総合トップマナケミア2攻略トップ > ストーリー攻略 ウルリカ編・第四章(2学期1~7週目)

マナケミア2 ストーリー攻略 ウルリカ編・第四章(2学期1~7週目)

攻略チャートについて

マップ画像の【赤字の番号】の場所では強制戦闘が発生します。
事前にHPSP回復などの準備をしておくこと。

ダンジョンでは、赤色シンボルの敵と積極的に戦ってAPを稼ぐこと。
敵とは戦闘のポイントに書かれていることを意識して戦いましょう(特にノックバック攻撃)。

新しいダンジョンを訪れた際は、クロエの「本の世界」で敵の情報を解析しつつ進むこと。
(クロエは解析数に応じて威力が上がるスキルを習得します)

2周目以降のアイテム作成や装備は、前の周で2周目のための準備を行っている場合のものです。
行っていない場合、掲載されている情報通りにならないことがあります。

目次



2学期 1週目(必修課題履修)

攻略チャート(学園)

  • 2学期1週目に入るとイベント
    • ワールドマップから訓練海域へ行けるようになります。
      2周目以降でAPを稼ぎたい方は、役割分担を「訓練海域の探索」に割り振っておきましょう。
  • 訓練海域へ
    • 課題を履修する前にパーティーメンバーの強化を行います。

攻略チャート(訓練海域)

  • 訓練海域を探索する
    • ダンジョンデータのマップ画像を参考にアイテムを回収しましょう。
    • 訓練海域は夜とそれ以外の時間帯で探索できる場所が変化します。
      セーブサークルで時間帯を切り替えつつ探索しましょう。
    • 入手アイテム
      アイテム名 場所・備考
      トビウオブーツ マップ2・宝1(朝~夕方に入手可能)
      ウロコの篭手 マップ3・宝2(朝~夕方に入手可能)
      うさみみ マップ3・宝3(朝~夕方に入手可能)
      ルーンストーン マップ7・宝4(夜間に入手可能)
      言霊返しの貝笛 マップ8・宝5(朝~夕方に入手可能)

攻略チャート(学園)

  • アイテムを作成する
    • 購買部で以下のレシピを購入後、アイテム作成ページ(1周目2周目)を参考に作りましょう。
      • 教員トラの巻
      • 結晶に関する論文
      • 家庭の錬金術
      • 強力装備ガイド
      • 実用お洒落アクセ
  • 装備(1周目)を確認する
  • 使用アイテムを確認する
  • グロウブックにAPを割り振る
    • 取得するグロウブックの優先順位を参考に割り振りましょう。
    • 途中でAPが無くなった場合はAP稼ぎはせずに物語を進めてしまって構いません。
      ダンジョン攻略中にAPが溜まったら未取得のグロウブックを取得しましょう。
  • 管理棟・学生課で課題「戦闘学I連携」を受ける
    • 課題「戦闘学I連携」の情報
      評価内容
      必殺技を使って、目標のモンスターを倒す。
      評価ポイント
      • 目的のモンスターとの戦闘時間
      • 協力技と必殺技の回数
      支給品
      • キュアポット×3
      • 喚雷針×3
  • 壊れかけの桟道へ

攻略チャート(壊れかけの桟道)

  • 壊れかけの桟道に入るとイベント
  • 壊れかけの桟道を進むとイベント
  • 壊れかけの桟道の最深部で大翼竜と戦闘
    • 大翼竜との戦い方はボス攻略ページを見て下さい。
    • 補習を受ける予定の方も戦闘時間を長引かせずにさっさと倒してしまって構いません。
  • 学園へ

攻略チャート(学園)

  • 教員棟・グンナル教頭の部屋にいるグンナルに話しかける
    • 戦闘時間さえ長引かなければ「優」を取れるはずです。
      補習を受ける気のない方で成績が「優」以外の場合、大翼竜の戦う前のデータをロードして、パーティーを鍛え直してから大翼竜に再挑戦するようにしましょう。
      補習を受ける予定の方も「優」の成績を取ってしまって構いません。

2学期 2~4週目(選択課題履修)

攻略チャート(学園)

選択課題「錬金学III歴史」攻略

課題「錬金学III歴史」の情報

  • 課題内容
    • 資料館で目的の本を読み、質問に答える
  • 評価ポイント
    • 先生からの質問に対する正解率
  • 支給品
    • リフュールポット×3

課題クリア手順

  • 資料館の本棚を調べて、ゼップル校長に指定された本を読む
    • 本棚の場所は簡易マップを確認して下さい。
  • 教員棟・ゼップル校長の部屋にいるゼップルに話しかけて問題に答える
    • 正解率に応じて成績が変化します。
      全問正解すると「優」、2問正解で「良」、1問正解で「可」、全問不正解で「不可」となります。
      補習を受けたい方は「不可」を、それ以外の方は「優」の成績を取ること。
    • 問題の正答は下表の通り。
      問題数 正答
      1問目 忍耐力
      2問目 必死に働く
      3問目 鍛冶やガラスの知識

選択課題「錬金学III発想」攻略

課題「錬金学III発想」の情報

  • 課題内容
    • クロースコートから違うアイテムを作る。
  • 評価ポイント
    • 提出したアイテム
  • 支給品
    • 無し

課題クリア手順(「優」狙い)

  • スチールタイツを作成する
    • スチールタイツのレシピはスチールコートをペペロンと作成すると習得します。
      また、スチールコートのレシピはクロースコートから派生して習得します。
      (派生させるには赤色鋼が必要)
    • スチールタイツ作成に必要なアイテムの入手方法はアイテムデータを見て下さい。
  • 教員棟・トニ先生の部屋にいるトニに話しかけてスチールタイツを渡す

課題クリア手順(「不可」狙い)

  • 教員棟・トニ先生の部屋にいるトニに話しかけて「あきらめる」を選ぶ

選択課題「錬金学III鉱物」攻略

課題「錬金学III鉱物」の情報

  • 課題内容
    • 古びた石切り場でできる限り多く採取する。
  • 評価ポイント
    • 採取したアイテムの数
  • 支給品
    • 無し

課題クリア手順(「優」狙い)

  • 連打のピックを作成する
    • ユーカの購買店で売っているレシピ「教員トラの巻」を買って作りましょう。
      作成に必要なアイテムの入手方法はアイテムデータを見て下さい。
    • その他に「ディテクトルーペ」「植物活性剤」も作ること。
      確実に「優」の成績を取りたい方や採掘のミニゲームが苦手な方は、「植物活性剤」を複数個用意すること。
  • 古びた石切り場でアイテムを集める
    • 古びた石切り場の採取地ポイントと袋からアイテムを入手しましょう。
      採取スロットは全て同じアイテムを選択して入手アイテムを増やすこと。
      青シンボルの敵を接触時に倒した時に出る袋アイテムも評価の対象になるので全て倒すこと。
    • アイテムを120個程集めていれば「優」の成績を貰えます。
      数が不足している場合は「植物活性剤」を使って採取地ポイントを復活させましょう。
      全ての採取地ポイントを調べると課題クリアになってしまうので、植物活性剤はクリア前に使うこと。
  • 教員棟・バッシュム先生の部屋にいるバッシュムに話しかける
    • 十分にアイテムを集めていれば「優」を成績を取れるはず。
      「優」以外の成績の場合はやり直しましょう。

課題クリア手順(「不可」狙い)

  • 連打のピックを作成する
    • ユーカの購買店で売っているレシピ「教員トラの巻」を買って作りましょう。
      作成に必要なアイテムの入手方法はアイテムデータを見て下さい。
  • 古びた石切り場に入ったらすぐに学園に戻る
  • 教員棟・バッシュム先生の部屋にいるバッシュムに話しかける

2学期 5週目(補習)

攻略チャート(学園)

2学期 3~6週目(自由時間)

攻略チャート(学園)

  • 自由時間に入るとイベント(1周目限定)
    • 役割分担が出来るようになります。
      APを稼ぐために、全員を「訓練海域の探索」に割り振るようにしましょう。

攻略チャート(学園・3~5週目)

  • 自由時間を過ごす(3~5週目)
    • 6週目の誕生日イベントに向けて、キャラストーリーを進めましょう。
      進めるキャラストーリーは、誕生日プレゼントを誰から貰いたいかによって変わります。
      詳細は誕生日イベントページを見て下さい。

攻略チャート(学園・6週目)

  • ウルリカの誕生日イベント
    • 1周目かつ5週目に補習を受けている場合、誕生日イベントは発生しません。
    • この時点で最も交友値の高いキャラからプレゼントを貰えます。
      詳細は誕生日イベントページを見て下さい。
  • アイテムを作成する
    • アイテム作成ページ(1周目2周目)を参考に作りましょう。
  • 装備を確認する(1周目)
  • グロウブックにAPを割り振る
    • 取得するグロウブックの優先順位を参考に割り振りましょう。
    • 途中でAPが無くなった場合はAP稼ぎはせずに物語を進めてしまって構いません。
      ダンジョン攻略中にAPが溜まったら未取得のグロウブックを取得しましょう。
  • アルバイトをクリアする
    • アルバイト攻略ページを参考にクリアしましょう。
      2周目の方も賞金首系アルバイトを受けて、クロエの「本の世界」で敵の情報を解析すること。
  • キャラストーリー(キャラクエスト)を進める(6週目)
    • キャラストーリー攻略ページを参考にキャラストーリー第2話を見ましょう。
      優先度は「エナ→クロエ→その他2人」です。
      3週目から自由時間だった方は、全員のキャラストーリー第2話を見たことになります。

2学期 7週目(学園祭決行デモ)

攻略チャート(学園)

  • 教室棟・戦闘技術科教室でイベント
  • 教室棟・錬金術科教室でイベント
  • 教室棟・普通科教室でイベント
  • 講堂で学生男(赤)、学生男(青)×2と戦闘
  • 続けて学生男(赤)、学生男(青)、学生女(白)と戦闘
    • 戦闘後、エトがゲストキャラとして仲間に加わります。
  • 下宿寮・食堂でイベント
  • 講堂で学生女(白)×2、学生男(青)と戦闘
  • 下宿寮・食堂でユンと戦闘
    • 高威力の「爆裂布」とダメージを与えると使う「ファイアカウンター」が厄介。
      前衛のHPを高めに保ちつつ、タイム型スキルを中心に戦うようにしましょう。
    • 戦闘後、ゴトーエトがパーティーから外れます。
      学園マップから地下下水道へ行けるようになります。
  • 使用アイテムを確認する
    • この後ボス戦があるので、用意しておきたい使用アイテムに載っている回復アイテムを用意しましょう。
      さらにエーテル値80以上の「フラム」を5個程度用意しておくこと。
      また、念の為にエーテル値90以上の「レヘルン」も多めに用意しておくといいかも。
    • 装備は2学期6週目に確認したものと同じです。
  • 地下下水道へ

攻略チャート(地下下水道)

  • 【1】:地下下水道に入るとイベント
  • 地下下水道を進んでマップ4へ
    ウルリカ編第4章・地下下水道(1)
    • 入手アイテム
      アイテム名 場所・備考
      レシピ「南方技術交換記録」 マップ1・宝1
      レシピを入手済みの場合は1600コール。
      レシピ「保健室錬金だより」 マップ3・宝2
      レシピを入手済みの場合は1600コール。

ウルリカ編第4章・地下下水道(2)
  • 【2】:地下下水道の最深部(マップ5)でユン、ぷによと戦闘
  • 続けてロゼ、リリア、エトと戦闘

第三章       第五章

マナケミア2攻略トップへ戻る