目次
ガルディア城には下図の赤塗部分から入ることが出来ます。
マップ同士の繋がりを表す番号は「マップ番号-進行番号」となっています。
例えばマップ1に「2-1」とあった場合、マップ2の1番(マップ2の1-1)と繋がっています。
アイテム名 | 場所等 |
---|---|
ポーション | マップ9・宝1-1 |
エーテル | マップ11・宝1-2 |
100G | マップ5・宝1-3 |
ブロンズアーマー | マップ7・宝1-4 |
エーテル | マップ3・宝1-5 |
レッドベスト | マップ6・封宝2-1 この宝箱を開けずに調べると、現代の宝箱の中身が強力な「レッドプレート」に変化 この宝箱を開けると現代の宝箱も開封済みになってしまう |
アイテム名 | 場所等 |
---|---|
ハイパー干し肉 | 物語の進行で入手(シナリオ「現れた伝説の勇者」) |
パワーカプセル | 物語の進行で入手(シナリオ「現れた伝説の勇者」) |
ガルディア城には下図の赤塗部分から入ることが出来ます。
マップ同士の繋がりを表す番号は「マップ番号-進行番号」となっています。
例えばマップ1に「2-1」とあった場合、マップ2の1番(マップ2の1-1)と繋がっています。
アイテム名 | 場所等 |
---|---|
シェルター | マップ14・宝1-1 |
エリクサー | マップ5・宝2-1 |
レッドプレート レッドベスト |
マップ6・封宝2-2 中世の宝箱を開けずに調べた場合は「レッドプレート」を、中世の宝箱を調べなかった場合は「レッドベスト」を入手可能。 中世の宝箱を開けてしまった場合は開封済みとなり何も入手出来ない。 |
ハイエーテル | マップ7・宝2-3 |
スーパーエーテル | マップ9・宝2-4 |
ラストエリクサー | マップ11・宝2-5 |
スーパーエーテル | マップ15・宝2-6 |
スーパーエーテル | マップ20・宝3-1 |
エリクサー | マップ20・宝3-2 |
ラピス | マップ20・宝3-3 |
エリクサー | マップ21・宝3-4 |
スーパーエーテル | マップ21・宝3-5 |
スーパーエーテル | マップ21・宝3-6 |
アイテム名 | 場所等 |
---|---|
虹のメガネ | 虹色の貝殻イベントと太陽石イベントを完了後、宝物庫にいるボッシュに話しかける |
虹 | 虹色の貝殻イベントと太陽石イベントを完了後、宝物庫にいるボッシュに話しかける |
ヤクラのカギ | サブイベント「中世では、まぼろしと言われる虹色に輝くもの……」を進めると入手 |
虹色のかけら | サブイベント「中世では、まぼろしと言われる虹色に輝くもの……」を進めると入手 |
プリズムドレス | サブイベント「中世では、まぼろしと言われる虹色に輝くもの……」を進めると入手 (プリズムメットを作ってもらうと入手出来ない) |
プリズムメット×3 | サブイベント「中世では、まぼろしと言われる虹色に輝くもの……」を進めると入手 (プリズムドレスを作ってもらうと入手出来ない) |
モンスター名をタップ(クリック)すると詳細情報を表示します。