総合トップスターオーシャン5攻略トップ > キャラ別オススメロール構成

スターオーシャン5 キャラ別オススメロール構成

ロール構成について

攻略のポイント・ロール習得ページを参考にロールを習得し、優先度(高→中→低)の順にロールを選出してセットしましょう。

操作キャラには行動頻度に関するファクターが付いているロールは付けない方が良いです。
(ステータス上昇効果等が一緒に付いている場合は別)

ロールの詳しい解放条件はロールデータページを見て下さい。

目次



フィデル・ヴィクトル・アンヌのオススメロール構成

ロール構成方針

以下の3種の構成を3人に振り分けましょう。
3人の内の誰かを操作する場合、ロール構成は超攻撃特化にすること。

優先度(高)ロール

下表のロールは全て習得して最大レベルまで上げておきたい。

構成タイプ ロール名 ロール解放条件等
超攻撃特化 バーサーカー ファイター(攻撃系)のLvを5にすると解放。
DEFが激減するので「デッドマン」を合わせて付けて無効化すること。
デッドマン ネクロマンサー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
スキル重視 浪費家 ミードックでPA「エマーソンと酒1」を見ると解放。
ファイトバック バトルコレクション「累計10万ダメージ受けた」を獲得すると解放。
通常攻撃重視 ファイター アンヌが加入すると解放。
既に付けているキャラが居る場合は「アタッカー」で代用する。
ブレイカー ファイター(攻撃系)のLvを3にすると解放。

優先度(中)ロール

赤字のロールは習得して最大レベルまで上げておきたい。

構成タイプ ロール名 ロール解放条件等
全パターン エクスキューショナー エース(攻撃系)とブレイカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
同じ効果を持つ「アグレッサー」も合わせて付けると効果的。
アグレッサー ブレイカー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
同じ効果を持つ「エクスキューショナー」も合わせて付けると効果的。
エース アタッカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
このロールは操作キャラに付けること。
積極的 バトルコレクション「連続5回一撃で敵を撃破」を獲得すると解放。
同じ効果を持つ「クリティカル」も合わせて付けると効果的。
また、行動間隔短縮効果があるのでCPUキャラに付けるようにしたい。
クリティカル バトルコレクション「累計クリティカル数1000回」を獲得すると解放。
同じ効果を持つ「積極的」も合わせて付けると効果的。
ミスフォーチュン 物語終盤に発生するPA「遠い未来の技術」を見ると解放。
クリティカル率アップのロールや装備ファクターを付けている場合は外すこと。
キラー系ロール 一部のロールは最初から解放済み。
「バトラーキラー」「メカキラー」は早めに習得しておきたい。
バトラーキラーはレイヴン・ビーストキラーのLvを3にすると解放。
メカキラーはバトラーキラーのLvを3にすると解放。
ブースト系ロール 最初から解放済み。
スキル重視 キャスター フィオーレが加入すると解放。
フィオーレに付けていない場合は付けると良いかも。
通常攻撃重視 アタッカー 最初から解放済み
ストライカー スナイパー(攻撃系)とブレイカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
ネクロマンサー ランチャー(攻撃系)とブレイカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
鬼神 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
  • エクスキューショナー(攻撃系)
  • イレイザー(攻撃系)
  • ストライカー(攻撃系)
不死者の王 デッドマン(攻撃系)とガードレスΩ(防御系)のLvを3にすると解放。
光属性攻撃をしてくる敵がいる場合は外した方が良い。

優先度(低)ロール

ロール名 ロール解放条件等
疾風迅雷 ブレイバー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
ボス戦等、長期戦になる場合は効果が切れたら別のロールに付け替えること。
レイジ バーサーカー(攻撃系)のLvを7にすると解放。
怒り状態を延長する「修羅」も合わせて付けると効果的。
修羅 レイジ(攻撃系)のLvを3にすると解放。
怒り状態の発生確率を上げる「レイジ」も合わせて付けると効果的。
パラディン エース(攻撃系)とセイバー(回復系)のLvを3にすると解放。
光・闇属性攻撃を多用してくる敵と戦う場合は付けると良いです。
マーシャル ランチャー(攻撃系)とガーディアン(防御系)のLvを3にすると解放。
四属性攻撃を多用してくる敵と戦う場合は付けると良いです。
トライエース 鬼神(攻撃系)・武神(防御系)・聖母(回復系)のLvを3にすると解放。
攻撃を無効化出来るが、確率が5%と低いのであまりオススメしません。
ファーストエイド ヒーラー(回復系)のLvを5にすると解放。

ミキのオススメロール構成

ロール構成方針

回復最優先の構成にします。

優先度(高)ロール

ロール名 ロール解放条件等
セイバー ヒーラー(回復系)のLvを3にすると解放。
セージ キャスター(攻撃系)とヒーラー(回復系)のLvを5にすると解放。

優先度(中)ロール

ロール名 ロール解放条件等
ヒーラー ミキが加入すると解放。
回復が追いつかない時は付けましょう。
クルセイド ガーディアン(防御系)とセイバー(サポート系)のLvを3にすると解放。

優先度(低)ロール

ロール名 ロール解放条件等
デッドマン ネクロマンサー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
敵の攻撃が激しく、ミキが頻繁に戦闘不能になる場合は付けましょう。
蒼星の使者 エレメンタラー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
地属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
太陽の使者 エレメンタラー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
火属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
月光の使者 ネクロマンサー(攻撃系)とプリンセス(回復系)のLvを5にすると解放。
光属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
聖母 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
  • エレメンタラー(攻撃系)
  • パラディン(防御系)
  • クルセイド(回復系)
臆病者 パーティー集合時にPA「こわい夢」を見ると解放。
ハイダー 臆病者(サポート系)のLvを3にすると解放。
テラーナイト バーサーカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
名軍師 バトルコレクション「勝利数500回」を獲得すると解放。
チアリーダー イースト・トレクールでPA「フィデルとミキ」を見ると解放。
防御力が下がるので「デッドマン」を合わせて付けておきたい。

フィオーレのオススメロール構成

ロール構成方針

呪印術での攻撃に専念するような構成にします。

優先度(高)ロール

ロール名 ロール解放条件等
ランチャー キャスター(攻撃系)のLvを3にすると解放。
魔力覚醒 セージ(サポート系)のLvを3にすると解放。
アトリビューター 蒼星・太陽・月光の使者(全て防御系)のLvを3にすると解放。

優先度(中)ロール

ロール名 ロール解放条件等
キャスター フィオーレが加入すると解放。
蒼星の使者 エレメンタラー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
氷属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
太陽の使者 エレメンタラー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
風属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
月光の使者 ネクロマンサー(攻撃系)とプリンセス(回復系)のLvを5にすると解放。
闇属性呪印術を中心に攻撃する場合は付けましょう。
キラー系ロール 一部のロールは最初から解放済み。
「バトラーキラー」「メカキラー」は早めに習得しておきたい。
バトラーキラーはレイヴン・ビーストキラーのLvを3にすると解放。
メカキラーはバトラーキラーのLvを3にすると解放。
ブースト系ロール 最初から解放済み。

優先度(低)ロール

ロール名 ロール解放条件等
エース アタッカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
エクスキューショナー エース(攻撃系)とブレイカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
同じ効果を持つ「アグレッサー」も合わせて付けると効果的。
アグレッサー ブレイカー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
同じ効果を持つ「エクスキューショナー」も合わせて付けると効果的。
アサシン エース(攻撃系)とスナイパー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
テラーナイト バーサーカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
電光石火 魔力覚醒(攻撃系)のLvを5にすると解放。
ボス戦等、長期戦になる場合は効果が切れたら別のロールに付け替えること。
レイジ バーサーカー(攻撃系)のLvを7にすると解放。
怒り状態を延長する「修羅」も合わせて付けると効果的。
修羅 レイジ(攻撃系)のLvを3にすると解放。
怒り状態の発生確率を上げる「レイジ」も合わせて付けると効果的。
臆病者 パーティー集合時にPA「こわい夢」を見ると解放。
ハイダー 臆病者(サポート系)のLvを3にすると解放。
積極的 バトルコレクション「連続5回一撃で敵を撃破」を獲得すると解放。
同じ効果を持つ「クリティカル」も合わせて付けると効果的。
行動間隔短縮効果があるので、フィオーレを操作しない場合に付けるようにしたい。
クリティカル バトルコレクション「累計クリティカル数1000回」を獲得すると解放。
同じ効果を持つ「積極的」も合わせて付けると効果的。
聖母 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
  • エレメンタラー(攻撃系)
  • パラディン(防御系)
  • クルセイド(回復系)
名軍師 バトルコレクション「勝利数500回」を獲得すると解放。

エマーソンのオススメロール構成

ロール構成方針

通常攻撃で遠距離から敵をスタン状態にする構成にします。
スタン関係のロールを覚えるまでは「名軍師」等の後方支援のロールを付けるのがオススメです。

優先度(高)ロール

ロール名 ロール解放条件等
スナイパー バーザー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
行動間隔延長効果があるので、イレイザーを覚えたら外して良いです。
イレイザー ランチャー(攻撃系)とスナイパー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
バーザー エマーソンが加入すると解放。
インターセプター バーザー(攻撃系)のLvを7にすると解放。
同じ付加効果を持つ「スタン」も合わせて付けると効果的。
スタン バトルコレクション「連続ヒット数100回」を獲得すると解放。
同じ付加効果を持つ「インターセプター」も合わせて付けると効果的。

優先度(中)ロール

ロール名 ロール解放条件等
アタッカー 最初から解放済み
アサシン エース(攻撃系)とスナイパー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
臆病者 パーティー集合時にPA「こわい夢」を見ると解放。
ハイダー 臆病者(サポート系)のLvを3にすると解放。
鬼神 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
  • エクスキューショナー(攻撃系)
  • イレイザー(攻撃系)
  • ストライカー(攻撃系)
敵が中々スタン状態にならない場合は代わりにこれを付ける
キラー系ロール 一部のロールは最初から解放済み。
「バトラーキラー」「メカキラー」は早めに習得しておきたい。
バトラーキラーはレイヴン・ビーストキラーのLvを3にすると解放。
メカキラーはバトラーキラーのLvを3にすると解放。
ブースト系ロール 最初から解放済み。

優先度(低)ロール

ロール名 ロール解放条件等
疾風迅雷 ブレイバー(攻撃系)のLvを5にすると解放。
ボス戦等、長期戦になる場合は効果が切れたら別のロールに付け替えること。
レイジ バーサーカー(攻撃系)のLvを7にすると解放。
怒り状態を延長する「修羅」も合わせて付けると効果的。
修羅 レイジ(攻撃系)のLvを3にすると解放。
怒り状態の発生確率を上げる「レイジ」も合わせて付けると効果的。

リリアのオススメロール構成

構成方針

以下の2種の構成の内、1種を選びましょう。
(防御重視からサポート重視に徐々に移行することをオススメします)

優先度(高)ロール

構成タイプ ロール名 ロール解放条件等
サポート重視 テラーナイト バーサーカー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
聖母 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
  • エレメンタラー(攻撃系)
  • パラディン(防御系)
  • クルセイド(回復系)
名軍師 バトルコレクション「勝利数500回」を獲得すると解放。
防御重視 ディフェンダー ヴィクトルが加入すると解放。
ガーディアン ディフェンダー(防御系)のLvを3にすると解放。
ヴァンガード エース(攻撃系)とガーディアン(防御系)のLvを3にすると解放。

優先度(中)ロール

構成タイプ ロール名 ロール解放条件等
全パターン アサシン エース(攻撃系)とスナイパー(攻撃系)のLvを3にすると解放。
「ハイダー」があれば付ける必要はありません。
臆病者 パーティー集合時にPA「こわい夢」を見ると解放。
ハイダー 臆病者(サポート系)のLvを3にすると解放。
キラー系ロール 一部のロールは最初から解放済み。
「バトラーキラー」「メカキラー」は早めに習得しておきたい。
バトラーキラーはレイヴン・ビーストキラーのLvを3にすると解放。
メカキラーはバトラーキラーのLvを3にすると解放。
ブースト系ロール 最初から解放済み。
サポート重視 チアリーダー イースト・トレクールでPA「フィデルとミキ」を見ると解放。
防御力が下がるので注意。
防御重視 見切り バトルコレクション「クリティカル連続25回発生」を獲得すると解放。
ナイト ディフェンダー(防御系)のLvを5にすると解放。
ロイヤルガード ナイト(防御系)のLvを3にすると解放。
武神 以下の3つのロールのLvを3にすると解放。
・ヴァンガード(防御系)
・チャリオット(防御系)
・マーシャル(防御系)

優先度(低)ロール

構成タイプ ロール名 ロール解放条件等
防御重視 パラディン エース(攻撃系)とセイバー(回復系)のLvを3にすると解放。
光・闇属性攻撃を多用してくる敵と戦う場合は付けると良いです。
マーシャル ランチャー(攻撃系)とガーディアン(防御系)のLvを3にすると解放。
四属性攻撃を多用してくる敵と戦う場合は付けると良いです。
トライエース 鬼神(攻撃系)・武神(防御系)・聖母(回復系)のLvを3にすると解放。
攻撃を無効化出来るが、確率が5%と低いのであまりオススメしません。
スターオーシャン5攻略トップへ戻る