総合トップ幻影異聞録♯FE攻略トップ > 第5章で作成するカルネージと習得するスキル

幻影異聞録♯FE 第5章で作成するカルネージと習得するスキル

スキル習得について

記載されてるスキルを既に習得している場合は別のスキル習得を優先しましょう。

スキルの上書きについてはスキルの上書きとオススメスキルを参考にして下さい。

ミラージュのクラスを下表のものとした場合の育成方針を記載しています。
クラスチェンジの順番は、1回目は自由、2回目は弥代→霧亜→斗馬・つばさ・まもりの順とします。
(第5章終了時点でマスタープルフを累計12個入手

ミラージュ クラス
クロム オーバーロード
(第4章で既にチェンジ済み)
シーダ ドラゴンナイト→ファルコンナイト
(第5章で2回チェンジする)
カイン ダークナイト→パラディン
(ダークナイトには第4章で既にチャンジ済み)
サーリャ 賢者→ソーサラー
(第5章で2回チェンジする)
ヴィオール アサシン
(第4章で既にチェンジ済み)
ドーガ バーサーカー→ジェネラル
(第5章で2回チェンジする)
ナバール ソードマスター→勇者
(第5章で2回チェンジする)

目次



カルネージの作成タイミング

材料を落とす敵が出現しない場合、以下の事を行って下さい。

  • パーティーのレベルを上げる
  • 別の場所に出現する敵シンボルと戦う
  • リベラマ(コイコイスプレー)で敵シンボルの出現数を上げる

第5章開始時(クラスチェンジ時)

  • キラーアクスは必ず作成すること。
  • カドゥケウスの熟練度は霧亜が「コマンドレパートリ」を習得してから上げるようにしましょう。
カルネージ名 材料を落とす敵
ウィングランス
(つばさ)
※ファルコンナイトにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱翼のペガサスナイト(Lv41)、黒翼のペガサスナイト(Lv23)
ドラグーンランス
(つばさ)
※ドラゴンナイトにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱翼のペガサスナイト(Lv41)、黒のドラゴンナイト(Lv31)
ロンギヌス
(斗馬)
※パラディンにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱金のパラディン(Lv34)、ヘドラ(Lv38)
デモンズロッド
(霧亜)
※ソーサラーにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
リーガン(Lv39)、朱のダークマージ(Lv35)
カドゥケウス
(霧亜)
※賢者にクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
ヘドラ(Lv38)、朱の弓兵(Lv33)
ハルバード
(まもり)
※ジェネラルにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱金のアーマーナイト(Lv40)、ファントム(Lv24)
キラーアクス
(まもり)
※バーサーカーにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱金のアーマーナイト(Lv40)、赤革の蛮族(Lv31)
銀の剣
(弥代)
朱のダークマージ(Lv35)、黒鉄のアーマーナイト(Lv30)
八束の剣
(弥代)
朱のシスター(Lv37)、朱のダークマージ(Lv35)

幻想大東テレビ・番組セットB 1F進行中

  • フィフス・エレメントとブリトリアスの出現場所はレアエネミーについてを見て下さい。
  • チャート通りに進めている場合、テュルソスとウルヴァンはこの時点では作成できません。
  • メリクル、皆朱の槍、ムラサメは必ず作成すること。
  • WiiU版の場合、番組セットB1Fの屋内に出現する巨人が落とすパフォーマから以下のカルネージを作成可能です。
    (Encore版の場合、この時点での巨人の出現を確認できませんでした)
カルネージ名 材料を落とす敵
メリクル
(樹)
ヒルゴン(Lv36)、ケルベロスの顎(Lv43)
皆朱の槍
(つばさ)
白銀のソードマスター(Lv48)、ヘドラ(Lv38)
ブルグント
(斗馬)
白銀のソードマスター(Lv48)、ブリトリアス
テュルソス
(霧亜)
※ソーサラーにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
朱のシスター(Lv37)、白革のウォーリアー(Lv46)
オートクレール
(まもり)
朱金のパラディン(Lv34)、白銀のソードマスター(Lv48)
ウルヴァン
(まもり)
※ジェネラルにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白革のウォーリアー(Lv46)、ケルベロスの顎(Lv43)
ムラサメ
(弥代)
ケルベロスの顎(Lv43)、フィフス・エレメント

幻想だいたまのアイテム回収中

蜻蛉切、倭刀は必ず作成すること。

カルネージ名 材料を落とす敵
蜻蛉切
(つばさ)
※ドラゴンナイトにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
キャリー(Lv47)、白銀のソードマスター(Lv48)
トリシェーラ
(斗馬)
キャリー(Lv47)、朱翼のペガサスナイト(Lv41)
倭刀
(弥代)
ケルベロスの顎(Lv43)、キャリー(Lv47)

幻想渋谷のアイテム回収中

カルネージ名 材料を落とす敵
ゲイボルグ
(斗馬)
※ダークナイトにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白革のウォーリアー(Lv46)、ポルターガイスト(Lv42)
ヤグルシ
(霧亜)
ポルターガイスト(Lv42)、朱金のパラディン(Lv34)
国崩し
(エレオノーラ)
ヒルゴン(Lv36)、朱のドラゴンナイト(Lv44)
ボルトアクス
(まもり)
ポルターガイスト(Lv42)、キャリー(Lv47)

幻想ダイバースタジオ進行中

  • ブリトリアスの出現場所はレアエネミーについてを見て下さい。
  • ティルフィング、シャ・ナ・ラー、デビルアクスは必ず作成すること。
    また、チャート通りに進めている方は霧亜のテュルソスも作成すること。
  • ティルフィングの熟練度は樹が「コマンドレパートリ」を習得してから上げるようにしましょう。
カルネージ名 材料を落とす敵
ティルフィング
(樹)
※オーバーロードにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
キャリー(Lv47)、セノバイトの顎(Lv42)
岩融
(斗馬)
ヘドラ(Lv38)、セノバイトの顎(Lv42)
シャ・ナ・ラー
(霧亜)
セノバイトの顎(Lv42)、キャリー(Lv47)
アポカリプス
(エレオノーラ)
セノバイトの顎(Lv42)、ブリトリアス
デビルアクス
(まもり)
※バーサーカーにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白革のウォーリアー(Lv46)、セノバイトの顎(Lv42)

幻想大東テレビ・番組セットB 2F進行中

グングニル、ブレイブフェザー、アマツは必ず作成すること。

カルネージ名 材料を落とす敵
グランレイピア
(樹)
セノバイトの顎(Lv42)、白翼のダークペガサス(Lv49)
グングニル
(つばさ)
朱のダークマージ(Lv35)、白翼のダークペガサス(Lv49)
ブレイブフェザー
(つばさ)
※ファルコンナイトにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白翼のダークペガサス(Lv49)、朱のドラゴンナイト(Lv44)
御手杵
(斗馬)
※パラディンにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
巨人(Lv45)、ケルベロスの顎(Lv43)
アイムール
(霧亜)
※賢者にクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
ポルターガイスト(Lv42)、巨人(Lv45)
聖なる弓
(エレオノーラ)
白翼のダークペガサス(Lv49)、朱の弓兵(Lv33)
リヤンフレチェ
(エレオノーラ)
※アサシンにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
巨人(Lv45)、ポルターガイスト(Lv42)
アマツ
(弥代)
※勇者にクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白翼のダークペガサス(Lv49)、白銀のソードマスター(Lv48)
マサムネ
(弥代)
※ソードマスターにクラスチェンジしたことがあると作成可能になる。
白銀のソードマスター(Lv48)、巨人(Lv45)

蒼井樹の育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド メリクル
ダークヤシロ 氷結・衝撃属性が弱点にならないカルネージ
呪縛のドラゴンナイト 衝撃属性が弱点にならないカルネージ

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド ヒートウェイブ(宝剣莫耶、バルムンク)
無想利剣(メリクル)
電撃属性コマンドスキル
ダークヤシロ 牙折り(クラウ・ソラス、リガルソード)
豪雷撃(ティルフィング)
※豪雷撃はジオダインで代用可能なので、習得を後回しにしてもOK
呪縛のドラゴンナイト 滅竜門(ティルフィング)
剣属性コマンドスキル
※滅竜門はコマンドレパートリ習得後に覚える
その他 コマンドレパートリ(ステージランク12)
二分の活泉(グランスピア)
力激昂(ティルフィング)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • コマンドレパートリを習得済みとします。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド 無想利剣、牙折り、滅竜門、ヒートウェイブ、豪雷撃、マハジオ、チャージ
セッション 槍追の一閃・強、炎追の一閃・強、氷追の一閃、弓追のサンダー、斧追のサンダー、風追のサンダー
パッシブ 二分の活泉、力激昂、剣マスタリ、電撃マスタリ、夜叉の魂、ダッジステップ

織部つばさの育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド 氷結・電撃属性が弱点にならないカルネージ
ダークヤシロ 蜻蛉切等の剣属性に無効が付くカルネージ
呪縛のドラゴンナイト 何でもOK

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド 虚空穿(皆朱の槍、蜻蛉切)
衝撃属性コマンドスキル
ダークヤシロ ザンダイン(グングニル)
メディラマ(ブレイブフェザー)
フォッグブレス(ドラグーンランス)
呪縛のドラゴンナイト 無し
その他 スマッシュヒット(ステージランク11)
コマンドレパートリ(ステージランク12)
槍マスタリ(ドラグーンランス)
回復ハイマスタリ(皆朱の槍)
守備激昂(蜻蛉切)
衝撃マスタリ(ウィングランス)
速さ激昂(ブレイブフェザー)
マハザンダイン(ブレイブフェザー)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • コマンドレパートリを習得済みとします。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド 虚空穿、アギダイン、ザンダイン、マハザンダイン、メディラマ、フォッグブレス、セクシーダンス
セッション 剣追の突撃・強、炎追の突撃、雷追の突撃・強、剣追のエルウィンド、炎追のウィンド、雷追のエルウィンド
パッシブ 守備激昂、速さ激昂、火炎耐性、槍マスタリ、衝撃マスタリ、回復ハイマスタリ

赤城斗馬の育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド 何でもOK
ダークヤシロ 何でもOK
呪縛のドラゴンナイト 何でもOK

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド 無し
ダークヤシロ 無し
呪縛のドラゴンナイト 無し
その他 スマッシュヒット(ステージランク11)
コマンドレパートリ(ステージランク12)
虚空穿(岩融、ロンギヌス)
チャージ(岩融、ブルグント)
ジャベリンレイン(トリシェーラ、ロンギヌス)
二分の活泉(トリシェーラ)
槍マスタリ(トリシェーラ)
豪炎撃(ゲイボルグ)
豪風撃(ブルグント)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • コマンドレパートリを習得済みとします。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド 虚空穿、レッグスライス、ジャベリンレイン、豪炎撃、豪風撃、チャージ、雄叫び
セッション 剣追の突撃・強、氷追の突撃、雷追の突撃・強、剣追の炎撃・強、氷追の炎撃、雷追の炎撃
パッシブ 二分の活泉、火炎マスタリ、槍マスタリ、夜叉の魂、拘束の刃、フライングゲット

黒乃霧亜の育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド 何でもOK
ダークヤシロ 何でもOK
呪縛のドラゴンナイト テュルソスかデモンズロッド

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド マハブフダイン(シャ・ナ・ラー)
※出来ればでOK
ダークヤシロ 無し
呪縛のドラゴンナイト ブフダイン(シャ・ナ・ラー)
アギダイン(シャ・ナ・ラー)
メディラマ(カドゥケウス)
コンセントレイト(テュルソス)
※メディラマはコマンドレパートリ習得後に覚えること
その他 スマッシュヒット(ステージランク12)
コマンドレパートリ(ステージランク13)
ザンダイン(ヤグルシ、デモンズロッド)
氷結マスタリ(アイムール)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • コマンドレパートリを習得済みとします。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド アギダイン、ブフダイン、マハブフダイン、ザンダイン、超吸魔、メディラマ、コンセントレイト
セッション 炎追のブリザー、雷追のエルブリザー、風追のエルブリザー
炎追のウィンド、雷追のエルウィンド、風追のエルウィンド
パッシブ 二分の魔脈、魔防昂揚、衝撃耐性、魅了防御、氷結マスタリ、フライングゲット

弓弦エレオノーラの育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド 電撃属性に無効・耐性が付くカルネージ
ダークヤシロ 何でもOK
呪縛のドラゴンナイト 何でもOK

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド 豪雷撃(聖なる弓)
猛炎撃(丑三頼政、カーマの弓)
グランドタック(国崩し、アポカリプス)
※豪雷撃・猛炎撃は1回目のドルイド戦までに覚える
※グランドタックは2回目のドルイド戦までに覚える
ダークヤシロ 無し
呪縛のドラゴンナイト 無し
その他 エンドレス・アクト(ステージランク8)
拘束の刃(国崩し)
夜叉の魂(聖なる弓)
電撃マスタリ(聖なる弓)
先手必勝(アポカリプス)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド グランドタック、マインドショット、アローレイン、豪炎撃、豪雷撃、フォッグブレス
セッション 剣追の狙撃、槍追の狙撃、雷追の狙撃、剣追の雷撃・強、槍追の狙撃・強、雷追の雷撃
パッシブ 弓マスタリ、火炎マスタリ、電撃マスタリ、夜叉の魂、先手必勝、拘束の刃

源まもりの育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド 何でもOK
ダークヤシロ 何でもOK
呪縛のドラゴンナイト デビルアクスかキラーアクス

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド 無し
ダークヤシロ 無し
呪縛のドラゴンナイト ギガントマキア(キラーアクス、オートクレール)
マーキング(ボルトアクス)
その他 飛び入りサブキャスト(ステージランク7)
まもってあげたい(ステージランク8)
チャージ(デビルアクス)
二分の活泉(ハルバード)
守備激昂(ウルヴァン)
豪氷撃(ウルヴァン)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド ギガントマキア、甲割り、豪氷撃、猛雷撃、チャージ、マーキング
セッション 剣追の両断、風追の両断・強、剣追の氷撃、弓追の氷撃・強、雷追の氷撃・強、風追の氷撃・強
パッシブ 慈愛の盾、二分の活泉、守備激昂、斧マスタリ、ヒットメイカー、挑発

剣弥代の育成

装備

ボス戦で装備しておきたいカルネージは下表の通り。

ボス名 装備
全て(アクセサリ) 韋駄天の足飾り
儀式のドルイド ムラサメ
ダークヤシロ アマツかマサムネ
呪縛のドラゴンナイト 何でもOK

スキル習得

  • ボス戦までに習得しておきたいスキルは下表の通り。
  • その他のスキルは余裕があれば習得しておきたいものです。
タイミング 習得スキル
儀式のドルイド ヒートウェイブ(初期習得)
猛炎撃(キルソード)
無想利剣(キルソード)
ダークヤシロ カウンター(銀の剣)
猛炎撃(キルソード)
猛風撃(倭刀)
挑発(ムラサメ)
呪縛のドラゴンナイト 無し
その他 エンドレス・アクト(最初から習得可能)
飛び入りサブキャスト(ステージランク7)
シックス・センス(ステージランク8)
火炎マスタリ(八束の剣)
夜叉の魂(倭刀)
速さ激昂(アマツ)
上位セッションスキル
下のスキル構成例の中で習得していないスキル

呪縛のドラゴンナイト戦直前のスキル構成例

  • 呪縛のドラゴンナイト以外のボス戦も下表に近い構成を目指しましょう。
  • スキル強化値(+)は記載していません。
種別 スキル名
コマンド 無想利剣、カウンター、ヒートウェイブ、猛炎撃、猛風撃、チャージ
セッション 剣追の一閃、槍追の一閃・強、氷追の一閃・強、雷追の一閃、槍追の炎撃・強、氷追の炎撃・強
パッシブ 速さ激昂、剣マスタリ、火炎マスタリ、ダッジステップ、夜叉の魂、挑発
幻影異聞録♯FE攻略トップへ戻る