総合トップ幻影異聞録♯FE攻略トップ > リクエスト「対決! 魅羅亜呪師範」攻略

リクエスト「対決! 魅羅亜呪師範」攻略

目次



リクエスト発生条件

2周目以降・第1章開始後

リクエスト攻略チャート

ボス攻略法

ボス攻略法について

攻略法はカルネージ作成・スキル習得(第6章)に掲載されているスキル構成で戦った場合のものを掲載しています。

目次

師範代・初段

師範代・初段の出現場所

幻想106・3F

師範代・初段のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
耐性 耐性 耐性 耐性 弱点 無効 無効
スキル
アタック(物理・獣、通常攻撃を行う)
タルカジャ(味方全体の攻撃力を3行動の間上昇させる)
ラクカジャ(味方全体の防御力を3行動の間上昇させる)
スクカジャ(味方全体の命中・回避率を3行動の間上昇させる)
ランダマイザ(敵全体の攻撃力・防御力・命中・回避率を3行動の間低下させる)

師範代・初段の攻略法

樹・エレオノーラ・まもりで挑みましょう。

師範代はアタックと強化・弱体スキルを毎ラウンド使用してきます。
強化・弱体スキルの効果は「ランダマイザ」のみ「デクンダストーン」で消すと良いでしょう。
師範代の行動直前に「物反鏡」を使いつつ、「豪雷撃」で攻撃しましょう。

師範代・弐段

師範代・弐段の出現場所

幻想渋谷・1丁目2F

師範代・弐段のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
弱点 弱点 弱点 耐性 耐性 耐性 耐性 無効 無効
スキル
アタック(物理・獣、通常攻撃を行う)
魅羅亜呪流猛反撃(自身への単体物理攻撃を受けた時、必ず反撃し、大ダメージを与える)

師範代・弐段の攻略法

樹・斗馬・弥代で挑みましょう。

師範代はアタックを毎ラウンド2回使用してきます。
さらに、単体物理攻撃に対して100%反撃します。

師範代の行動直前に「物反鏡」を使いつつ、「ヒートウェイブ」「ジャベリンレイン」で攻撃しましょう。
HPの回復は「スタミナドリンク」で行うこと。

師範代・参段

師範代・参段の出現場所

幻想大東テレビ・番組セットA 1F

師範代・参段のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
無効 反射 弱点 無効 無効
スキル
アタック(物理・獣、通常攻撃を行う)
超吸魔(魔法・霊性、敵単体からEPを多く吸収する)
超吸血(魔法・肉体、敵単体からHPを多く吸収する)

師範代・参段の攻略法

師範代は「アタック→超吸魔」「アタック→超吸血」を繰り返します。
毎ラウンド「物反鏡」「魔反鏡」を使えばほぼノーダメージで戦えますが、倒す前に鏡を使い切ってしまう可能性があるので注意。
最低でも超吸魔のラウンドに「魔反鏡」を使ってEP切れだけは防ぐようにしましょう。

毎ラウンド「物・魔反鏡」を使う場合は樹・エレオノーラ・まもりで挑み、「モデルポーズ」を使いつつ「豪雷撃」で攻めましょう。
「魔反鏡」のみを使う場合、肉体属性耐性を付けた樹と肉体属性無効を付けたつばさ・まもりで挑み、「豪雷撃」「マハジオの石」で攻めましょう。

師範代・四段

師範代・四段の出現場所

幻想ダイバースタジオ・大通路

師範代・四段のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
無効 弱点 無効 無効 無効
スキル
脳天直撃拳(物理・獣、敵単体に中ダメージを与え、気絶状態にする)
マリンカリン(敵単体を魅了状態にする)
プリンパ(敵単体を混乱状態にする)
マカジャマ(敵単体を封印状態にする)
大いなる悪意(敵を状態異常にする確率が大幅に上昇する)

師範代・四段の攻略法

速さの高い3人で挑み、1ラウンド目で樹以外の2人と霧亜・まもりを入れ替えましょう。
(Encoreの場合、入れ替えで「霧亜・まもり・弥代」にしましょう)

師範代は各種状態異常スキルを連発してくるので、まもりの「雨音のメモリー」を使いつつ戦いましょう。

樹は「マハブフの石」「虚空斬波」で、霧亜は「ブフダイン」で、まもりと弥代は「豪氷撃」で攻撃しましょう。

師範代・伍段

師範代・伍段の出現場所

記憶の幻想領域・大回廊

師範代・伍段のステータス

師範代・伍段
弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効 無効
スキル
アタック(物理・獣、通常攻撃を行う)
チャージ(次に行う攻撃、およびそれに続くセッション全体の物理ダメージが2倍強になる)
門下生
弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
耐性 耐性 耐性 耐性 弱点 弱点 弱点 弱点 無効 無効
スキル
アタック(物理・獣、通常攻撃を行う)
チャージ(次に行う攻撃、およびそれに続くセッション全体の物理ダメージが2倍強になる)

師範代・伍段の攻略法

師範代は全属性を無効化するので、スペシャルパフォーマンスか取り巻きの門下生撃破からのオーバーキルでダメージを与えましょう。
その際は「チャージ」「コンセントレイト」を併用すること。

師範代が「チャージ」を使ったら、師範代の行動直前に「物反鏡」を使って攻撃を跳ね返すこと。
チャージを併用していないアタックで瀕死になるようなら、毎ラウンド「物反鏡」を使いましょう。

師範代・六段

師範代・六段の出現場所

幻想ドルーア・高度48m

師範代・六段のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
弱点 吸収 吸収 無効 無効
スキル
メギドラオン(魔法・万能、敵全体に大ダメージを与える)
ディアラハン(味方単体のHPを全回復する)

師範代・六段の攻略法

火炎属性スキルが使えるキャラで挑みましょう。

師範代は、HP全快時は「メギドラオン」を2回、HPが少しでも減っていると「メギドラオン→ディアラハン」を使用します。
樹の「モデルポーズ」からの「チャージ(コンセントレイト)+火炎属性攻撃」で1ラウンド目で倒しましょう。

行動順が樹より早い、または師範代より遅いキャラがいる場合は1ラウンド目で「チャージ」「コンセントレイト」を使った後、2ラウンド目以降に総攻撃して倒しましょう。
その際、誰でも良いので師範代を攻撃してメギドラオン連発を阻止すること。

魅羅亜呪師範

魅羅亜呪師範の出現場所

幻想だいたま・下層

魅羅亜呪師範のステータス

弱点・耐性
火炎 氷結 電撃 衝撃 霊性 肉体
弱点 耐性 耐性 耐性 耐性 無効 無効
スキル
ボルガノン(魔法・火炎、敵単体に特大ダメージを与える)
フィンブル(魔法・凍結、敵単体に特大ダメージを与える)
トロン(魔法・電撃、敵単体に特大ダメージを与える)
エクスカリバー(魔法・衝撃、敵単体に特大ダメージを与える)
メギドラオン(魔法・万能、敵全体に大ダメージを与える)
コンセントレイト(次に行う攻撃、およびそれに続くセッション全体の魔法ダメージが2倍強になる)

魅羅亜呪師範の攻略法

SPを3にし、さらにパーティーメンバーの装備を下表の様にして挑みましょう。

キャラ 装備
ミストルティンかダインスレイフ
つばさ なんでもOK
斗馬 ルインか火尖鎗
霧亜 なんでもOK
エレオノーラ なんでもOK
(WiiU版では聖弓イチイバルかアメノマカゴユミ)
まもり ヴンダーラント
弥代 アメノムラクモ

師範は、HPが1/4程度になるまでは「トロン」「エクスカリバー」「ボルガノン」「フィンブル」を順に1→2→3番目のメインキャストに使用します。
キャラを毎ラウンド入れ替えて、メインキャストを後述する編成しつつ戦いましょう。
(キャストの順番も表の通りにして下さい)

師範は剣属性のみ弱点なので、樹と弥代の攻撃でダメージを与えましょう。
その他のキャラは「ランダマイザ」「チャージ」「防御」のいずれかの行動を取りましょう。
この段階ではスペシャルパフォーマンスは使わないこと。

師範は、HPが1/4程度になると「コンセントレイト」後に「メギドラオン」を使い続けます。
師範が「コンセントレイト」を使ったら、樹の「モデルポーズ→虚空斬波」からの総攻撃で素早く倒すこと。

Encore版でのメインキャスト編成

ラウンド数 メインキャスト編成
1ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・自由」
(13ラウンド目以降では「樹・斗馬・まもり」)

ラウンド終了時「樹・弥代・自由」
1ラウンドはキャラの入れ替えをしない。
13ラウンド目以降の場合は入れ替えをして上記の編成にすること。
2ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・自由」
ラウンド終了時「樹・弥代・斗馬」
3ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・斗馬」
ラウンド終了時「まもり・弥代・斗馬」
4ラウンド ラウンド開始時「まもり・弥代・斗馬」
ラウンド終了時「まもり・樹・斗馬」
5ラウンド ラウンド開始時「まもり・樹・斗馬」
ラウンド終了時「まもり・樹・弥代」
6ラウンド ラウンド開始時「まもり・樹・弥代」
ラウンド終了時「斗馬・樹・弥代」
7ラウンド ラウンド開始時「斗馬・樹・弥代」
ラウンド終了時「斗馬・まもり・弥代」
8ラウンド ラウンド開始時「斗馬・まもり・弥代」
ラウンド終了時「斗馬・まもり・樹」
9ラウンド ラウンド開始時「斗馬・まもり・樹」
ラウンド終了時「弥代・まもり・樹」
10ラウンド ラウンド開始時「弥代・まもり・樹」
ラウンド終了時「弥代・斗馬・樹」
11ラウンド ラウンド開始時「弥代・斗馬・樹」
ラウンド終了時「弥代・斗馬・まもり」
12ラウンド ラウンド開始時「弥代・斗馬・まもり」
ラウンド終了時「樹・斗馬・まもり」
13ラウンド 1ラウンド目に戻る

WiiU版でのメインキャスト編成

太字のラウンドでは樹が大ダメージを受けるので、事前にガードしておくこと。

ラウンド数 メインキャスト編成
1ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・自由」
(13ラウンド目以降では「樹・斗馬・まもり」)

ラウンド終了時「樹・弥代・自由」
1ラウンドはキャラの入れ替えをしない。
13ラウンド目以降の場合は入れ替えをして上記の編成にすること。
2ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・自由」
ラウンド終了時「樹・弥代・斗馬」
3ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・斗馬」
ラウンド終了時「樹・弥代・斗馬」
このラウンドはキャラの入れ替えをしない。
4ラウンド ラウンド開始時「樹・弥代・斗馬」
ラウンド終了時「樹・エレオノーラ・斗馬」
5ラウンド ラウンド開始時「樹・エレオノーラ・斗馬」
ラウンド終了時「樹・エレオノーラ・弥代」
6ラウンド ラウンド開始時「樹・エレオノーラ・弥代」
ラウンド終了時「樹・エレオノーラ・弥代」
このラウンドはキャラの入れ替えをしない。
7ラウンド ラウンド開始時「樹・エレオノーラ・弥代」
ラウンド終了時「樹・まもり・弥代」
8ラウンド ラウンド開始時「樹・まもり・弥代」
ラウンド終了時「樹・まもり・エレオノーラ」
9ラウンド ラウンド開始時「樹・まもり・エレオノーラ」
ラウンド終了時「樹・まもり・エレオノーラ」
このラウンドはキャラの入れ替えをしない。
10ラウンド ラウンド開始時「樹・まもり・エレオノーラ」
ラウンド終了時「樹・斗馬・エレオノーラ」
11ラウンド ラウンド開始時「樹・斗馬・エレオノーラ」
ラウンド終了時「樹・斗馬・まもり」
12ラウンド ラウンド開始時「樹・斗馬・まもり」
ラウンド終了時「樹・斗馬・まもり」
このラウンドはキャラの入れ替えをしない。
13ラウンド 1ラウンド目に戻る
幻影異聞録♯FE攻略トップへ戻る