戦い方
チビヨッシーの「のみこみ」で倒しましょう。
それ以外の攻撃は防御力無視攻撃も含めて効きません。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | コウラーズ・ノコノコ |
3 | コウラーズ・パタパタ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
コウラーズ・ノコノコ | HP4・攻撃力2・防御力1 |
コウラーズ・パタパタ | HP4・攻撃力2・防御力1 |
戦い方
マリオのジャンプ、クリスチーヌの「ずつき」、クラウダの「ムッチムチプレス」でひっくり返しつつ倒しましょう。
マリオの「ツギツギジャンプ」でまとめてひっくり返した後、ノコタロウの「シュビビンコウラ」で攻撃するのも有効です。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | ウラノコ |
2 | ウラパタ |
3 | ウラノコ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ウラノコ | HP8・攻撃力3・防御力1 |
ウラパタ | HP8・攻撃力3・防御力1 |
戦い方
ウラノコはひっくり返ると攻撃力が6になる上に全体攻撃を使います。
マリオのジャンプとジシーンアタック・クリスチーヌのずつき・クラウダのムッチムチプレス・チビヨッシーのヒップドロップは使わずに戦いましょう。
ウラパタをマリオのジャンプでウラノコにした後、マリオのハンマーとチビヨッシーの「のみこみ」で倒すといいでしょう。
ウラパタへのジャンプはアクションコマンドを決めてしまうとひっくり返ってしまうので、わざとコマンドを入力せずに1回攻撃するだけにしましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | アカトゲメット |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
アカトゲメット | HP5・攻撃力3・防御力4 |
戦い方
アカトゲメットは防御力が4と非常に高い上に接触攻撃は効きません。
マリオの「ジシーンアタック」でひっくり返した後、ノコタロウの「シュビビンコウラ」で一掃しましょう。
敵の数が少ないので、防御力を無視するマリオの「ツラヌキナグーリ」・クラウダの「セクシーキッス」・チビヨッシーの「のみこみ」で各個撃破してもいいでしょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1~3 | サンボ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
サンボ | HP4・攻撃力3・防御力0 |
戦い方
ジャンプ等の接触攻撃は効かないので、マリオのハンマーとノコタロウの攻撃で倒しましょう。
マリオの「ジシーンアタック」とノコタロウの「シュビビンコウラ」で攻めれば短時間で勝てます。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | トゲゾー |
3 | ジュゲム |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
トゲゾー | HP3・攻撃力3・防御力3 |
ジュゲム | HP5・攻撃力2・防御力0 |
戦い方
まずはトゲゾーを呼び出すジュゲムをマリオのジャンプやクリスチーヌかクラウダの攻撃で倒しましょう。
ジュゲムがパイポを持っていると上記の攻撃が効かなくなるので、攻撃アイテムかクラウダの「ふきとばし」で倒すこと。
トゲゾーは防御力が高い上にジャンプ等の接触攻撃が効きません。
また、丸まっている間は全ての攻撃を無効化します。
丸まっていない時にマリオの「ジシーンアタック」でひっくり返してから攻撃するといいでしょう。
面倒なら攻撃アイテムやクラウダの「ふきとばし」で倒してもいいです。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | チョロボン |
2 | グリーンチョロボン |
3 | フラワーチョロボン |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
グリーンチョロボン | HP5・攻撃力3・防御力0 |
チョロボン | HP3・攻撃力1・防御力0 |
フラワーチョロボン | HP6・攻撃力3・防御力0 |
戦い方
3体ともHPまたはFPを吸収してくるので強力な攻撃でHPを回復される前に倒しましょう。
分裂するグリーンチョロボンはマリオの「ジシーンアタック」とチビヨッシーの「のみこみ」で1ターンで倒してしまいたい。
ノコタロウのランクが上がっている場合は「シュビビンコウラ」を使わせてもいいでしょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | トゲノコエース |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
トゲノコエース | HP25・攻撃力5・防御力2 |
戦い方
マリオの「ジシーンアタック」かアイテム「POWブロック」でトゲノコエースをひっくり返しつつ戦いましょう。
ひっくり返っていない時はジャンプ等の接触攻撃は効かないので注意してください。
一通りの状態異常が効くので、ひっくり返した時にマリオは「ネムラセフミィ」「ミニミニフミィ」を使うといいかもしれません。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | ハンマーブロス |
2 | ファイアブロス |
3 | ブーメランブロス |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ハンマーブロス | HP7・攻撃力4・防御力1 |
ブーメランブロス | HP7・攻撃力2・防御力1 |
ファイアブロス | HP7・攻撃力3・防御力1 |
戦い方
3体ともHPが3以下になると攻撃が激化するので1体ずつ素早く倒していきましょう。
マリオの「ガツーンナグーリ」「ガツーンジャンプ」を中心にダメージを与えていくといいでしょう。
できれば1ターンに1体のペースで倒していきたい所。
ブロス達の攻撃はガードを取りづらいので苦戦する場合は攻撃アイテムを使ってさっさと倒した方がいいです。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | レッドワンワン |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
レッドワンワン | HP6・攻撃力5・防御力3 |
戦い方
防御力が高いので、防御力を無視できるマリオの「ジシーンアタック」とチビヨッシーの「のみこみ」で倒しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1~3 | ハイパーシンノスケ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ハイパーシンノスケ | HP3・攻撃力2・防御力2 |
戦い方
ハイパーシンノスケは防御力が高い上に自身の攻撃力を6上げる技を使います。
マリオの「ジシーンアタック」でひっくり返した後、ノコタロウの「シュビビンコウラ」で一掃しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | パックンフラワー |
2 | クロクモーン |
3 | パイダース |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
クロクモーン | HP3・攻撃力2・防御力0 |
パイダース | HP5・攻撃力2・防御力0 |
パックンフラワー | HP4・攻撃力2・防御力0 |
戦い方
パックンフラワーをマリオのハンマーかノコタロウの攻撃で、残りの2体をマリオのジャンプかクリスチーヌ・クラウダの攻撃で倒しましょう。
クロクモーンが地上にいるのならハンマーやノコタロウの攻撃で倒してもいいです。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | トゲダルマー |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
トゲダルマー | HP2・攻撃力1・防御力4 |
戦い方
トゲダルマーは防御力が高い上に敵に接近・接触する攻撃は効きません。
接近しない防御力無視攻撃のマリオの「ジシーンアタック」で一掃しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1~3 | ホネノコ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ホネノコ | HP1・攻撃力2・防御力1 |
戦い方
マリオの「ジシーンアタック」「ツギツギジャンプ」やノコタロウの「シュビビンコウラ」でまとめて倒しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1・2 | ボロドー |
3・4 | オーボロドー |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
オーボロドー | HP8・攻撃力3・防御力0 |
ボロドー | HP5・攻撃力2・防御力0 |
戦い方
ボロドー達は攻撃と同時にアイテムやコインを盗んで次のターンに逃げ出します。
盗むはガードすることで防げますが、ガードが苦手な方はマリオの「ジシーンアタック」やノコタロウの「シュビビンコウラ」等の全体攻撃で逃げられる前に倒しましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1~4 | ボムへい |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ボムへい | HP4・攻撃力2・防御力1 |
戦い方
ダメージを与えると爆発寸前状態になります。
この時に接触攻撃をするとこちらもダメージを受けるので、マリオのハンマーかノコタロウの攻撃で攻めましょう。
また、爆発寸前状態になると向こうから突っ込んできて5ダメージを与えてきます。
全体攻撃はボムへいを確実に倒せる時以外は使わない方がいいでしょう。
対処が面倒なら攻撃アイテム「ゆらゆらじしん」で一掃するといいです。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | ヤリクロウ |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
ヤリクロウ | HP20・攻撃力6・防御力0 |
戦い方
接触攻撃は効かないので、マリオのジャンプ・クリスチーヌのずつき・クラウダのムッチムチプレス・チビヨッシーのヒップドロップは使わずに戦いましょう。
「チャージ」を使ったマリオの「ガツーンナグーリ」で大ダメージを与えつつ戦いましょう。
仲間は回復補助を優先して動きましょう。
敵パーティー構成
順番 | 敵名 |
---|---|
1 | レッドカメック |
2 | ホワイトカメック |
3 | グリーンカメック |
敵ステータス
敵名 | ステータス |
---|---|
グリーンカメック | HP7・攻撃力4・防御力0 |
ホワイトカメック | HP7・攻撃力4・防御力0 |
レッドカメック | HP7・攻撃力4・防御力0 |
戦い方
「ホワイト→レッド→グリーン」の順に倒しましょう。
攻撃方法はマリオの「ガツーンジャンプ」「クルリンジャンプ」とチビヨッシーの「のみこみ」がオススメです。
カメック達は残り1体になると分身する場合があります。
そうなったらマリオの「ジシーンアタック」やノコタロウの「シュビビンコウラ」等の全体攻撃で分身を消しつつダメージを与えましょう。